月: 2016年6月

消費増税延期、参院選で審判 首相「改選議席で過半目指す」 News

消費増税延期、参院選で審判 首相「改選議席で過半目指す」

[東京 1日 ロイター] - 安倍晋三首相は1日、通常国会閉幕後に記者会見し、2017年4月の消費増税を2年半延期すると正式に表明した。予定通りの増税を明言してきた首相の方針転換は「公約違反との批判も真摯(しんし)に受け止めている」と言及。6月22日公示、7月10日投開票の参院選を通して「国民の信を問いたい。与党で改選議席の過半数の獲得を目指したい」との考えを示した。

OECD、16年世界成長率予想を3.0%に維持 財政支出拡大訴え News

OECD、16年世界成長率予想を3.0%に維持 財政支出拡大訴え

[パリ 1日 ロイター] - 経済協力開発機構(OECD)は1日、世界の経済見通しを公表し、2016年の世界の経済成長率が3.0%にとどまるとの見通しを示した。前年の実績も3.0%。2年連続で金融危機以降最低となる。2月時点の予測も3.0%だった。2017年は3.3%に回復すると予測している。

債券市場の機能度は低水準続く、長期金利見通しもマイナスに=日銀 News

債券市場の機能度は低水準続く、長期金利見通しもマイナスに=日銀

[東京 1日 ロイター] - 日銀が1日発表した5月の債券市場サーベイによると、債券市場の機能度について「高い」との回答から「低い」との回答を差し引いたDIがマイナス33となった。前回2月調査のマイナス36から小幅改善したものの、依然として低水準にある。

IS制圧のマンビジポケット、米支援のシリア戦闘員が奪還作戦開始 News

IS制圧のマンビジポケット、米支援のシリア戦闘員が奪還作戦開始

[ワシントン 1日 ロイター] - 複数の米当局者がロイターに明らかにしたところによると、過激派組織イスラム国(IS)が制圧しているシリア北部の「マンビジポケット」と呼ばれる地域で、米国の支援を受けたシリア戦闘員数千人が、数週間の準備を経て奪還作戦を開始した。

アングル:セブンATM不正引き出し事件、国内銀に利便・防犯両立の悩み News

アングル:セブンATM不正引き出し事件、国内銀に利便・防犯両立の悩み

[東京 1日 ロイター] - セブン銀行の現金自動預払機(ATM)で発生した偽造カードによる巨額の不正引き出しは、メガバンクを含めた国内金融機関に大きな「悩み」を投げかけている。犯罪防止の決め手が見つからない中で、一部の金融機関は引き出し限度額の引き下げを検討しているが、外国人観光客増という政府の成長戦略に沿って、海外カード受け入れのATM増設を計画していた金融機関は「顧客利便」と「犯罪防止」の狭間で