仮想通貨 30 6月 2023 元素騎士オンラインとIZUMOarが提携、ARで現実空間にキャラクターやLANDを表示 メタバースプロジェクトの元素騎士オンラインは、Web3+ARプラットフォームAR(拡張現実)を活用したメタバース「IZUMOar」との提携を発表。本提携によって、今後、元素騎士のキャラクターや、LANDのモデルをIZUMOarのARで現実空間に表示が出来るようになり、ゲーム内の空間を超えて、さらに元素騎士の世界観を楽しめる。 ... 続きを読む
30 6月 2023 Fidelity「ビットコイン現物ETF」の上場申請|ETFの重要性も強調 米大手資産運用会社Fidelity(フィデリティ)が、ビットコイン現物ETF(上場投資信託)を正式に申請したことが「Cboe BZX Exchange」が提出した書類で明らかになりました。 フィデリティのビットコイン現物 […] 続きを読む
30 6月 2023 デジタルアセットマーケッツ「ジパングコインシルバー・ジパングコインプラチナ」取扱いへ 販売所で「ZPGAG・ZPGPT」取扱いへ 暗号資産交換業者のデジタルアセットマーケッツは2023年6月30日に、同社が提供している販売所サービスでジパングコインシルバー(ZPGAG)とジパングコインプラチナ(ZPGPT […] 続きを読む
30 6月 2023 通信大手Vodafone「カルダノ基盤のNFTコレクション発行」を計画 NMKRを通じてカルダノNFTを発行予定 多国籍携帯電話事業会社のVodafone(ボーダフォン)が、カルダノ(Cardano/ADA)のブロックチェーン上でNFTコレクションを発行する準備を進めていることが明らかになり […] 続きを読む
30 6月 2023 スロバキア議会「仮想通貨の税率引き下げ」に関する改正案を承認 仮想通貨売却にかかる税金を大幅引き下げ スロバキア共和国国民議会が、ユーザーが少なくとも1年間保有した暗号資産の売却で得られた利益に対する個人所得税を引き下げる内容の改正案を承認したことが明らかになりました。 この改正案 […] 続きを読む
29 6月 2023 FTX「仮想通貨取引所のサービス再開」に向けた協議開始か|FTT価格上昇 「FTX.com」の再開に向けて投資家と協議 2022年11月に経営破綻した暗号資産取引所FTXが、グローバル取引所である「FTX.com」のサービス再開に向けて投資家との協議を開始したことが「Wall Street J […] 続きを読む
29 6月 2023 スターテイル・ラボ「Sony Network Communications」と資本提携 Web3時代を支えるグローバルインフラを確立 Startale Labs(スターテイル・ラボ)は2023年6月28日に、第三者割当増資に伴う株式割当契約を締結し、Sony Network Communications(ソ […] 続きを読む
29 6月 2023 Oasys特化型ウォレットアプリ「Oasys Passport」提供へ:double jump.tokyo 「Oasys Passport」2023年中にリリース予定 ブロックチェーンゲームなどの開発を行っている「double jump.tokyo」は2023年6月28日に、Oasysブロックチェーンに特化したウォレットアプリ […] 続きを読む
29 6月 2023 ビットポイント「イーサリアム(ETH)ステーキング」のサービス概要・スケジュールを発表 ステーキングサービスで「ETH」サポート ビットポイント(BITPOINT)は2023年6月28日に、イーサリアム(ETH)のステーキングサービスを2023年7月後半から開始することを明らかにしました。 ビットポイントの […] 続きを読む
29 6月 2023 MicroStrategy「約500億円相当のビットコイン」を追加購入|保有枚数は合計152,333BTCに 1BTCあたり約406万円で「12,333BTC」購入 ビットコイン(BTC)を購入し続けていることでも知られる米国のビジネスインテリジェンス企業MicroStrategy(マイクロストラテジー)は2023年6月28日に […] 続きを読む