いくつもの不確定要因に変化! 緩やかな 株高・円安へ。米ドル/円は買い方針継続!
2019-02-28
米ドル相場も、クロス円(米ドル以外の通貨と円との通貨ペア)相場も、レンジの中に入り込んでいます。
米ドルVS世界の通貨 日足(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:米ドルVS世界の通貨 日足)
世界の通貨VS円 日足(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:米ドルVS世界の通貨 日足)
あえて言えば、若干は、全体的に円安傾向にあるようにも見えますが、それもレンジの範囲内での動きであると言うことが、できると思います。
■不確定要因に変化が! こうした状況の中で、いくつかの不確定要因に市場は注目しているとお伝えしてきましたが、この1週間で、それらについて、いくつか変化が見られてきました。
まず最初に、現在、行われている米中貿易交渉です。
トランプ米大統領だけではなく、交渉の当時者であるUSTR(米通商代表部)からも、かなりの進展が見られるというコメントが出てきました。中国側からも、同様の発言が出てきています。
この交渉の期限は、もともと3月1日(金)でしたが、交渉が進ちょくしていることを受けて、期限が延長されました。
おそらく、何らかの合意がなされる可能性が、高くなってきました。
米中貿易交渉の期限が延長され、何らかの合意がなされる可能性が高くなってきた。中国経済が壊滅的なダメージを受けるという懸念は後退しているようだ。写真は2017年11月の米中首脳会談時のもの (C)Bloomberg/Getty Images
現在、中国経済が大きく減速してきて、米中貿易交渉が決裂すると、中国経済は壊滅的な打撃を受けるのではないかという懸念が広がっていましたが、その懸念が大きく後退してきています。
【参考記事】
●一時111円台に乗せたドル/円は、なぜ失速? 新材料が出るまで米ドルの押し目買い継続(2月15日、今井雅人)
●米中協議進展でリスク環境は徐々に好転。中国人民元安定化が豪ドル反発を後押し!?(2月21日、西原宏一)
■英離脱期限は6月末まで延長も また、もう1つの懸念材料である、英国のEU(欧州連合)からの離脱問題ですが、こちらは、英国とEUの合意がなかなか進まず、先行きが不安視されていました。
しかし、双方から、期限である3月末を、延期しても良いというニュアンスの発言が出てきました。
メイ英首相は、延期は1回限りであるが、最大で6月末まで引き延ばされる可能性があると、発言しています。
これまで、離脱期限の延長に否定的だったメイ英首相も、ここにきて、最大6月末まで引き延ばす可能性を示唆。問題自体は何も解決していないが、当面、この問題で相場が大きく動くと言う可能性は、ほぼなくなってきたというのが今井さんの考え (C)Matt Cardy/Getty Images News
問題そのものは、何も解決していないのですが、少なくとも当面は、この問題で相場が大きく動くと言う可能性は、ほぼなくなってきました。
3月12日(火)までに、離脱案が英国議会で承認されなければ、「合意なき離脱(※)」か「短期の離脱期限延長」かを問う採決が行われることになっています。
(※編集部注:「合意なき離脱」とは、2年間の交渉で合意に至らず、何の取り決めもないまま、英国がEUを離脱すること)
【参考記事】
●一時111円台に乗せたドル/円は、なぜ失速? 新材料が出るまで米ドルの押し目買い継続(2月15日、今井雅人)
●膠着する米ドル/円。FRB議長の議会証言で円高の可能性!? ユーロ/英ポンドに妙味が!?(2月26日、バカラ村)
さらに、昨日(2月27日)から、二度目の米朝首脳会談が…