203_神田

昨日のドル円相場ときょうのひとこと(11/20 火) ブログ

昨日のドル円相場ときょうのひとこと(11/20 火)

 ------------11/19ドル円相場-------------------------- 米株安・米長期金利低下でドル安・円高に。NAHB指数の大幅低下もドルの重しに。 OP112.761 HI112.870 LO112.420 CL112.544 -----------11/19主な出来事--------------------------- 06:45  (NZ) 7-9月期生産者物価指数(前期比) +1.5%前回+0.9%    08:50  (日) 10月貿易統計(通関ベース) -4493億円前回1396億円(1313億円) 予想-700億円   17:11 日産自動車のゴーン会長を金融商品取引法違反容疑で東京地検特捜部が逮捕へ 18:00  (ユーロ) 9月経常収支+169億ユーロ + 239億ユーロ(243億ユーロ) --  24:00  (米) 11月NAHB住宅市場指数60 前回68 予想67  ---------11/19株式・債券・商品----------------------- 日経平均 21821.16△140.82豪ASX 5693.660 ▼36.891上海総合 2703.512 △24.402英FT  7000.89▼12.99独DAX 11244.54▼96.46NYダウ 25017.44▼395.78 日10年債利回り 0.0970%▼0.0070豪10年債利回り 2.662%▼0.016英10年債利回り 1.378%▼0.034独10年債利回り 0.373%△0.006米2年債利回り 2.7893%▼0.0105米10年債利回り 3.0628%±0.0000 NY原油 56.76 △0.30NY金 1225.30△2.30 ------------11/20きょうの注目材料--------------------- <国内> 特になし <海外> 09:30  11月RBA理事会議事要旨 16:00  10月独生産者物価指数17:20  ロウRBA総裁、講演 17:30  10月香港消費者物価指数19:00  カーニーBOE総裁、カンリフBOE副総裁、ホールデン英MPC委員、サンダース英MPC委員、議会証言 2:30  10月米住宅着工件数22:30  10月米建設許可件数24:00  バイトマン独連銀総裁、講演  ------------11/20きょうのひとこと--------------------- 昨日は、NYダウが一時500ドルを越える下げとなりました。アップルが新型iPhoneの生産縮小との報道で、ハイテク株が総崩れとなったようです。そうした中、ドル/円は112.40円台まで下落して月初来安値を更新しましたが、下落幅は40銭程度。相変わらず株安と円高の連動性が薄い今日この頃です。高い金利を払ってまで、ドルに対して円を買う理由はなかなか見つけられないですよね?  本日もよろしくお願いします。 ---【お知らせ】---- 為替の仕組みを解説する本を書きました。 『いちばんやさしい為替の教本』(インプレス刊) 特別ページで「【Chapter1】為替の基礎知識」をすべて無料公開中です。特別ページ:http://www.gaitamesk.com/sp/book2.html ------------------- 
昨日のドル円相場ときょうのひとこと(11/19 月) ブログ

昨日のドル円相場ときょうのひとこと(11/19 月)

