仮想通貨 5 11月 2019 中国人民銀行とファーウェイ、金融技術分野で提携【ニュース】 中国人民銀行のデジタル通貨リサーチ部門が通信機器大手のファーウェイと戦略的提携関係を結んだ。ファーウェイが4日に発表した。 続きを読む
仮想通貨 4 11月 2019 中国、ブロックチェーン基盤のIDシステム立ち上げ スマートシティ向け【ニュース】 中国は、スマートシティ向けにブロックチェーン基盤のIDシステムを立ち上げた。グローバルタイムズが4日に報じた。スマートシティ間でのデータシェアやコネクティビティを改善する狙いだ。 続きを読む
仮想通貨 3 11月 2019 テレグラム、独自ブロックチェーンTON用ウォレットのテスト版を配布開始【ニュース】 テレグラムは11月1日、独自ブロックチェーンTONのトークン「グラム」(GRM)用ウォレット(デスクトップ版)の開発途中版にあたる「テスト・グラム・ウォレット」の配布を開始した(ソースコードはGitHub上で公開)。テストモードで利用できるほか、テスト用トークンを取得可能。 続きを読む
仮想通貨 3 11月 2019 中国・深センの税務当局、ブロックチェーンベースの電子請求書を1000万件発行【ニュース】 中国・深センの税務当局が、2018年8月にブロックチェーン基盤の請求書システムで電子請求書を発行開始して以来、発行件数が1000万件を突破したそうだ。請求書の総額は70億元(約1076億3000万円)。7600社がこのシステムにアクセスしたという。 続きを読む
仮想通貨 2 11月 2019 バイナンスUS、デビットカードで仮想通貨購入可能に【ニュース】 米仮想通貨取引所バイナンスUSのユーザーは、デビッドカードで仮想通貨を購入できるようになった。 続きを読む
仮想通貨 1 11月 2019 仮想通貨はまだダーウィン進化論の「自然淘汰」の段階、スイス大手プライベートバンク幹部「明確な勝者はいない」 スイスのプライベートバンクであるジュリアス・ベアのトップエグゼクティブは、仮想通貨はまだダーウィン説でいう「選択過程」の段階にあるとの見解を示した。アラビアン・ビジネスとのインタビューで10月29日に述べた。 続きを読む
仮想通貨 1 11月 2019 ドイツ取引所、ブロックチェーンで資金調達プロセスを簡素化へ デジタル証券活用【ニュース】 ドイツ取引所のベンチャーキャピタル部門ベンチャー・ネットワーク(DBVN)は、機関投資家らがデジタル証券を取得できるようにする目的で、同国のフィンテック企業キャッシュリンク(Cashlink)と提携した。10月30日にプレスリリースで発表した。 続きを読む
仮想通貨 1 11月 2019 仮想通貨企業ジリカと英オックスフォード大が連携、女性の活躍などブロックチェーン業界の多様性支援【ニュース】 シンガポール国立大学の研究者らが設立したブロックチェーン関連企業「Zilliqa(ジリカ)」は、英オックスフォード大と連携してブロックチェーンワークショップを開催する。同業界でのさらなる女性の活躍など、多様性を促すことが目的だという。10月31日にコインテレグラフに共有したプレスリリースで述べた。 続きを読む
仮想通貨 1 11月 2019 米SECとCFTC、スイスの証券ディーラーを起訴 | 仮想通貨ビットコイン関連の未登録商品を販売【ニュース】 米証券取引委員会(SEC)は、スイス拠点の証券ディーラー「XBTグルーSARL」を起訴した。同日、米商品先物取引委員会(CFTC)も、同社を同様の内容で起訴し、和解に至っていた。10月31日にプレスリリースで発表した。 続きを読む
仮想通貨 1 11月 2019 習近平発言の影響? 仮想通貨取引所バイナンス、北京オフィス開設を計画か【ニュース】 仮想通貨取引所大手のバイナンスは、中国の北京に新たなオフィスを建設する計画だ。コインデスクが先月31日に関係者の話として報じた。 続きを読む