ブログ

豪ドル円で不等分割(2-3-5)開始予定【サヤすべり取り2022年2月16日】 ブログ

豪ドル円で不等分割(2-3-5)開始予定【サヤすべり取り2022年2月16日】


豪ドル円の大きな流れをみるためにグラフ記入を続けています。そろそろ本玉を入れる時期になってきたので、売買方針も決めたところです。豪ドル円手書きグラフからの見通し 2022年2月16日下げ気味から上げ気味に変化・・・・してきたかな。グラフだけでは、方向性が見えない感じです。現実のポジションを持って感触を見ながら、やっています。先週までは「売り」で攻めていたのですが、どうも岩盤にぶつかっているような固さがありました。そこで昨日は「買い」の「試し玉」を入れています。試し玉は、名前の通り「お試しのポジショ...
自動売買追加・・・米ドル円買い 【ループイフダン新規追加2022年2月15日】 ブログ

自動売買追加・・・米ドル円買い 【ループイフダン新規追加2022年2月15日】


ループイフダンでの自動売買設定を、本日追加しました。ウクライナ情勢などで為替相場の綱引きが続きそうです。こういう時は、ループイフダンのような自動売買が有利かもしれませんね。私のループイフンダン運用の特長運用通貨:米ドル円のみのシプル運用2021年8月改定最大レバレッジ2.5倍前後(200万円での最大ポジション5万通貨)ループイフダン仕掛けは分割手動売買も時折使用カバードコール戦略中心にFXオプションを使用する。チャンスと思われる時にはコールオプション買いを使うこともある。運用開始時資金200万円(...
米国株軟調でサヤ取りチャンス待ち 【NYダウー日経225サヤ取り2022年2月15日】 ブログ

米国株軟調でサヤ取りチャンス待ち 【NYダウー日経225サヤ取り2022年2月15日】


拡大が続いていたNYダウー日経225のサヤに、少し変化がでてきました。そろそろ、仕掛けるチャンスがあるかもしれません。NYダウー日経225サヤ取りの特徴勝率約90%。2017年からの売買実績サヤ取り両建てポジション1枚売買の証拠金目安は40~50万円(証拠金状況を勘案して決定)特徴①:両建てなのでリスクは一般の裁量トレードより低目特徴②:暴騰・暴落の影響を受けにくい特徴③:周囲の雰囲気を気にせずに、冷静な売買判断をしやすいサヤ取り場帳 2022年2月15日NYダウー日経225 サヤ場帳月日NYダウ...
+181,100円 下げ相場を利用した豪ドル円2分割練習記録 2022年2月14日 ブログ

+181,100円 下げ相場を利用した豪ドル円2分割練習記録 2022年2月14日


豪ドル円は大きな流れとしては下げ期にあるとみています。ここ数年、下げ相場のときに売りを仕掛けているのですが、成績はよくありません。原因は「欲張りすぎ」です。利益が乗ってきて、それを大きくすべく更なる下げを待っていると、相場が反転するというパターンなのです。率直に言いまして、まだまだ腕が未熟ってことなんですよね。この悪循環を克服すべく、今回の下げ相場は「練習売買=2分割売買」に徹することに決めています。師匠林輝太郎の教科書にもでてくるのですが、不調になった時や基本を固めるために2分割売買の練習をする...
+181,100円 下げ相場を利用した豪ドル円2分割練習記録 2022年2月14日 ブログ

+181,100円 下げ相場を利用した豪ドル円2分割練習記録 2022年2月14日


豪ドル円は大きな流れとしては下げ期にあるとみています。ここ数年、下げ相場のときに売りを仕掛けているのですが、成績はよくありません。原因は「欲張りすぎ」です。利益が乗ってきて、それを大きくすべく更なる下げを待っていると、相場が反転するというパターンなのです。率直に言いまして、まだまだ腕が未熟ってことなんですよね。この悪循環を克服すべく、今回の下げ相場は「練習売買=2分割売買」に徹することに決めています。師匠林輝太郎の教科書にもでてくるのですが、不調になった時や基本を固めるために2分割売買の練習をする...
ウクライナ情勢が有事となったらサヤ取りはどうすべきか?【ナスダック鞘取り2022年2月14日】 ブログ

