月: 2016年8月

中国自動車販売、7月は前年比+23% 3年半ぶり大幅増 News

中国自動車販売、7月は前年比+23% 3年半ぶり大幅増

[北京 12日 ロイター] - 中国汽車工業協会(CAAM)が発表した7月の自動車販売台数は前年同月比23%増の190万台と2013年1月以来の大幅な伸びを記録した。小型エンジン車に対する減税が販売増加につながったほか、前年同期の販売が比較的少なかったことも、大幅増加の要因。

株は堅調、ドル/円は上値が重い。弱まる <i style=”font-style:normal;font-size: 97%;”>日本株とドル/円の相関、原因は日銀にあり</i> ブログ

株は堅調、ドル/円は上値が重い。弱まる <i style=”font-style:normal;font-size: 97%;”>日本株とドル/円の相関、原因は日銀にあり</i>

 先週は夏季休暇をいただいておりました。

 今週からまたよろしくお願いします。

■7月日銀会合以降の日本株は底堅い。でも、米ドル/円は… 7月28日(木)~29日(金)に開催された日銀の金融政策決定会合では、ETF買入れ増額を決定。

 ETF保有残高が現行の約3.3兆円からほぼ倍増するペースで買い入れすることとなります。つまり、年間約6兆円に相当するペース。

【参考記事】

●日銀追加緩和決定も主な政策はETF買入れ増額のみ。米ドル/円は発表前から乱高下

●日銀会合後から米ドル安の流れが鮮明に。利下げ見込む、豪・英中銀の発表に注目!(8月1日、西原宏一&大橋ひろこ)

 日本株は、この大規模なETFの買い入れ額増額により、底堅い展開。

日経平均 日足(出所:CQG)

 ただ、それ以外はウワサされていたような「サプライズ緩和」はなし。

 最近の黒田日銀は、なぜか「戦力の逐次投入」が目立っています。

 そのため、米ドル/円は日本株に追随せず、相変わらず上値の重い展開が続いており、本稿執筆時点でも102.00円レベルで推移。

 これまでの日本株と米ドル/円の相関関係が弱まっている展開です。

日経平均&米ドル/円 日足(出所:CQG)

■いろいろあった2016年だが、結局、円高の流れは変わらず ヘリマネ論議まで飛び出し、米ドル/円の1週間物のボラティリティが24%まで急騰するなど、英国の国民投票なみに注目を集めた7月の日銀金融政策決定会合ですが、前述のようにサプライズはなし。

【参考記事】

●ドル/円のボラティリティがリーマン以来の高水準! 日銀会合後の乱高下に要注意(7月28日、西原宏一)

 結果、米ドル/円の上値も引き続き限定的な展開。

米ドル/円 日足(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:米ドル/円 日足)

 2016年に入って、英国の国民投票や、何度かの日銀金融政策決定会合といった多くのイベントはありましたが、円高の流れは変わらず。

世界の通貨VS円 週足(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:世界の通貨VS円 週足)

 現時点の米ドル/円は102.00円レベル。つまり、今年(2016年)の最安値圏内での推移となっています。

 今のところ、アベノミクス相場の50%(=100.60円)でサポートされていますが、105円台が極めて重くなってきています。

【参考記事】

●ドル/円は105円決壊で100.60円へ下落中! 英ポンド/円は1カ月以内に30%乱高下!?(6月16日、西原宏一)

●ドル/円のボラティリティがリーマン以来の高水準! 日銀会合後の乱高下に要注意(7月28日、西原宏一)

  これに加えて、米ドル/円の上値を重くしている要因のひとつが…
個人型確定拠出年金、2025年には市場規模6兆円に=フィデリティ投信 News

個人型確定拠出年金、2025年には市場規模6兆円に=フィデリティ投信

[東京 12日 ロイター] - フィデリティ投信は、個人型確定拠出年金(個人型DC)の市場規模が今後10年で約6兆円に拡大するとの試算を発表した。確定拠出年金法改正を受けて、専業主婦など加入対象が拡大しており、注目度が上がっているという。市場規模が約650兆円の米国とは比較にならないものの、将来性のある市場の1つになりそうだ。

アングル:想定上回る「iQOS」人気、従来型たばこの販売に影響も News

アングル:想定上回る「iQOS」人気、従来型たばこの販売に影響も

[東京 12日 ロイター] - フィリップモリスが販売している加熱式タバコ「iQOS(アイコス)」が想定を上回って人気化している。キットの累計販売台数は100万台を突破、アナリストからは、従来型たばこの販売に影響を及ぼし始めたとの指摘も出ている。出遅れたJTも数百億円の投資を計画するなど、巻き返しを図る。

来週のドル/円は下値警戒、リスク回避強まれば100円台も News

来週のドル/円は下値警戒、リスク回避強まれば100円台も

[東京 12日 ロイター] - 来週の外為市場でドル/円は、どちらかといえば下値を警戒する必要がありそうだ。株高や原油価格の持ち直しでリスク選好地合いとなっているが、米国の早期利上げ期待が高まらない中、102円台では上値を伸ばしきれずにいる。市場のリスク回避姿勢が再び強まれば、100円台に下落するおそれもあるという。

ドル102円付近、株高でも伸び悩み News

ドル102円付近、株高でも伸び悩み

[東京 12日 ロイター] - 午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点とほぼ同水準の102円付近。ドルは午前9時過ぎに101.77円まで下落した後、102円付近まで買い進まれた。背景には、政府系金融機関によるドル買いがあったとの指摘も出ている。その後は、株高も手伝い一時102.21円まで続伸したものの、積極的に買い進める材料がなく、伸び悩んだ。

IS参加で昨年シリア渡航の英少女が死亡、ロシア軍空爆の犠牲か News

IS参加で昨年シリア渡航の英少女が死亡、ロシア軍空爆の犠牲か

[11日 ロイター] - 過激派組織「イスラム国」に参加するため昨年シリア入りしたとみられる英国人の少女3人のうち1人が死亡していたことが明らかになった。少女の家族の弁護士によると、少女がシリアのラッカで死亡したことが分かったのは数週間前。ITVニュースは、ロシア軍の空爆で犠牲になった報じている。