仮想通貨 1 4月 2020 ロシア議会、仮想通貨関連法案の採択をまた延期 | 新型コロナウィルス感染拡大の影響で ロシア連邦議会の下院にあたる国家院は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、仮想通貨業界を規制する新法案「デジタル金融資産法(DFA)」の採択を再び延期する。同国ニュースRBCが3月31日に報じた。 続きを読む
仮想通貨 28 3月 2020 仮想通貨XRPの有価証券性を巡る集団訴訟、原告側が修正訴状を提出 リップルCEOを非難 リップル社による仮想通貨XRPの最初のイニシャル・コイン・オファリング(ICO)が証券法に違反していると主張する集団訴訟で、新たな動きがあった。 続きを読む
仮想通貨 27 3月 2020 仮想通貨への規制 「適切かつ明確な原則に基づく必要」=国際取引所連合 仮想通貨は証券か、それとも商品か?国際取引所連合(WFE)は先週、仮想通貨の用語と規制についての文書を発表。WFEの規制問題担当責任者であるリチャード・メトカーフ氏は、この問題について、コインテレグラフに語った。 続きを読む
仮想通貨 26 3月 2020 テレグラム、米裁判所の仮想通貨グラム仮差止命令に異議 テレグラムは、米ニューヨーク州連邦裁判所が独自仮想通貨グラムを配布することを禁止する仮差止命令を下したことに対し、控訴した。 続きを読む
仮想通貨 25 3月 2020 米規制当局CFTC、仮想通貨の商品取引における「現物受け渡し」ガイダンス発表 米商品先物取引委員会(CFTC)は3月24日、デジタル資産(仮想通貨)の商品(コモディティ)取引の「現物受け渡し」に関する最終的なガイダンスを全会一致で承認したと発表した。 続きを読む
仮想通貨 25 3月 2020 英デジタル銀行レボルト、米国でアプリ公開 仮想通貨取引サービスは段階的に展開 英国のデジタル銀行Revolut(レボルト)は、3月24日に米国でアプリを公開すると発表した。仮想通貨関連サービスはまだ稼働しておらず、段階的に展開するとしている。 続きを読む
仮想通貨 25 3月 2020 チャットアプリKik、米SECとの裁判で略式判決要請 | 仮想通貨を巡る有価証券論争 SECとのICOを巡る裁判で、Kikは裁判所に対して、裁判を早期に終了させる略式判決を求めている。 続きを読む
仮想通貨 24 3月 2020 仮想通貨P2P取引所パックスフル、チェイナリシスと提携 セキュリティ強化へ P2Pビットコイン取引所のパックスフルは、ブロックチェーンでの不正を追跡するチェイナリシスと提携して、セキュリティを強化する。 続きを読む
仮想通貨 22 3月 2020 豪ドル裏付けのステーブルコイン発行企業、パートナー銀行の獲得に苦戦 豪ドル(AUD)ペッグのステーブルコイン「AUDトークン(AUDT)」を今月初頭に発表したオーストラリアのブロックチェーン企業クロノ・テック(Chrono.Tech)が、パートナーとなる国内銀行の獲得に苦労しているという。 続きを読む
仮想通貨 22 3月 2020 米規制当局、元議員を仮想通貨詐欺で告訴 | 被害額4億円以上、被害者150名超 米証券取引委員会(SEC)は3月20日、メタ・ワン(META 1)コインに関連する資産凍結を発表した。メタ・ワンコインは、元米州議会議員ほか2名によって進行中の仮想通貨詐欺で、最大22万4923%のリターンが得られるとうたっていたそうだ。 続きを読む