 ------------11/16ドル円相場-------------------------- FRB副議長発言でドル売り強まる。中立金利接近と世界景気減速に言及で米長期金利が低下する中、113円台を割り込んで下落。金利低下とドル安に支えられた米株高で112円台後半ではなんとか下げ渋る。 OP113.594 HI113.609 LO112.644 CL112.863 -----------11/16主な出来事--------------------------- 19:00  (ユーロ) 10月消費者物価指数(HICP)・改定値(前年比) +2.2% 前回+2.2% 予想+2.2%   22:30  (加) 9月製造業出荷(前月比) + 0.2% 前回-0.4%(-0.5%) 予想+0.3% 22:47 クラリダFRB副議長 「FRBの正常化に向けた動きは行き過ぎでも速過ぎでもない」 「金利は中立水準に近づいている」 「今後の政策は経済データ次第」 「世界経済の成長鈍化傾向が見られる」  22:53 カプラン米ダラス連銀総裁 「2019?20年の経済成長は今年をいくぶん下回る見通し」 「世界のリスクは下向き」 「FRBは数回追加利上げを実施するだろう」  23:15  (米) 10月鉱工業生産(前月比) +0.1% 前回+0.3%(0.2%) 予想+0.2%  23:15  (米) 10月設備稼働率 78.4%前回78.1%(78.5%) 予想78.2%   25:33 エバンズ米シカゴ連銀総裁 「今年のGDP成長率見通しは3.25%前後。トレンドを上回る」 「経済見通しを考えると、政策金利は3.25%まで引き上げることが合理的」 「インフレ率は2.5%まで上昇しても驚かない」 「世界経済の鈍化を懸念している人々がいるが、それが経済データに基づくかは不明」 「この先6カ月の経済指標がとても重要になる」  26:36 トランプ米大統領 「中国と貿易合意できるだろう」 「中国を悪い状況にしたくない」 「中国製品に対しさらなる関税は不要かもしれない」  30:00  (米) 9月対米証券投資(短期債除く)+308億ドル 前回+1318億ドル(1317億ドル)  予想+627億ドル ---------11/16株式・債券・商品-----------------------  日経平均 21680.34▼123.28豪ASX 5730.551 ▼5.467上海総合 2679.110 △10.940英FT  7013.88▼24.13独DAX 11341▼12.67NYダウ 25413.22△123.95 日10年債利回り 0.1040%▼0.0050豪10年債利回り 2.678%▼0.037英10年債利回り 1.412%△0.039独10年債利回り 0.367%△0.007米2年債利回り 2.7998%▼0.0541米10年債利回り 3.0628%▼0.0475 NY原油 56.46 ±0.00NY金 1223.00△8.00 ------------11/19きょうの注目材料---------------------<国内> 08:50  10月貿易統計(通関ベース) 12:30  黒田日銀総裁、講演  <海外> 06:45  7-9月期ニュージーランド生産者物価指数18:00  9月ユーロ圏経常収支19:00  9月ユーロ圏建設支出 24:00  11月米NAHB住宅市場指数24:45  ウィリアムズ米NY連銀総裁、講演  ------------11/19きょうのひとこと--------------------- クラリダ発言でドル円は日足一目均衡表の雲の中に押し込まれてしまいました。きょうは雲上限が112.892円で、下限が112.160円。113円を回復して雲の上に顔を出せれば、下げ止まり感が出そうですが、戻せないようだと雲下限を睨んだ弱持ち合いに移っていきそうな気配です。 本日もよろしくお願いします。 ---【お知らせ】---- 為替の仕組みを解説する本を書きました。 『いちばんやさしい為替の教本』(インプレス刊) 特別ページで「【Chapter1】為替の基礎知識」をすべて無料公開中です。特別ページ:http://www.gaitamesk.com/sp/book2.html-------------------
昨日のドル円相場ときょうのひとこと(11/16 金) ブログ

昨日のドル円相場ときょうのひとこと(11/16 金)

