1 7月 2020 SBI VCトレード×SBI FXトレード「暗号資産XRPがもらえる」コラボキャンペーン開催 暗号資産取引所「SBI VCトレード」とSBIのFX取引所「SBI FX トレード」は、2020年7月1日から両方のサービスで新規口座開設を完了し、アンケートに回答したユーザーに対して「50XRP」をプレゼントするコラボ […] 続きを読む
30 6月 2020 Ripple社CTO「私はサトシ・ナカモトではない」と説明|BTC売却しているとの発言も Ripple(リップル)社の最高技術責任者(CTO)であるDavid Schwartz(デイビッド・シュワルツ)氏は、2020年6月29日に投稿された一連のツイートの中で「自分がサトシ・ナカモトではないこと」や「保有して […] 続きを読む
28 6月 2020 ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2020年6月21日〜27日 2020年6月21日〜27日にかけて紹介した暗号資産・ブロックチェーン関連のニュースをまとめて掲載しています。この1週間で特に注目の話題をBITTIMES編集部がピックアップしてお届けします。 こちらから読む:2020年 […] 続きを読む
27 6月 2020 日本国内初「SBI暗号資産ファンド」設立へ|個人投資家向けに夏頃から提供開始 SBIホールディングスは2020年6月26日に開かれた経営近況報告会の中で、日本国内で初となる「個人投資家向けの暗号資産ファンド」を2020年夏頃に立ち上げる計画を明らかにしました。今回の報告会では、暗号資産取引所「SB […] 続きを読む
26 6月 2020 暗号資産4銘柄で「売り圧力」強まる可能性|PlusToken関連で数百億円規模の資金移動 ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格は2020年5月頃から100万円前後での推移を続けており、主要な暗号資産(仮想通貨)でも停滞が続いていますが、最近では”暗号資産史上最大の出資金詐欺”と […] 続きを読む
19 6月 2020 Ripple社が発表した「PayID」とは?世界共通の送金IDで支払い・送受金を簡素化 Ripple(リップル)は2020年6月18日に、暗号資産・ブロックチェーン業界をリードする複数の大手企業や金融機関・非営利団体が参加する「Open Payments Coalition」と協力して構築された世界共通の送 […] 続きを読む
16 6月 2020 楽天ウォレット:ETHがもらえる「アルトコイン証拠金取引スプレッド縮小キャンペーン」開催 暗号資産取引所「楽天ウォレット(Rakuten Wallet)」は2020年6月15日に、同社が提供している証拠金取引アプリ「楽天ウォレットPro」でイーサリアム(ETH)、エックスアールピー(XRP)、ライトコイン(L […] 続きを読む
15 6月 2020 暗号資産投資家、XRPから「ビットコイン」へと移行か|GMOコインの取引金額に変化 暗号資産取引所「GMOコイン」は2020年6月12日に、2018年〜2019年末までの期間におけるビットコイン(Bitcoin/BTC)とエックスアールピー(XRP)の取引動向をまとめたデータ公開しました。今回の発表では […] 続きを読む
12 6月 2020 日本暗号資産取引業協会:取引所の統計情報「2018年9月〜2020年2月版」を公開 日本暗号資産取引業協会(JVCEA)は2020年6月10日に、同協会が集計・公表している「最新版の統計情報」を公開しました。公開されたデータの中には「暗号資産取引状況・取引高・利用者預託金残高・証拠金取引建玉残高・利用者 […] 続きを読む
2 6月 2020 Western Union:Ripple社が出資する送金会社「MoneyGram」買収か=Bloomberg報道 米国の大手送金会社「Western Union(ウエスタン・ユニオン)」が、Ripple(リップル)社が出資していることでも知られる送金会社「MoneyGram International(マネーグラム・インターナショナ […] 続きを読む