ポリゴンがNFT/ゲームを支援する「Polygon Studio」 を立ち上げ
ポリゴン(Polygon)は、イーサリアムのスケーリングソリューションとして急速に成長したブロックチェーンプラットフォームで、同社のプレスリリースによると500以上のdApps(分散型アプリケーション)、1日あたり約700万トランザクション、180万以上のウォレット数を有しています。
出典:polygonscan
ゲーム分野で盛り上がりを見せるポリゴン
ポリゴンは特にゲーム分野での盛り上がりが顕著で、AavegotchiやZed Run、Horizon GamesのSkyweaver、Megacryptopolis、Neon District、Comethなどの主要なのWeb3ゲームや、Decentraland、Decentral.Games、Sandbox、Somnium Space、Atariなどの主要なメタバースプロジェクトが、ポリゴンを採用してよりよいゲーム体験を提供しようとしています。
またポリゴンのNFT関連エコシステムにはOpenSea(オープンシー)をはじめとしてUpshot、Unifty、Unicly、Valuables by CENTなどが存在します。日本国内ではゲームのMy Crypto HeroesやNFTマーケットプレイスのNanakusa、ステーブルコインのJPYCなどでもポリゴンが採用されており、利用も広がっています。
出典:https://awesomepolygon.com/
ポリゴンスタジオ(Polygon Studio)の概要
7月19日にPolygonチームはNFTの利用を加速させるべく、ポリゴンスタジオ(Polygon Studio)という新しい部門の設立を発表しました。ブロックチェーンゲームとNFTの発展を支援し、Web 3時代のゲーム体験構築をサポートする新しい取組みで、設立目的としては下記の内容が掲げられています。
- IP 所有者や Web3 への参入を検討しているプロジェクトの入口となる
- ポリゴンのNFTエコシステムに、開発者とアーティスト、投資家を惹きつけるブランドを構築する
- 分散型ゲーム業界におけるゲームのスタンダードなプラットフォームとしてのポリゴンの地位を確立する
最初の立ち上げでは、以下のような取り組みに注力するとのことです。
ポリゴンゲーミングスタジオ
開発者や企業向けのサポートを提供。高品質なインフラや使いやすいSDK、マーケティング、技術、コミュニティのサポートなどを通じてブロックチェーンを使ったゲーム体験づくりの支援を行います。
ポリゴンNFTスタジオ
大手ブランドやIPオーナー、インフルエンサーや有名人向けのNFT発行やプロジェクトローンチのサポートを提供。カスタマイズしたNFTモデルやマーケットプレイスのアイデアを出し、立ち上げを支援します。
この取り組みはポリゴンにとっては重要で、ポリゴン上にすでに構築されているNFTおよびゲームエコシステムをさらに強化することとなります。ポリゴンを採用しているゲームはポリゴンチームからのサポートを受けることができ、ゲームをするエンドユーザーにとってはプレイ・トゥ・アーン(遊んで稼ぐ)の機会や分散型ゲームの全く新しい世界が広がることが期待できるでしょう。
ポリゴンスタジオの利用を検討する企業や開発者、NFTクリエイターの方は、下記ウェブサイトの一番下にあるContactから問い合わせが可能です。
【こんな記事も読まれています】
・Polygon(仮想通貨Matic)の基本情報と今後の展望
・polygon(旧Matic)使い方完全ガイド
・ドルチェ&ガッバーナがNFTコレクションを発表、ポリゴン(Polygon)上のマーケットプレイスと提携
参照元:CoinChoice