16 4月 2025 米サークル「USDC」、EVM互換のL1ブロックチェーン「Monad」でネイティブ発行へ USDCがMonadでネイティブ発行へ 現在パブリックテストネットを展開中のレイヤー1ブロックチェーン「モナド(Monad)」のDay1(メインネットローンチ)より、米ドル建てステーブルコイン「USDC」が同チェーン上で […] 続きを読む
3 4月 2025 ソニーエレクトロニクス、シンガポールのオンラインストアに「USDC」決済導入へ、Crypto[.]comと提携で ソニーエレクトロニクス・シンガポールがCrypto.comと提携 ソニー・エレクトロニクス・シンガポール(Sony Electronics (Singapore):SES)が、大手海外暗号資産(仮想通貨)取引所クリプトド […] 続きを読む
2 4月 2025 米サークルがIPO申請、NYSEに「CRCL」で上場届け出 サークルがIPOを申請 「USDC」等のステーブルコインを発行する米サークル(Circle Internet Group)が、米SEC(証券取引委員会)に新規株式公開(IPO)のための申請書類を4月1日に提出した。 SE […] 続きを読む
2 4月 2025 サークル、企業向けの「USDC」統合・自動化SDK「USDCKit」公開 CircleがUSDC統合を容易にするSDK公開 Circle Internet Financial(サークル)が、同社発行の米ドルステーブルコイン「USDC」の統合および自動化を、企業が容易に行えるようにするソフトウェ […] 続きを読む
1 4月 2025 米サークルが4月下旬にIPOを正式申請か、JPモルガンとシティ引受先に検討=報道 米サークルが4月下旬にIPOを正式申請か 「USD Coin(USDC)」等のステーブルコインを発行する米サークル(Circle Internet Financial)が、早ければ4月下旬にも、新規株式公開(IPO)の申 […] 続きを読む
28 3月 2025 米取引所グループICEとサークルがMoU、「USDC」や「USYC」で金融商品開発へ デジタル資産の活用拡大へ 米取引所グループ「インターコンチネンタル取引所(ICE)」と、米ドルステーブルコイン「USDC」を発行する米サークル(Circle Internet Group)が、デジタル資産を活用した商品や […] 続きを読む
27 3月 2025 SBI VCトレード、米ドルステーブルコイン「USDC」の一般向け取扱開始 SBI VCトレードがUSDCの一般向け取扱開始 国内暗号資産(仮想通貨)取引所SBI VCトレードが、米ドル建てステーブルコイン「USDC」一般向けの取扱いを3月26日開始した。 これにより同取引所は、国内で唯一かつ初 […] 続きを読む
25 3月 2025 SBI HDと米サークルが合弁会社設立へ、国内での「USDC」普及目指し SBI HDと米サークルが合弁会社設立へ SBIホールディングスが、ステーブルコイン発行企業の米サークル(Circle)と合弁会社の設立に向けた契約締結を3月25日に発表した。 この合弁会社は、サークル発行の米ドル建てス […] 続きを読む
25 3月 2025 ストラテジーが約5.8億ドルでビットコイン追加購入、総保有量506,137BTCに StrategyがBTC追加購入 ビットコイン(BTC)の購入を積極的に進めている米ナスダック上場企業ストラテジー(Strategy)が、ビットコインの追加購入を3月25日に発表した。 ストラテジーは、3月17日から3月 […] 続きを読む
25 3月 2025 日本での「USDC」取扱が拡大へ、バイナンスジャパン・ビットバンク・ビットフライヤー取扱をCircleが予告 サークルがバイナンスジャパン・ビットバンク・ビットフライヤーの「USDC」取扱を予告 米ドル建てステーブルコイン「USDC」発行元の米サークル(Circle Internet Financial)が、同社日本法人サークル […] 続きを読む