  ------------11/15ドル円相場-------------------------- ポンドの乱調に巻き込まれて113.10円まで下落するも、米中貿易戦争沈静化期待で113.70円に持ち直すなど、方向感定まらず。 OP113.550 HI113.704 LO113.100 CL113.616 -----------11/15主な出来事---------------------------  08:00 パウエルFRB議長 「経済の状態にとても満足している」 「経済が引き続きポジティブな方向に進む正当な理由がある」 「経済界では懸念を表明しているが、FRBは通商論争での影響は今のところあまり見えていない」 「FRBは両サイドの行き過ぎたリスクを真剣に見なければいけない。回復を遅れさせたり、インフレがコントロールが出来ないようになってはいけない」 「バランスシートの正常化は非常に順調だが、適切な終了時期はまだ分からない」 「経済は貿易で利益を得ている、貿易は自由で公平であるべき」 「全ての米連邦公開市場委員会(FOMC)がこれからライブになる」  09:30  (豪) 10月失業率 5.0%前回5.0% 予想5.1%    (豪) 10月新規雇用者数 +3.28万人前回+0.56万人(0.78万人) 予想+2.00万人   17:54 ラーブ英EU離脱担当相が辞任 18:30  (英) 10月小売売上高指数(前月比) -0.5%前回-0.8%(-0.4%) 予想+0.2%   19:00 マクベイ英雇用・年金相が辞任 19:00  (ユーロ) 9月貿易収支 +131億ユーロ 前回+117億ユーロ   22:30  (米) 10月小売売上高(前月比) +0.8% +0.1%(-0.1%) 予想+0.5%  (米) 10月小売売上高(除自動車)(前月比) + 0.7%前回-0.1% 予想+0.5%  22:30  (米) 11月ニューヨーク連銀製造業景気指数 23.3前回21.1 予想20.0   22:30  (米) 11月フィラデルフィア連銀製造業景気指数 12.9前回22.2 予想20.0   22:30  (米) 前週分新規失業保険申請件数 21.6万件 前回21.4万件 予想21.2万件  24:00  (米) 9月企業在庫(前月比)+0.3%前回+0.5% 予想+0.3%   28:00  (メキシコ) メキシコ中銀、政策金利を7.75%から 8.00%に引き上げ ---------11/15株式・債券・商品-----------------------  日経平均 21803.62▼42.86豪ASX 5736.018 △3.247上海総合 2668.170 △35.928英FT  7038.01△4.22独DAX  11353.67▼58.86NYダウ 25289.27△208.77 日10年債利回り 0.1090%▼0.0020豪10年債利回り 2.715%△0.015英10年債利回り 1.373%▼0.133独10年債利回り 0.360%▼0.038米2年債利回り 2.8539%▼0.0124米10年債利回り 3.1103%▼0.0147 NY原油 56.46 △0.21NY金 1215.00△4.90 ------------11/16きょうの注目材料--------------------- <国内> 特になし  <海外> 16:00  10月独卸売物価指数16:00  9月トルコ鉱工業生産17:30  7-9月期香港GDP17:30  ドラギECB総裁、講演 19:00  10月ユーロ圏消費者物価指数(HICP)改定値 22:00  バイトマン独連銀総裁、講演 22:30  9月対カナダ証券投資 22:30  9月カナダ製造業出荷 23:15  10月米鉱工業生産指数23:15  10月米設備稼働率) 25:30  エバンズ米シカゴ連銀総裁、講演 30:00  9月対米証券投資動向  ------------11/16きょうのひとこと--------------------- ポンドは対ドルで今年最大の下げを記録したそうです。英・EUが合意したブレグジット協定に反対する閣僚が相次いで辞任するなど、メイ政権の迷走が重しとなりました。ただ、英国株は小幅高、英国債も買われており、為替以外のマーケットにパニック的な動きは見られません。ドル円もポンド円の下落に113.10円までつれ安しましたが、米国株の反発ですかさず113円台後半に値を戻しています。ブレグジットについては今後の展開次第の面もありますが、いまのところは為替(ポンド)の「独り合点」という見方でよいのではないでしょうか。 本日もよろしくお願いします。 ---【お知らせ】---- 為替の仕組みを解説する本を書きました。 『いちばんやさしい為替の教本』(インプレス刊) 特別ページで「【Chapter1】為替の基礎知識」をすべて無料公開中です。特別ページ:http://www.gaitamesk.com/sp/book2.html ------------------- 
昨日のドル円相場ときょうのひとこと(11/15 木) ブログ

昨日のドル円相場ときょうのひとこと(11/15 木)

