HashPort、金融インフラ事業会社HashBank設立

HashPortが、HashBankを会社分割により設立

国内ブロックチェーン開発企業であるHashPort(ハッシュポート)が、金融インフラ事業会社HashBank(ハッシュバンク)を会社分割により設立したことが4月15日に分かった。なお代表取締役CEOはHashPort取締役CBDO(最高事業開発責任者)を務める辻和幸氏が兼任するとのことだ。新会社の事業概要は「暗号資産ウォレットの提供」と「新規事業の開発」とのことだ。

具体的には新会社HashBankでは、HashPortが暗号資産交換業者に提供しているウォレットシステム事業「Fressets Wallet(フレセッツウォレット)」を引き継ぐとのこと。また暗号資産(仮想通貨)の安全な決済に関するトータルサービスをグループ一体で推進するとしている。

「Fressets Wallet」は、暗号資産交換業者向けのカストディウォレットだ。一般社団法人日本暗号資産取引業協会(JVCEA)が定める「グリーンリスト」に登録されている全18通貨への対応もしており、国内の複数の暗号資産交換業者に採用されているという。

またHashBankでは研究開発や新しい取り組みも進めており、今年度内に決済分野の新規事業を立ち上げる予定とのことだ。

HashPortは、昨年7月に「Coincheck IEO」を利用して国内で初めてIEOを実施したパレットトークン(PLT)発行元であるHashPalette(ハッシュパレット)の親会社だ。

なおパレットトークンは開始から6分で申込金額が調達目標である9.3億円を突破し、最終的には225億円の応募を集めた。またIEOの1週間後には、パレットトークンの時価総額が一時IEO時の24倍となる960億円を突破した。なお現状のPLTの時価総額は約160億円だ(4/18 コインマーケットキャップ調べ)。

関連ニュース

SNS「Yay!」運営ナナメウエ、HashPortとIEO向けパートナーシップ

(コインチェック新規事業開発部長野口亮祐氏、HashPort代表取締役社長吉田世博氏のコメントあり)コインチェックとLink-UとHashPortが日本初のIEO(Initial Exchange Offering)に向け共同プロジェクトを発足

日本発のパレットトークン(PLT)、海外取引所Bybitに上場

日本初IEO暗号資産、パレットトークン(PLT)公式ウォレットがリリース

【解説動画】日本でも始まるIEOとは?仮想通貨投資家の注意点

デザイン:一本寿和
images:iStocks/ксим-Ивасюк・Thinkhubstudio

参照元:ニュース – あたらしい経済

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です