topNews

コラム:緊急事態の全面解除でも、消えない経済リスク=熊野英生氏 News

コラム:緊急事態の全面解除でも、消えない経済リスク=熊野英生氏

[東京 26日] - 政府は25日、緊急事態宣言を約1週間前倒しして全面解除した。経済活動へのダメージが、これで一段落したとは到底考えられない。政府は、主に医療の視点から緊急事態宣言などでの活動制限を決めていて、どうしても慎重化バイアスが強く働くからだ。「2次感染リスクが根強くあります」と専門家から指摘されると、経済再開に向けた政治サイドの動きはどうしても遅れてしまう。

サムスンのトップを検察が聴取、2015年の合併と不正会計疑惑で News

サムスンのトップを検察が聴取、2015年の合併と不正会計疑惑で

韓国サムスングループ経営トップの李在鎔(イ・ジェヨン)サムスン電子副会長が26日、検察に出頭し、2015年のグループ内2社の合併と不正会計疑惑について聴取を受けた。検察は、李氏が経営権を承継するためにグループ会社のサムスンバイオロジクスの不正会計を自ら指示した可能性があるとみている。

東京高検検事長の退職金、自己都合なら800万円減額=菅官房長官 News

東京高検検事長の退職金、自己都合なら800万円減額=菅官房長官

菅義偉官房長官は26日午前の会見で、賭けマージャン問題が発覚が辞職した黒川弘務前東京高検検事長の退職金について「訓告処分に付された行為を行ったため、定年退職でなく自己都合退職の扱いにより退職手当の額は、相当額少なくなる」と説明。その上で「一般論として 東京高検検事長が勤続37年の場合、自己都合退職の手当は定年退職より800万円程度低くなる」と語った。