 ------------11/14ドル円相場-------------------------- ポンドに振り回された感はあるにせよ113円台半ばのサポートを一時割り込む軟調推移。 OP113.802 HI114.007 LO113.299 CL113.644 -----------11/14主な出来事---------------------------  08:50  (日) 7-9月期GDP速報値(前期比年率) -1.2% 前回+3.0% 予想-1.0%  11:00  (中国) 10月小売売上高(前年同月比) +8.6%前回+9.2%予想+9.1%   (中国) 10月鉱工業生産(前年同月比) +5.9%前回+5.8% 予想+5.7%   16:00  (独) 7-9月期国内総生産(GDP、速報値)(前年比) +1.1% 前回+2.3% 予想+1.2%  18:30 (英) 10月消費者物価指数(CPI)(前年比) +2.4% 前回+2.4% 予想+2.5% (英) 10月卸売物価指数(前年比) +3.1%前回+3.3%予想+3.1% (英) 10月小売物価指数(前年比) + 3.3%前回+3.3% 予想+3.4%  19:00  (ユーロ) 7-9月期GDP・改定値(前年比)+ 1.7% 前回+1.7% 予想+1.7%  19:00  (ユーロ) 9月鉱工業生産(前月比) -0.3% 前回+1.0%(1.1%) 予想-0.4%  20:00  (南ア) 9月小売売上高(前年同月比)  +0.7% 前回+2.5% 予想+2.2% 22:30  (米) 10月消費者物価指数(CPIコア指数)(前年同月比)+ 2.1%前回+2.2% 予想+2.2%  22:30  (米) 10月消費者物価指数(CPI)(前年比) +2.5%前回+2.3% 予想+2.5%   26:42 メイ英首相、閣議後の記者発表を行わない見通し 27:50 英BBC記者「英保守党幹部、15日にメイ首相の不信任投票を求める公算大」 28:22 メイ英首相、EU離脱協定を閣議了承 28:59 メイ英首相「この先も厳しい日々が続くと承知」「この決定は精査を受ける事になるが、それは当然で無理のない事だ」閣議了承は「集団的決定」だった(=全会一致ではなかった)  ---------11/14株式・債券・商品----------------------- 日経平均 21846.48△35.96豪ASX 5732.770▼101.456上海総合 2632.242 ▼22.637英FT  7033.79▼19.97独DAX  11412.53▼59.69NYダウ 25080.50▼205.99 日10年債利回り 0.1110%▼0.0030豪10年債利回り 2.700%▼0.030英10年債利回り 1.506%▼0.014独10年債利回り 0.398%▼0.011米2年債利回り 2.8663%▼0.0248米10年債利回り 3.1250%▼0.0147 NY原油 56.25 △0.56NY金 1210.10△8.70 ------------11/15きょうの注目材料--------------------- <国内> 08:50  対外対内証券売買契約等の状況(週次・報告機関ベース)  <海外> 08:00  パウエルFRB議長、討論会出席09:30  10月豪雇用統計16:00  8月トルコ失業率17:30  10月スウェーデン失業率18:30  10月英小売売上高指数19:00  9月ユーロ圏貿易収支(季節調整前) 21:15  クーレECB理事、講演 22:10  プラートECB専務理事、講演 22:30  11月米ニューヨーク連銀製造業景気指数 22:30  11月米フィラデルフィア連銀製造業景気指数22:30  10月米小売売上高22:30  10月米輸入物価指数22:30  米新規失業保険申請件数23:35  デギンドスECB副総裁、講演 24:00  9月米企業在庫24:00  クオールズFRB副議長、議会証言 25:00  EIA週間原油在庫統計 27:00  ボスティック米アトランタ連銀総裁、講演 28:00  メキシコ中銀、政策金利発表29:00  カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁、講演  ------------11/15きょうのひとこと--------------------- ドル円は、一時的(かつポンドの乱の余波という面はあるにせよ)とはいえ、113円台半ばのサポートを割り込んだ事で114円台の重さが改めて鮮明になりました。株はともかく、米長期金利が低下する中では上値試しの機運が復活するのは難しそうです。大きく下がる気はしませんが、どちらかと言えば下値警戒モードでしょう。 本日もよろしくお願いします。 ---【お知らせ】---- 為替の仕組みを解説する本を書きました。 『いちばんやさしい為替の教本』(インプレス刊) 特別ページで「【Chapter1】為替の基礎知識」をすべて無料公開中です。特別ページ:http://www.gaitamesk.com/sp/book2.html ------------------- 
昨日のドル円相場ときょうのひとこと(11/14 水) ブログ

昨日のドル円相場ときょうのひとこと(11/14 水)

