Yuga Labs社の新ゲーム「DOOKEY DASH」のプレイ権となる 「SEWER PASS NFT」、無料配布&二次流通が開始される

マイアミを拠点にするNFT制作スタジオYuga Labs社が公開した新ゲーム「DOOKEY DASH」のプレイ権となる、「SEWER PASS NFT」の無料配布がスタートしました。

配布の対象となるのは「Bored Ape Yacht Club(BAYC)」と「Mutant Ape Yacht Club(MAYC)」のNFTホルダーです。

▼「DOOKEY DASH」について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください

「BAKC」を保有しているかによって4段階のレベルに分けられている

Tier1〜Tier4
引用:https://twitter.com/BoredApeYC/status/1615778610702319617?s=20&t=o8zPR9OHF5OOhxp-sIadxQ

Yuga Labs社が公開した新ゲーム「DOOKEY DASH」のプレイ権となる「SEWER PASS NFT」がBored Ape Yacht Club(BAYC)とMutant Ape Yacht Club(MAYC)のNFTホルダー向けに、無料配布されました。

2023年1月19日から2月8日までの期間に「DOOKEY DASH」をプレイした人は、Yuga Labs社が「Chapter 1」と呼ぶゲームで使用するためのスコアを獲得することができます。

DOOKEY DASH:
https://mdvmm.xyz/mint-intro?__cf_chl_tk=b9jhhjB4iZq3bOzEzYXLpGLtq3q75Dt.QX4QQJacfxc-1674304927-0-gaNycGzNCP0

SEWER PASSは、Bored Ape Kennel Club(BAKC)のNFTを所有しているかによって、Tier1〜Tier4までの4段階のレベルに分けられています。

Tier1:MAYC
Tier2:MAYC+BAKC
Tier3:BAYC
Tier4:BAYC+BAKC

このミントイベントは、BAYCのエコシステムで構築されており、初日には4000ETHを超える利回りを記録し、話題となっています。

▼「BAYC」について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください

▼BAYCが公開した新プロジェクト「The trial of Jimmy the Monkey」とは?

クリエイターフィーの支払いが義務化されていないマーケットプレイスがブラックリスト入り

引用:https://opensea.io/ja

Yuga Labs社は、セカンダリーマーケットプレイスである「LooksRare」と「NFTX」をブラックリスト化し、これらのマーケットプレイスではNFTの販売が行えなくなっています。

これは、クリエイターがより多くのフィーを得られるようにするための保護措置と考えられます。

これらのマーケットプレイスでは、NFTの取引時に発生する手数料がミントした人に支払われるといった「クリエイターフィー」の支払いを義務化しておらず、支払いがオプション制もしくは支払い義務無しとなっています。

そのため、SEWER PASSを管理するスマートコントラクトには、NFTの販売をクリエイターフィーを強制するマーケットプレイスだけに制限するコードが組み込まれています。

Yuga Labs社の広報担当者は、同社のクリエイターファーストの精神について、「私たちは常にクリエイティブファーストの会社であり、クリエイターのロイヤリティは保護されなければならないと考えている。」と述べています。

また、二次流通が開始されているマーケットプレイス「OpenSea」では2023年1月21日現在のフロア価格は1.83ETHであり、コレクションランキングのトップに君臨しています。

▼話題沸騰中【OpenSeaが新発表】「クリエイターフィーについて」全文翻訳

▼【OpenSea】「クリエイターフィーについて」追加発表、ツイート全文翻訳

二極化したクリエイターフィーに対する意見

DOORKEY DASH
引用:https://twitter.com/BoredApeYC/status/1616178724147183620?s=20&t=o8zPR9OHF5OOhxp-sIadxQ

クリエイターフィーは、クリエイターが自分の作品の二次販売から収益を得続けることを保証するWeb3ならではの報酬システムです。

例えば著名なデジタルアーティストであるBeeple氏は、最初の購入後、彼のNFTが売買されるたびに取引の10%を得ています。

Beeple Twitter:
https://twitter.com/beeple?s=20&t=o8zPR9OHF5OOhxp-sIadxQ

クリエイターフィーの導入においては2022年より、マーケットプレイスによって義務化にする意見とオプションにする意見の2つに分かれており、NFT関係者から様々な見解が飛び交っています。

BAYC Twitter:

Yuga Labs Twitter:
https://twitter.com/yugalabs?s=20&t=nuCCMpKyRcA3lmjBKhxSJw

OpenSea「SEWER PASS」:
https://opensea.io/ja/collection/sewerpass?search[sortBy]=UNIT_PRICE&search[sortAscending]=false&search[paymentAssets][0]=ETH

▼OpenSesについて詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください


元記事:https://nftnewstoday.com/2023/01/20/yuga-labs-launches-pro-creators-sewer-pass-nft-collection/

参照元:NFT Media

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です