コンセンサス、イーサリアムL2「ConsenSys zkEVM」のパブリックテストネット公開
イーサリアムL2「ConsenSys zkEVM」のパブリックテストネットが公開
米コンセンシス(ConsenSys)開発のイーサリアム(Ethereum)レイヤー2ソリューション「ConsenSys zkEVM」のパブリックテストネットが、予定通り3月28日にローンチされた。
またこのローンチにあわせコンセンシスは、同ソリューションの名称を新たに「Linea(リニア)」と名付けている。
コンセンシスは昨年12月、「zkEVM」をプライベートベータ版テストネットとしてローンチし、内部メンバーによるテストを実施。今年1月11日に「zkEVM」を一般開発者向けにパブリックテストネットを公開するとし、3月6日にローンチ日を発表していた。
「Linea」は、暗号技術を利用した証明技術「ゼロ知識証明」を用いて開発されたコンセンシス独自のイーサリアムL2スケーリングソリューションだ。同技術によるロールアップ「zk-Rollup」にて正当性を担保しながら計算を別のレイヤーで行い、結果だけを送り返すことでスケーラビリティが向上する仕組みとなっている。
コンセンシスによると「Linea」は、既存のブロックチェーンで広く利用されているEVM(イーサリアムバーチャルマシン)と同等に利用可能とのこと。「Linea」のネットワークではweb3ウォレット「メタマスク」やスマートコントラクト開発者用ツール「トリュフ(Truffle)」、RPCの「インフラ(Infura)」などのEVM互換のブロックチェーンで広く利用されてきたサービスを変わらず利用できるという。
なおテストネットに参加した開発者は、各々自由にスマートコントラクトやDapps(分散型アプリケーション)を「Linea」にデプロイができるとのこと。開発者以外のユーザーは、イーサリアムのテストネット「ゴエリ(Goerli)」からブリッジを利用したトークンの移動や、デプロイされたアプリケーションの使用ができるとのことだ。
ちなみに「Linea」には「ゴエリ」を経由してアクセスする必要があるため、現在「ゴエリ」でのガス代が暴騰している状況になっている。
関連ニュース
- コンセンシス、イーサリアムL2「zkEVM」公開テストネットのリリース日決定
- コンセンシス、イーサリアムL2「zkEVM」テストネットを一般公開へ
- コンセンシス、イーサリアムL2「zkEVM」のテストネットをローンチ
- コンセンシス、無料web3学習プラットフォーム「MetaMask Learn」提供開始
- 分散型取引所「dYdX」、V4のプライベートテストネットがローンチ
参考:Linea
参照元:ニュース – あたらしい経済