------------11/13ドル円相場-------------------------- 米中貿易戦争への懸念が和らぎドル買い・円売り先行も後が続かず。 OP113.822 HI114.143 LO113.578 CL113.817 -----------11/13主な出来事--------------------------- 16:00  (独) 10月消費者物価指数・改定値(前年比) +2.5%前回+2.5%予想+2.5% 18:30  (英) 10月失業保険申請件数 2.02万件前回1.85万件(2.32万件) 18:30  (英) 10月失業率 2.7%前回2.6%  18:30  (英) 7-9月失業率(ILO方式) 4.1%前回4.0% 予想4.0%   (英) 7-9月週平均賃金(前年比)+3.0%前回+2.7%(+2.8%)予想+3.0% 19:00  (独) 11月ZEW景況感調査-24.1 前回-24.7 予想-25.0   24:43 クドロー米NEC委員長 「米国は中国と再度貿易について協議する」  英国とEUが離脱草案に合意、英政府は14日午後に臨時閣議召集 28:00  (米) 10月月次財政収支 -1000億ドル前回+1191億ドル 予想-980億ドル   ---------11/13株式・債券・商品----------------------- 日経平均 21810.52▼459.36豪ASX 5834.226 ▼107.072上海総合 2654.879 △24.359英FT  7053.76△0.68独DAX  11472.22△146.78NYダウ 25286.49▼100.69 日10年債利回り 0.1140%▼0.0050豪10年債利回り 2.730%▼0.010英10年債利回り 1.521%△0.068独10年債利回り 0.409%△0.011米2年債利回り 2.8911%▼0.0330米10年債利回り 3.1397%▼0.0423 NY原油 55.69 ▼4.24NY金 1201.40▼2.10 ------------11/14きょうの注目材料--------------------- <国内> 08:50  7-9月期GDP・一次速報 <海外> 11:00  10月中国鉱工業生産11:00  10月中国小売売上高16:00  7-9月期独GDP速報 16:45  10月仏消費者物価指数・改定値 17:30  10月スウェーデン消費者物価指数18:30  10月英消費者物価指数18:30  10月英小売物価指数18:30  10月英卸売物価指数19:00  9月ユーロ圏鉱工業生産19:00  7-9月期ユーロ圏GDP改定値 20:00  9月南アフリカ小売売上高22:30  10月米消費者物価指数23:00  英離脱草案に関する臨時閣議24:00  クオールズFRB副議長議会証言  ------------11/14きょうのひとこと--------------------- 米中貿易協議やブレグジットに関する前向き(?)な話が出ている一方、原油の大幅安や米国株の続落(反発スタートからの失速)など、マーケットは引き続き落ち着きません。マーケットが落ち着かない事には、ドル円の113円台の押し目買いと114円台の戻り売りのせめぎあいにもなかなか決着がつきそうにありません。 本日もよろしくお願いします。 ---【お知らせ】---- 為替の仕組みを解説する本を書きました。 『いちばんやさしい為替の教本』(インプレス刊) 特別ページで「【Chapter1】為替の基礎知識」をすべて無料公開中です。特別ページ:http://www.gaitamesk.com/sp/book2.html -------------------
昨日のドル円相場ときょうのひとこと(11/13 火) ブログ

昨日のドル円相場ときょうのひとこと(11/13 火)

 ------------11/12ドル円相場-------------------------- イタリア・イギリス不安でユーロ安・ポンド安がドルを支援すると114.20円へ上伸。欧米株安が円を支援すると113円台後半へ反落するも下値は堅く、日足は小陽線引け。 OP113.797 HI114.204 LO113.661 CL113.841 -----------11/12主な出来事--------------------------- 22:30、バルニエEU首席交渉官、「(ブレグジット離脱協定について)主要項目が13日にも英内閣に示される準備が整った」-FT紙 25:18 英首相報道官 「バルニエ首席交渉官ついてのFT紙報道には懐疑的」  ---------11/12株式・債券・商品----------------------- 日経平均 22269.88△19.63豪ASX 5941.299 △19.450上海総合 2630.520△31.648英FT  7053.08▼52.26独DAX  11325.44▼203.72NYダウ 25387.18▼602.12 日10年債利回り 0.1190%▼0.0040豪10年債利回り 2.740%▼0.019英10年債利回り 1.452%▼0.038独10年債利回り 0.398%▼0.008米2年債利回り -----米10年債利回り ----- NY原油 59.93 ▼0.26NY金 1203.50▼5.10 ------------11/13きょうの注目材料--------------------- <国内> -----  安倍首相とペンス米副大統領が会談  <海外> 09:30  10月豪NAB企業景況感指数 16:00  10月独消費者物価指数・改定値16:00  7-9月期ノルウェーGDP17:00  プラートECB専務理事、講演 17:45  ラウテンシュレーガーECB専務理事、講演 18:30  10月英雇用統計18:30  7-9月英失業率(ILO方式) 18:30  7-9月英週平均賃金19:00  11月独ZEW景況感指数19:00  11月ユーロ圏ZEW景況感指数 24:00  カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁、講演 24:00  ブレイナードFRB理事、講演 28:00  10月米月次財政収 28:00  デギンドスECB副総裁、講演 28:20  ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁、講演 -----  伊予算修正案提出期限  ------------11/13きょうのひとこと--------------------- 昨晩は独DAXが▼1.8%、ダウが▼2.3%といった具合に株安が進行しましたが、ドル/円は底堅く推移。日足はなんと小陽線で引けています。「リスク回避のドル買いを舐めてはいけない」昨日はそんな展開だったように見えました。 本日もよろしくお願いします。 ---【お知らせ】---- 為替の仕組みを解説する本を書きました。 『いちばんやさしい為替の教本』(インプレス刊) 特別ページで「【Chapter1】為替の基礎知識」をすべて無料公開中です。特別ページ:http://www.gaitamesk.com/sp/book2.html ------------------- 
9日のドル円相場ときょうのひとこと(11/12 月) ブログ

