114円台に乗せた米ドル/円だが120円到達 には懸念あり! 英ポンド/円は下値警戒!?
2018-10-04
過去2週間の間に相場は大きく変貌しているようです。
今週から、またよろしくお願いします!
■日米首脳会談の結果を受けて、米ドル/円は上昇 先月(9月)26日(水)のFOMC(米連邦公開市場委員会)で漸進的な利上げが確認されたこと、加えて、注目の日米首脳会談では、貿易交渉中の日本車に対する追加関税は回避、為替への言及もなしという結果を受け、米ドル/円は上昇。
【参考記事】
●加ドル/円窓開け急騰! クロス円が強い! 日経平均27年ぶり高値達成でドル/円は…(10月1日、西原宏一&大橋ひろこ)
加えて、10月3日(水)のNY市場では米金利が急騰し、総じて米ドル高へ。
米10年国債利回りは、一時3.18%まで急騰。2011年以来の高水準となりました。
米長期金利(10年物国債利回り) 日足(出所:Bloomberg)
この背景ですが、米国経済への楽観的な見方が強まったとの解説が多いのですが、マーケットのウワサによれば、この米金利の上昇は、中国による米国債の売りが効いているとのこと。
2018年4月は、ロシアの米国債の売りが話題になりましたが、今度は中国。
【参考記事】
●米金利急騰により短期的には米ドル高だが米国株の調整が米ドル/円下落を誘うか?(4月23日、西原宏一&大橋ひろこ)
米10年国債利回りの急騰により、米ドル/円は、一時114.55円まで急伸しました。
米ドル/円 4時間足(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:米ドル/円 4時間足)
ユーロ/米ドルも節目であり、かつ、オプションが集中していた1.1500ドルをブレイクし、下値余地が拡大。英ポンド/米ドルも1.3000ドルを割り込み、一時1.2922ドルまで下落しました。
ユーロ/米ドル 4時間足(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:ユーロ/米ドル 4時間足)
英ポンド/米ドル 4時間足(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:英ポンド/米ドル 4時間足)
豪ドル/米ドルも、調整は0.7313ドルまでで、その後は反落。
豪ドル/米ドル 日足(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:豪ドル/米ドル 日足)
米金利の急騰に連れて、総じて米ドルは堅調な動きとなりました。
■現在の円安局面は、日銀も金融政策の正常化に動きやすい マーケットでは、米ドル/円は120円まで上昇するという見方も増えてきており、2018年初頭のマーケットのセンチメントに。
ただ、ヘッジファンドを中心に、米ドル/円のさらなる急騰には警戒感が出始めています。
10月3日(水)のNY市場では、米ドル/円のダウンサイドに対してのオプションのインタレストが増えてきている模様。つまり、円高に対するヘッジの必要性を感じているようです。
その背景は、トランプ大統領の為替に対するツイートへの警戒感。
前述のように、米金利の急騰に追随し、米ドル/円が114円台に乗せたことから、マーケットでは、米ドル/円が120円まで上昇するという見方も増えています。
米ドル/円 週足(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:米ドル/円 週足)
ただ、それは、貿易不均衡の是正を公約に掲げるトランプ政権からの批判を招きかねないため、今回の米ドル/円の急騰には、マーケット関係者から懸念の声も上がっているのです。
見方を変えれば、現時点では日銀の金融政策は正常化した方が良いのではないかというのがコンセンサスなので、現在の円安局面では、日銀も金融政策の正常化に動きやすいと言えます。
表現を変えれば、こういう円安局面こそ日銀は、(円高を招きかねない)金融政策の正常化に動くチャンスであると言えます。
では、米金利の急騰に対して、どの通貨ペアで…