Cointelegraph By Cointelegraph Japann

「日本の決済インフラの課題解決へ」、デジタル通貨勉強会座長の山岡氏に聞く 仮想通貨

「日本の決済インフラの課題解決へ」、デジタル通貨勉強会座長の山岡氏に聞く


仮想通貨(暗号資産)取引所ディーカレットが事務局となったデジタル通貨勉強会が今年6月はじめに発足した。コインテレグラフジャパンでは、このデジタル通貨勉強会の座長を務める山岡浩巳氏に、日本のデジタル決済・デジタル通貨を巡る問題意識について話を聞いた。
...
マネックス証券が仮想通貨デリバティブを正式発表、取り扱い通貨拡大は「リスクなど踏まえ適時検討」 仮想通貨

マネックス証券が仮想通貨デリバティブを正式発表、取り扱い通貨拡大は「リスクなど踏まえ適時検討」


マネックス証券の広報担当者は、コインテレグラフジャパンに対して、今後CFDの対象となる仮想通貨の種類拡大について、「取引需要とか流動性リスク、価格変動リスク、暗号資産のブロックチェーンネットワークリスクなどを踏まえて適時検討予定」と述べている。
...
「ゴールド、お疲れ様!」で仮想通貨ビットコインに追い風?83トンの偽ゴールドが中国で発覚    仮想通貨

「ゴールド、お疲れ様!」で仮想通貨ビットコインに追い風?83トンの偽ゴールドが中国で発覚  


武漢に拠点を持ち中国最大級の宝飾メーカーでナスダックにも上場する「武漢金凰珠宝(Wuhan Kingold Jewelry)」が保有する金83トンが、金メッキを塗った銅だったというニュースが各メディアで報じられた。龍門キャピタル日本代表のサニー・ワン氏が金凰社によるビジネスモデルの実態を詳しく解説する。また、デジタルゴールド呼ばる仮想通貨ビットコイン(BTC)にとってなぜ追い風になると考えられるか、ワン氏が分析する。
...