仮想通貨 30 10月 2020 米金融大手フィデリティ、アジアで仮想通貨カストディサービス展開へ 米金融大手のフィデリティ・インベストメントは、仮想通貨(暗号資産)子会社を通じて、グローバル展開を加速している。 続きを読む
仮想通貨 28 10月 2020 全米の仮想通貨ATM5000台に売却機能を追加、リバティX「ビットコイン価格の高騰受け」 米国のビットコイン(BTC)ATMネットワークを手掛けるリバティX(LibertyX)は、数千の仮想通貨ATMでビットコインに売却オプションを追加させた。 続きを読む
仮想通貨 25 10月 2020 マネロン防止に関する米監視機関、250ドル以上の全ての国際仮想通貨決済に関する情報開示求める 金融犯罪取締ネットワーク(FinCEN)と連邦準備制度理事会(FRB)は、これまでよりもはるかに額の低い金融決済に関しても情報を集めようとしている。 続きを読む
仮想通貨 21 10月 2020 ニュージーランドはCBDCの発行を急いでいない、中央銀行副総裁がスピーチ ニュージーランドの中央銀行の幹部は、中央銀行デジタル通貨(CBDC)の発行を急いでないと述べている。 続きを読む
仮想通貨 3 10月 2020 世界で半数以上の仮想通貨取引所のKYCが不十分=調査 ブロックチェーン分析企業のサイファートレースがこのほど公開した調査結果によると、世界の仮想通貨(暗号資産)取引所の半数以上が脆弱なKYC(本人確認)システムになっているという。 ... 続きを読む
仮想通貨 1 10月 2020 仮想通貨ビットコイン、第4四半期はどうなる? 前回の半減期後には好パフォーマンス ビットコイン(BTC)価格は11,000ドルのレジスタンスからの急反落の後、軟調な展開が続いている。2020年第4四半期に突入したが、足元での市場心理は依然として慎重で中立的なままだ。しかしビットコインはいくつかの要因により、第4四半期に大幅な下落に直面する可能性もある。 ... 続きを読む
仮想通貨 1 10月 2020 ベネズエラのマドゥロ大統領、制裁回避に仮想通貨を用いる新法案を明らかに ベネズエラのニコラス・マドゥロ大統領は、同国の制裁回避を目的として、様々な仮想通貨(暗号資産)に注目していると語った。 続きを読む
仮想通貨 23 9月 2020 11,000ドルから急落した仮想通貨ビットコイン、今後の強気シナリオは? ビットコイン(BTC)価格は、11,000~11,300ドルのレジスタンスから無情にも拒否されることになり、約6%の下落となった。急落の後、アナリストらはビットコインやほかの仮想通貨について慎重で楽観的な見方を示している。 ... 続きを読む
仮想通貨 19 9月 2020 フェイスブックが推進する仮想通貨リブラ、ブロックチェーン・キャピタルが新しいメンバーに フェイスブックが開始した仮想通貨プロジェクト「リブラ」は、その運営組織に新しいメンバーを迎えることになった。18日の発表によると、仮想通貨業界で最大のベンチャーキャピタルの1つであるブロックチェーン・キャピタルが、リブラ協会に参加した。 ... 続きを読む
仮想通貨 18 9月 2020 米国初のセキュリティトークンによるIPO実施の仮想通貨取引所INX、カストディにGK8を起用 米国で初めてセキュリティトークンによるIPOを実施している仮想通貨(暗号資産)企業INXが、カストディを決定した。 続きを読む