仮想通貨 16 6月 2021 強気派の支配 見極めに必要な水準とは?【仮想通貨相場】 4万ドルを回復したビットコインだが、上値が重い展開が続いている。ただ、テクニカル的にみると、1ヵ月続いた下降トレンドを脱し、3万ドルを目指す弱気パターンが出現したという説を無効にした。 ... 続きを読む
仮想通貨 16 6月 2021 デジタル通貨フォーラムに60社超参加 国内最大規模で年度内にPoC開始へ デジタル通貨に関する取り組みで、民間主導では日本最大規模となる「デジタル通貨フォーラム」が第2回目の報告会を開催した。今回の報告は全体会3〜5回の総括となる。 ... 続きを読む
仮想通貨 16 6月 2021 BTC(ビットコイン)の行方を日経平均から読み解くと【仮想通貨相場】 約1ヶ月にわたって、400万円を前後した攻防となっていたBTC/JPYであるが、エルサルバドルでの法定通貨化やテスラ社の決済再開報道が好感されたこともあり、足元を固めつつある印象だ。 ... 続きを読む
仮想通貨 16 6月 2021 GMO、NFTマーケットプレイスを手掛ける新会社設立 事業開始は8月を予定 GMOインターネットは16日、非代替性トークン(NFT)事業参入を目的とした新会社を設立したと発表した。 続きを読む
仮想通貨 16 6月 2021 FOMC前に様子見のビットコイン 今夜の注目ポイントをおさらい【仮想通貨相場】 15日のビットコイン(BTC)対円相場は34,866円(0.78%)安の4,430,002円と小幅反落。この日の相場は、市場が明日未明に発表される米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果を待つ中、長期トレンドとして意識される200日移動平均線(458万円)を目前に底堅いが上値も重い展開となり、概ね444万円を挟み込む推移に終始した。 ... 続きを読む
仮想通貨 16 6月 2021 好材料にも上値が重いビットコイン、FOMC後の展開は?【仮想通貨相場】 昨日のBTC相場は高値圏でのもみ合い。月曜日深夜に41,000ドル(約450万円)に到達、その後も一旦4万ドル(約440万円)近辺まで下げたが、今朝方41,300ドル(約454万円)と小幅ながら戻り高値を更新している。 ... 続きを読む
仮想通貨 15 6月 2021 ビットコイン、強気相場セカンドラウンド開始の兆候 【仮想通貨相場】 ビットコインが調整局面を迎えて久しいが、「ビットコイン強気相場 週間サポート」や「14ヵ月RSI」、「ビットコインのMVRV Zスコア」によると、ビットコイン強気相場第2幕開始の兆しが見える。 ... 続きを読む
仮想通貨 15 6月 2021 SMBC、SBI、野村、BOOSTRYの4社、セキュリティトークンを取り扱うコンソーシアム設立 SMBC日興証券、SBI証券、野村證券、BOOStRYの4社は6月15日、ブロックチェーンコンソーシアム「ibet for Fin」の設立を発表した。 続きを読む
仮想通貨 15 6月 2021 MONA(モナーコイン)、170円の攻防戦 ~サポート維持か後退か~【仮想通貨相場】 MONA/JPYが反発し上昇トレンドを描けるのか、はたまた170円を割込み下落幅を広げるのか、現在の②170円ライン上の攻防は、今後のトレンドを決定づける重要な局面となる可能性がある。 ... 続きを読む
仮想通貨 15 6月 2021 底堅く推移するビットコイン、今後の展開は?【仮想通貨相場】 昨日のBTC相場は底堅い展開。未明にテスラ社のイーロン・マスクCEOがBTC決済の再開について「暗号資産のクリーンエネルギー使用率が50%に達したタイミングでBTC決済を再開する」するとしたことで、BTCは39,000ドル(約430万円)付近まで上昇した ... 続きを読む