仮想通貨 19 8月 2019 中国・深セン経済特区、デジタル通貨の研究を計画か 中国深センの経済特区が今後の計画の中にデジタル通貨の研究を含めていることが明らかになった。中国のSTCNが報じた。 続きを読む
仮想通貨 18 8月 2019 「仮想通貨ビットコインは決済に不向き、しかしライトニングネットワークが解決する」 ブロックストリームのサムソン・モウ氏 ブロックチェーン開発企業ブロックストリームの最高戦略責任者(CSO)、サムソン・モウ氏は、仮想通貨ビットコイン(BTC)は決済には不向きだが、そのサイドチェーン「ライトニングネットワーク(LN)」が解決すると述べた。 続きを読む
仮想通貨 17 8月 2019 仮想通貨Zコイン、タイのQR決済で利用可能に | 政府主導のQR決済システムと連動 プライバシーに焦点を当てた仮想通貨「Zコイン(XZC)」が、タイで店舗の支払いに利用できるようになった。タイのQRコード決済システム「プロンプトペイ」と連動し、店舗やオンラインサイトでリアルタイム決済ができるようになる。 続きを読む
仮想通貨 17 8月 2019 年金90%超を仮想通貨で運用はダメ、オーストラリア税務当局が警告 オーストラリアの税務当局が自己運用年金(Self Managed Funds)の運用先の90%以上を仮想通貨や不動産に選ぶことは違法だと警告。該当する自己運用年金を運用する1万8000人に手紙を出した。オーストラリアの仮想通貨メディア、ミッキーが16日に報じた。 続きを読む
仮想通貨 16 8月 2019 スイス証券取引所SIX、デジタル資産取引所のトップが退任へ | 経営方針で意見の相違 スイス証券取引所SIX傘下で、セキュリティトークンなどのデジタル資産に特化した「シックス・デジタル取引所(SDX)」のマーティン・ハルブラウブCEOが、近く同職を退任する。 続きを読む
仮想通貨 16 8月 2019 サンタンデール銀行、英国顧客のコインベースへの入金をブロック? 銀行側は否定 スペインのサンタンデール銀行のオンラインユーザーは、英国顧客が法定通貨を米仮想通貨取引所コインベースへ入金することを阻止していると訴えている。レディットで匿名の投稿者が主張。銀行側はこれを否定するコメントをしている。 続きを読む
仮想通貨 16 8月 2019 米取引所コインベース、ザポの仮想通貨カストディ(保管)事業を58億円で買収 「世界最大の仮想通貨カストディアンに」 米国の大手仮想通貨取引所コインベースは、ザポ(Xapo)の法人向け仮想通貨カストディ(保管)事業を5500万ドル(約58億円)で買収した。コインベースが15日にブログで発表した。コインベースは、今回の買収により「世界最大の仮想通貨カストディアン(保管業者)になった」としている。 続きを読む
仮想通貨 16 8月 2019 仮想通貨取引所大手ポロニエックス、23種類の取引ペアの提供停止 「取引量が少ないため」 米仮想通貨取引所大手ポロニエックス(Poloniex)は、8月16日から23種類の取引ペアの提供を停止する。8月15日に発表した。取引量が少ないためとしている。各仮想通貨の取引は引き続き提供するという。 続きを読む
仮想通貨 16 8月 2019 10月のビットコインETFに自信あり ビットワイズCEO 米仮想通貨資産マネジメントのビットワイズのハンター・ホースレイCEOがビットコインETF承認に自信を見せた。 続きを読む