9日のドル円相場ときょうのひとこと(11/12 月)

 ------------11/9ドル円相場-------------------------- 約1カ月ぶりの114円台も戻り売りが優勢。もっとも、原油安・株安・米長期金利低下の逆風下でも下値は113.641円までにとどまるなど、底堅さも維持。 OP114.043 HI114.060 LO113.641 CL113.826 -----------11/9主な出来事--------------------------- 09:30  (豪) 9月住宅ローン件数(前月比) -1.0% 前回-2.1%(-2.2%) 予想-1.0%  09:30  (豪) RBA四半期金融政策報告 「短期的に金利を変更する強い根拠はない」 「インフレや雇用の見通しはある時点での利上げの可能性を意味している」 「2018年GDP見通しを3.25%から3.5%へ上方修正」 「2019年インフレ見通しを2.0%から2.25%に引き上げ」  10:30  (中国) 10月消費者物価指数(前年比) +2.5% 前回+2.5% 予想+2.5% 10:30  (中国) 10月生産者物価指数(前年比) +3.3%前回+3.6% 予想+3.3%   18:30  (英) 7-9月期GDP速報値(前年比) +1.5% 前回+1.2% 予想+1.5% 18:30  (英) 9月貿易収支 -97.31億ポンド 前回-111.95億ポンド(-117.24億ポンド) 予想-112.50億ポンド 18:30  (英) 9月鉱工業生産指数(前月比) 0.0% 前回+0.2% 予想-0.1% 22:30  (米) 10月卸売物価指数(前年比) + 2.9% 前回+2.6% 予想+2.5%(米) 10月卸売物価指数・コア(前年比) +2.6% 前回+2.5% 予想+2.3%  (米) 10月卸売物価指数(前月比) +0.6% 前回+0.2% 予想+0.2%  24:00  (米) 11月ミシガン大学消費者信頼感指数・速報値 98.3前回98.6 予想98.0   24:00  (米) 9月卸売在庫(前月比) + 0.4%前回+1.0% 予想+0.3%  ジョー・ジョンソン(ボリス・ジョンソン前英外相の実弟)運輸相が辞任「国民投票前の公約とメイ首相のブレグジット案には大きな違いがある」「話を進めるに当たり、再び国民に信を問うことは不可欠だ」  ---------11/9株式・債券・商品----------------------- 日経平均 22250.25▼236.67豪ASX 5921.849▼6.387上海総合 2598.872 ▼36.760英FT  7105.34▼35.34独DAX  11529.16△1.84NYダウ 25989.30▼201.92 日10年債利回り 0.1230%△0.0010豪10年債利回り 2.758%△0.002英10年債利回り 1.491%▼0.074独10年債利回り 0.407%▼0.051 米2年債利回り 2.9241%▼0.0409米10年債利回り 3.1819%▼0.0554 NY原油 60.19 ▼0.48NY金 1208.60▼16.50 ------------11/12きょうの注目材料--------------------- <国内> 10:10 日銀国債買入れオペ(5-10年) ----- ペンス米副大統領来日 <海外>  米債券休場(ベテランズデーの振替)18:00  デギンドスECB副総裁、講演 28:30  デイリー米サンフランシスコ連銀総裁、講演  ------------11/12きょうのひとこと--------------------- きょうは米振替休日で米債市場が休場(米株、商品は開場)につき、静かな一日になる可能性が高そうです。ただ、先月の演説での対中強硬発言が物議を醸したペンス米副大統領が来日するとの事なので、貿易摩擦絡みの突発発言には念のため注意です。なお、ペンス副大統領の10月4日の演説のごく一部を紹介すると、「中国共産党は関税や為替操作、技術の強制移転、知的財産の盗用、あめ玉のように配る産業補助金など、自由で公正な貿易に反する政策を多用してきた」「中国は他に類を見ない監視国家を築いた。米国の技術の助けを借りて拡大し、侵略的になっている」などと、けっこう過激な内容でした。 本日もよろしくお願いします。 ---【お知らせ】---- 為替の仕組みを解説する本を書きました。 『いちばんやさしい為替の教本』(インプレス刊) 特別ページで「【Chapter1】為替の基礎知識」をすべて無料公開中です。特別ページ:http://www.gaitamesk.com/sp/book2.html -------------------
昨日のドル円相場ときょうのひとこと(10/9 金) ブログ

