13 4月 2025 仮想通貨ニュース週間まとめ「金融庁・XRP・ブロックチェーン・DOGE」などの注目記事 2025年4月6日〜12日にかけて紹介した暗号資産(仮想通貨)・ブロックチェーン関連のニュースをまとめて掲載しています。この1週間で特に注目の話題をBITTIMES編集部がピックアップしてお届けします。 続きを読む
12 4月 2025 スウェーデン議員、政府にビットコイン準備金の設置を提案|欧州にも広がるBTC国家戦略 スウェーデンの国会議員リカード・ノルディン氏が同国政府に対し、ビットコイン(BTC)を外貨準備に組み入れる「ビットコイン準備金の創設」を提案したことが明らかになりました。 続きを読む
12 4月 2025 ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート 仮想通貨(暗号資産)の投資信託を手がけるスイスの資産運用会社「21Shares」は2025年4月9日に、仮想通貨ドージコイン(DOGE)が「ジョークの域を超えて主要な投資対象になりつつある」とするレポートを発表しました。 続きを読む
12 4月 2025 マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認 SEC(米国証券取引委員会)は、マクドナルドが年次株主総会からビットコイン(BTC)関連の財務計画に関する株主提案を除外することを承認しました。 続きを読む
11 4月 2025 ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記 米国ノースカロライナ州の下院議員ニール・ジャクソン氏は2025年4月10日に、州税の支払い手段として仮想通貨を認める「ノースカロライナ州デジタル資産自由法(下院法案920号)」を提出しました。 続きを読む
11 4月 2025 ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース ニューハンプシャー州議会の下院は2025年4月10日、州のビットコイン(BTC)準備法案であるHB302を「賛成192票・反対179票」という僅差で可決しました。フロリダ州も同日に行われた下院の保険・銀行業務小委員会において、ビットコイン法案HB487が「賛成18・反対0」の全会一致で可決されました。 続きを読む
11 4月 2025 金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始 金融庁は2025年4月10日に、暗号資産(仮想通貨)に関する制度の現状と課題を整理し、規制見直しの論点をまとめたディスカッション・ペーパーを公表しました。この資料に基づき、広く一般からの意見募集も始まっています。 続きを読む
10 4月 2025 ニューヨーク州議員「真実を公に」ブロックチェーン導入で選挙の透明性を図る法案を提出 ニューヨーク州議会下院の民主党議員クライド・ヴァネル氏は2025年4月9日に、選挙の透明性向上と不正防止のため、ブロックチェーン技術の活用を検討する法案「ニューヨーク州議会法案A7716」を提出しました。 続きを読む
10 4月 2025 米上院、親仮想通貨派ポール・アトキンス氏のSEC委員長就任を承認|ETF承認に期待が高まる 米上院本会議は2025年4月10日に、ドナルド・トランプ大統領が指名したポール・アトキンス氏のSEC(米国証券取引委員会)委員長就任人事を承認しました。 続きを読む
10 4月 2025 トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復 ドナルド・トランプ米大統領は2025年4月10日、中国を除く各国に対する追加関税措置を90日間停止すると正式発表しました。 続きを読む