News 23 4月 2020 アップル携帯端末のメールソフトに不具合、データ盗まれる恐れ 米アップルは、セキュリティー会社が発見したiPhone(アイフォーン)とiPad(アイパッド)のメールソフトに関する不具合の修正に乗り出している。 続きを読む
News 23 4月 2020 情報BOX:新型コロナウイルスを巡る海外の状況(23日現在) フランスのルメール経済・財務相は23日、全土の都市封鎖(ロックダウン)が解除される来月11日から、レストラン、バー、カフェを除くすべての小売店の営業再開を望むと表明した。 続きを読む
News 23 4月 2020 一段の減産必要、「未曽有」の原油安に対応=イラン石油相 イランのザンギャネ石油相は、原油価格の「未曽有」の下落を受け、産油国はこれまでに合意された以上の減産を実施する必要があるとの見方を示した。イラン石油省が運営するシャナ通信が22日、報じた。 続きを読む
News 23 4月 2020 ダウ平均456ドル高、石油価格の回復や新型コロナ対策期待で 米国株式市場は上昇して取引を終えた。石油価格の回復に加え、5000億ドル規模の中小企業向け新型コロナウイルス対策を米議会が承認することへの期待が支援した。 続きを読む
News 23 4月 2020 ドルやや上昇、原油価格回復でも安全需要継続=NY市場 ニューヨーク外為市場ではドルが前日に続きやや上昇した。原油価格が回復し市場が安定化し始めたものの、安全通貨に対する需要は継続している。 続きを読む
News 23 4月 2020 北海ブレント先物、約20年ぶり安値から持ち直し 米先物も大幅高 米国時間の原油先物価格は、北海ブレント先物が3日ぶりに反発したほか、米WTIも大幅高となった。石油輸出国機構(OPEC)による追加減産協議の報道や米原油在庫の増加が予想を下回ったことなどが背景。 続きを読む
News 23 4月 2020 米自動車販売、3月の急減から回復の兆し=JDパワー 調査会社JDパワーのアナリストは22日、米国の自動車販売が新型コロナウイルス流行を受けた3月の急減から回復し始めているという見方を示した。 続きを読む
News 23 4月 2020 金正恩氏、軍を依然完全掌握 健康状態巡る情報なし=米軍幹部 米軍制服組ナンバー2のハイテン統合参謀本部副議長は22日、北朝鮮の北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が重篤な状態にあるとの報道に関する情報は得ておらず、金委員長は依然として軍を完全に掌握しているもようだと語った。 続きを読む
News 23 4月 2020 米国の新型コロナ死者、4.6万人超 感染拡大ペースは鈍化 米国の新型コロナウイルス感染による死者数が4万6000人を超えたことがロイターの集計で明らかになった。21日の死者の増加数は2792人と、これまでで最悪だった15日の2806人に迫った。 続きを読む
News 23 4月 2020 米原油在庫、過去最高に迫る 増加に歯止めかからず=EIA週報 米エネルギー情報局(EIA)が22日発表した週間統計によると、17日までの週の原油在庫<USOILC=ECI>は1500万バレル増の5億1860万バレルとなり、2017年に付けた過去最高(5億3500万バレル)に迫った。 続きを読む