「Microsoft for Startups」に選出された国内Web3.0企業7選

近年のNFT市場が盛り上がりを見せています。市場の盛り上がりに合わせて、イベントやNFTに参入する企業が増えており、それに伴い様々な企業が資金調達や業務提携・資本提携のニュースが絶えません。

そこで本記事は、スタートアップ支援プログラムである「Microsoft for Startups」に焦点をあて、「Microsoft for Startups」に選出された国内「Web3.0」「NFT」企業を紹介していきます。

Microsoft for Startupsとは

マイクロソフト社が提供し、世界140カ国以上でグローバル展開されているスタートアップ支援プログラムです。

独自のイノベーティブなテクニカルソリューションを持つスタートアップ企業の成長促進を目的とし、当プログラムに選定されたスタートアップ企業は、Azureをはじめとしたマイクロソフト社の保有する強力なテクノロジーへのアクセスに加え、同社のパートナーネットワークを活用した、事業拡大に適した専用のリソースが提供されます。

Microsoft for Startups詳細はこちらから
https://www.microsoft.com/ja-jp/biz/startups/

国内Web3.0企業紹介

Gaudiy

HP画像

Gaudiy
Gaudiy

引用:https://hp.gaudiy.com/

企業概要
Gaudiyは「ファンと共に、時代を進める。」をミッションとして、エンタメ×ブロックチェーン領域で「新しい経済圏」を創っている企業です。

漫画、アニメ、ゲーム、スポーツ、アイドルなどのエンターテインメント領域で、IPコンテンツを中心としたコミュニティサービス事業を展開するほか、大手企業とコミュニティ内外で利用可能なソリューションを共同開発をしています。
ブロックチェーン技術などの先端テクノロジーを強みに、日本が誇るIPコンテンツから世界規模のビジネス展開を目指した企業です。

6月1日には、シリーズBで25億円をSTRIVE、JAFCO、SBIインベストメント、KDDI、バンダイナムコエンターテインメントから調達をするなど大きなニュースもありました。

https://hp.gaudiy.com/

リリース日
2021年3月18日
プレスリリースの詳細はこちらから
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000026.000035719.html

JPYC

HP画像

JPYC

引用:https://jpyc.co.jp/

企業概要
ERC20自家型前払式支払手段として日本円連動ステーブルコイン『JPYC(JPY Coin)』を発行・運営をする企業です。『JPYC』は、ビットコインや日本円で購入することができ、Visaプリペイドカードやデジタルギフトのgiftee Boxとの交換などに利用可能な新しい通貨となっています。

5月11日にはJPYC累計発行額が10億円を突破を発表し大きなニュースになりました。

JPYC公式からは、より多くの方にご利用いただくためにも、親和性の高い事業者との業務提携を積極的に進めていると発表されています。

https://jpyc.co.jp/

リリース日
2022年1月19日
プレスリリース詳細はこちらから
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000105.000054018.html

DAOLaunch

HP画像

DAOLaunch

引用:https://daolaunch.net/

企業概要
DAOLaunchは、分散型クラウドファンディングプラットフォームです。チャレンジを行う起業家や個人と、支援する投資家をブロックチェーン上で直接つなぎ、国境を超えて誰でもが自由に新たな経済圏をシームレスに創出し、支援することを可能です。

最近では、AVEMやSheesha financeとディールフロー、アドバイザリーサービス、エコシステムの成長について戦略的パートナーシップを締結するなど、積極的なパートナーシップ提携を進めています。

https://daolaunch.net/

日本語ツイッター公式
https://twitter.com/DAOLaunchLtd

リリース日
2022年2月25日
プレスリリース詳細はこちらから
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000075481.html

HARTi

HP画像

HARTi

引用:https://harti.tokyo/

企業概要
HARTiは、「感性が巡る、経済を創る」を企業理念に、新しい文化・芸術市場のエコシステム創造を目指す企業です。「都市でアートを機能させる」をミッションに、法人向けNFTマーケティング支援事業「HARTi for Business」、完全審査制NFTプラットフォーム「HARTi」の開発・運営を主軸に事業展開しています。

NFTやDAO等のWeb3関連技術を用いたリアル空間でのアートプロジェクトの企画開発を通じて、アートを軸にした新しい経済圏創造を目指します。

東急プラザ渋谷「111-ICHI ICHI ICHI-」にて開催されたNFTイベント「浅瀬のおともだち」や、羽田空港にて体験型アートイベント「HANEDA ART EVENT ーアート×茶会の新しい形ー」を展開するなどオフラインと融合したNFTを展開しSNSでも多くの盛り上がりを見せています。
他にも、NFTファッションブランド「MIMÉ EARTH」を発表しNFT×ファッションにも参入しています。

https://harti.tokyo/

リリース日
2022年5月24日
プレスリリース詳細はこちらから
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000044.000042267.html

THE BATTLE

HP画像

THE BATTLE

引用:https://thebattle.jp/

企業概要
THE BATTLE は「従来の常識と戦う、Web3組織」として設立された企業です。様々なクリエイティブディレクションを手掛けており、現在は人気NFT作品「CryptoNinja NFT」のアニメ化プロジェクトのほか、「アニメバンク」「iconee」などのエンタメ×ブロックチェーンを主軸に、複数のプロジェクトに取り組んでいます。

https://thebattle.jp/

リリース日
2022年5月27日
プレスリリース詳細はこちらから
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000086122.html

synschismo

HP画像

synschismo

引用:https://synschismo.com/

企業概要
synschismoは創造経済の拡大に向けてコンテンツエコシステムの構築に取り組んでおり、NFT領域を軸に、無担保型NFTレンタルプロトコル『Rilascio』をはじめとしたサービス開発を行う企業です。

無担保型NFTレンタルプロトコル『Rilascio』は、ウォレットに眠った不要なNFTを貸し出すことで、受動的な収益を得られるオンチェーンのレンタルプロトコルおよびプラットフォームです。プロフィール画像にNFTを設定するPFP用途や、所有者のみアクセスできるコミュニティへの参加権、ゲーム内アセットの貸し借りなど、ユーザー層を広げる施策として活用できます。

https://synschismo.com/

リリース日
2022年6月2日
プレスリリース詳細はこちらから
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000100604.html

あるやうむ

HP画像

あるやうむ

引用:https://alyawmu.com/

企業概要
「NFTによる地方創生」を推進するため、全国の自治体向けにふるさと納税NFTソリューションを提供する札幌発のスタートアップ企業です。

社名「あるやうむ」はアラビア語で今日を意味する言葉です。今日、いますぐチャレンジをしたい自治体・地域の皆様にNFTという先端技術を提供し、応援され続ける地域づくりを支援しています。
地域の魅力をのせたNFTをふるさと納税の返礼品とすることで、新たな財源を創出すると共に、シティプロモーションや関係人口の創出に繋げることを目指しています。

昨年の12月には、Skyland Ventures等から総額2100万円のシード資金調達を実施しました。

https://alyawmu.com/

リリース日
2022年6月21日
プレスリリース詳細はこちらから
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000091165.html

今回は、スタートアップ支援プログラムである「Microsoft for Startups」に選出された国内Web3.0企業を紹介してきました。

他にも国内の週間まとめニュースをサクッと読みたい方はこちらから
https://nft-media.net/?s=NFT+News+Digest

NFTをビジネスに取り入れているか知りたい方はこちらから
https://nft-media.net/category/genre/business/

参照元:NFT Media

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です