ウクライナ情勢が有事となったらサヤ取りはどうすべきか?【ナスダック鞘取り2022年2月14日】


ウクライナ情勢、ニュース報道だけをみていると、今にも戦争が始まりそうなのですが、本当のところはどうなのでしょうね。大事に至らない事を願いながら場帳記入を続けています。ナスダック鞘取りについて米国経済の新興企業と老舗巨大企業の相対的衰退の流れを利益に変えていく鞘取りです。1枚のポジションを持つのに必要な資金目安は約60万円です。上げでも下げてもナスダック100がNYダウよりもパフォーマンスが良ければ利益になります。上げ相場:NYダウ上昇率よりもナスダック100の上昇率が高ければ利益下げ相場:NYダウ...
+102,620円 スワップポイント変動ほとんどなくゆっくり利益増加中 【スワップポイントサヤ取り管理簿2022年2月11日】 ブログ

+102,620円 スワップポイント変動ほとんどなくゆっくり利益増加中 【スワップポイントサヤ取り管理簿2022年2月11日】


FX口座間のスワップポイント差を利益に変えていく、スワップポイントサヤ取りの管理簿状況です。やっていることは、両建てポジションを保有して維持し続けるだけです。そうすることで、毎日のようにFX口座間のスワップポイント差利益が積み上げっていくという仕組みになっています。2022年2月11日 サヤ取り管理簿状況スワップポイント差の累積利益、102,620円となり10万円を超えました。10万円を超えると、「ちょっとは増えたかな」という気持ちになってきます。現金のまま放っておいても増えないことを考えれば、両...
ユーロ/米ドルは、1.1500ドルを超えると 上昇が加速しそう。ECBは、輸入インフレを 悪化させるユーロ安を望まない? ブログ

ユーロ/米ドルは、1.1500ドルを超えると 上昇が加速しそう。ECBは、輸入インフレを 悪化させるユーロ安を望まない?

1月はニュージーランドドルが最弱通貨。ニュージーランド/円の売りが最良パフォーマンスに みなさん、こんにちは
 前回のコラムのとおり、1月の為替市場の主役は、ニュージーランドドル/円でした。以下は、米ドルに対する主要通貨の1月騰落率です。
【参考記事】●ニュージーランドドル/円は、2月も下値余地が拡大! 米国株の下落は、2000年のドットコムバブルの時代と非常に似ている!?(2月3日、西原宏一)
 米国の利上げ期待を背景に、米金利は軒並み上昇。呼応して、米国株が急落する中、リスクオフの展開で対米ドル...
円売りのポジション調整は、すでに一服した 可能性が大。ただし、今夜の米CPI次第では、 円安トレンドは短期的にピークを迎えるかも ブログ

円売りのポジション調整は、すでに一服した 可能性が大。ただし、今夜の米CPI次第では、 円安トレンドは短期的にピークを迎えるかも

円売りポジションの調整はすでに一服? ユーロ買いはポジション調整にすぎない 先週(1月31日~)のユーロの大反転によって、相場の地合いが再度変動してきたが、より鮮明になるのは円売り方向の継続ではないかと思う。
 要するに、ユーロの大幅切り返しで円売りの再開が確認され、懸念された円売りポジションの調整がすでに一服した可能性が高い。
世界の通貨VS円 日足(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:世界の通貨VS円 日足)
 前回(2月4日)の本コラムで指摘したとおり、ユーロ/英ポンドやユ...
基本は米ドル高と考え、米ドル買いを継続。 米ドル/円の買いと、ユーロ/米ドルの売り 方針が基本戦略 ブログ

基本は米ドル高と考え、米ドル買いを継続。 米ドル/円の買いと、ユーロ/米ドルの売り 方針が基本戦略

「米長期金利上昇=株価下落」の関係に大きな変化。米長期金利が上昇しても株価は上昇 この1週間で、米長期金利(米10年債利回り)と株価の関係に大きな変化が出て来ています。
 それ以前の金融市場ですが、FRB(米連邦準備制度理事会)が金融引き締めに政策転換をしてから、米長期金利上昇が企業業績や株価にマイナスの影響という懸念が広がり、株価が下落傾向に入っていました。
 つまり、「米長期金利上昇=株価下落」という関係になっていました。
 そのため、FX市場ではリスクオフから円高になるという展開となっていまし...