ニア財団とポリゴンラボが協業、「zkWASM」構築し「Polygon CDK」に対応へ
ニア財団とポリゴンラボが協業
ニア財団(NEAR Foundation)とポリゴンラボ(Polygon Labs)が、「zkWASM」構築のための戦略的協業を11月8日発表した。
ニア財団は、レイヤー1ブロックチェーン「ニアプロトコル(Near Protocol)」のガバナンスと開発を支援するスイス拠点の非営利団体。またポリゴンラボは、イーサリアム(Ethereum)のレイヤー2スケーリングソリューション開発のソフトウェア開発企業。
両社が構築を進める「zkWASM」は、ウェブアセンブリ(WASM/WebAssembly)で構築されたブロックチェーンにゼロ知識証明(zero-knowledge proof:zkp)発行プロトコルを展開するための仮想マシンだ。
またWASMとはグーグル(Google)、モジラ(Mozilla)、マイクロソフト(Microsoft)、アップル(Apple)らが共同開発した仮想マシン。C言語やJAVA、Rustなどの広く利用されている多くの言語をサポート可能な実行環境であり、ディズニープラス(Disney+)やアマゾンプライムビデオ(Amazon Prime Video)、グーグルアース(Google Earth)など多くのサービスの開発に利用されている。
その為、開発者は新たなプログラミング言語の学習をすることなく、スマートコントラクトを用いたアプリケーションの開発が行える。そして「zkWASM」により、WASM環境によりzkpを活用したアプリケーションが構築可能になるというわけだ。
両社はこの「zkWASM」を、ポリゴンラボが提供するブロックチェーン開発キット「ポリゴンCDK(Polygon Chain Development Kit)」に対応させる予定とのこと。これにより同キットでブロックチェーンを構築する開発者は、「zkWASM」対応のブロックチェーン開発の選択肢を持つこと可能とのこと。
両社による「zkWASM」は、来年2024年中にローンチされる予定とのことだ。
Zero-knowledge, meet Web Assembly.
— NEAR Protocol | NEARCON | November 7-10 | Lisbon! (@NEARProtocol) November 8, 2023
The NEAR Foundation and @0xPolygonLabs are set to deliver the future of zero-knowledge for WASM based blockchains with zkWASM.
Empowering greater security, scalability, developer flexibility, and interoperability in the open web
zkWASM will… https://t.co/vNtYr42I9N pic.twitter.com/D1BIztjMI9
関連ニュース
- NEAR財団がアリババクラウドと提携、NearのBOS強化へ
- 野村HDの暗号資産ファンド、NEAR基盤のDeFiインフラ「Orderly Network」へ投資
- NEAR財団、約142億円規模のVCファンドとweb3ラボ立ち上げ
- NEAR Protocolのニア財団、カストディ大手BitGoと提携
- イーサL2「Manta Pacific」がPolygon CDK採用へ、OP Stackに代わり
参考:ニア財団・ポリゴンラボ
images:iStocks/Jian-Fan
参照元:ニュース – あたらしい経済