仏大統領選を無事通過してリスクオン再開。 米ドル/円は115円に向けて反発する公算大

■フランス大統領選前、ユーロ/円暴落への警戒感が高まる みなさん、こんにちは。
 前回のコラムでご紹介させていただいたように、4月18日(火)に、英国のメイ首相が総選挙を6月8日(木)に前倒しして実施すると発表したことから、英ポンドクロス(英ポンドと米ドル以外の通貨との通貨ペア)は急伸。
【参考記事】
●メイ英首相の決断がゲームチェンジャーに? 英ポンドは対豪ドルやNZドルの動きに注目(4月20日、西原宏一)
 英ポンド/NZドルは一気に1.87NZドル近くまで急騰しました。
英ポンド/NZドル 4時間足(出所:Bloomberg)
 英ポンド/円も大きく値を伸ばしましたが、対円での動きはまだ限定的でした。
 それは、2017年最大の政治リスクと言われていた、フランス大統領選挙を4月23日(日)に控えていたため。
 フランス大統領選での混乱は、昨年(2016年)6月のBrexit(英国のEU離脱)同様、通貨であるユーロの急落に加え、株の急落も引き起こすため、多くの投資家は、ユーロ/円でのヘッジに走ります。
 オプションマーケットではユーロ/円の1カ月物のリスク・リバーサルが、マイナス6.7%まで急低下(※)。
(※編集部注:「リスク・リバーサル」とはざっくり言うと、ある一定の同一条件でオプションのコール(買う権利)とプット(売る権利)を同時に反対売買する取引のこと。理論的にはこのときのコールとプットの価格は同一になるが、市場参加者の相場観によって実際には同一にならない。このとき、その差の数値が市場参加者のリスク認識を示す指標として使われ、この指標も「リスク・リバーサル」と呼ばれている(以下のグラフ)。この数値がマイナスになっている場合、市場参加者のリスク認識が売り方向に優勢であることを示している)
ユーロ/円の1カ月物リスクリバーサル 日足(出所:Bloomberg)
 簡単にいってしまえば、多少コストを払っても、ユーロ/円の暴落に備えざるを得なかったというほど、オプション市場ではユーロ/円急落に対する警戒感が高まっていたのでした。
ユーロ/円 日足(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:ユーロ/円 日足)
■フランス大統領選挙を無事通過し、リスクオン再開 しかし、1回目の投票結果はマーケットが一番好感する「マクロンVSルペン」という結末に。
 この組み合わせですと、5月7日(日)に実施される決戦投票でもマクロンが勝利する可能性が極めて高く、メディアによっては早くも「マクロン新大統領」という表現も見られるようになります。
 そして、この結果を受けて、マーケットは即座にリスクオンに。
 まさかの事態に備えていたユーロ/円のヘッジはオプションも含めて、価値が急速に下がりますので、オプションのカバーに加え、ユーロ/円の急速な買い戻しが進み急騰。
ユーロ/円の1カ月物リスクリバーサル 日足(出所:Bloomberg)
ユーロ/円 日足(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:ユーロ/円 日足)
 先週(4月17日~)、急騰していた英ポンド/円も、レジスタンスだった140円台を回復し、一時143円台ミドルまで急上昇しました。
 そして、クロス円(米ドル以外の通貨と円との通貨ペア)の急騰に加え、東アジアにおけるリスクが一段落したため、米ドル/円も上昇開始。
 リスクを嫌って待機していた投資資金もいっせいにマーケットに戻ってきており、米国株も日本株も急上昇。日経平均は1万9200円台をあっさり回復しました。
日経平均 日足(出所:Bloomberg)
 米ドル/円も一時、111円台ミドルまで反発。
米ドル/円 4時間足(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:米ドル/円 4時間足)
 昨年(2016年)同様、今年(2017年)も多くのリスク要因が…

参照元:ザイFX! 西原宏一の「ヘッジファンドの思惑」

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です