昨日のドル円相場ときょうのひとこと(10/9 金)

  ------------11/8ドル円相場-------------------------- FOMC12月利上げ追認で米長期金利が上昇する中、NY市場終盤に10月4日以来の114円台へと上伸。 OP113.505 HI114.083 LO113.470 CL114.004 -----------11/8主な出来事---------------------------  05:00  (NZ) RBNZ政策金利 を1.75%に維持 08:50  (日) 9月国際収支・経常収支 +1兆8216億円 前回+1兆8384億円 予想+1兆7726億円  08:50  (日) 9月国際収支・貿易収支 +3233億円 前回-2193億円 予想+3342億円  08:50  (日) 9月機械受注(前月比) -18.3%前回6.8% 予想-10.0%   12:01 (中国) 10月貿易収支 +340.1億ドル 前回+316.9億ドル(317.0億ドル) 予想+350.0億ドル  16:00  (独) 9月経常収支 + 211億ユーロ前回+153億ユーロ 予想+210億ユーロ 16:00  (独) 9月貿易収支 +184億ユーロ前回+172億ユーロ(171億ユーロ) 予想+200億ユーロ   22:15  (加) 10月住宅着工件数20.59万件前回18.87万件(18.97万件) 予想20.00万件  22:30  (加) 9月新築住宅価格指数(前月比) 0.0% 前回0.0% 予想0.1% 22:30  (米) 前週分新規失業保険申請件数 21.4万件 前回21.4万件(21.5万件) 予想21.4万件  23:00  (メキシコ) 10月消費者物価指数(CPI)(前月比) 0.52%前回0.42%予想0.51%   00:43 ドラギECB総裁 「ユーロ圏経済は好調」 「ユーロ圏の成長は依然として概ね均衡している」 28:00  (米) FOMC政策金利を2.00-2.25%に維持「労働市場が引き締まり続け、経済活動が力強い速度で拡大している」 「委員会はさらなる緩やかなFF金利の目標誘導レンジの引き上げが、経済活動の持続的な拡大、力強い労働市場の状況、中期的に委員会の対称的な目標である2%に近いインフレ率と整合すると予想」   ---------11/8株式・債券・商品----------------------- 日経平均 22486.92△401.12豪ASX 5928.236△31.368上海総合 2635.632 ▼5.710英FT  7140.68△23.40独DAX  11527.32▼51.78NYダウ 26191.22△10.92 日10年債利回り 0.1220%▼0.0010豪10年債利回り 2.757%△0.030英10年債利回り 1.565%△0.032独10年債利回り 0.457%△0.011 米2年債利回り 2.9650%△0.0083米10年債利回り 3.2373%△0.0019 NY原油 60.67 ▼1.00NY金 1225.10▼3.60 ------------11/9きょうの注目材料--------------------- <国内> 08:50  10月マネーストックM2(予想:前年比2.8%)  <海外> 09:30  RBA四半期金融政策報告 09:30  9月豪住宅ローン件数 10:30  10月中国消費者物価指数 10:30  10月中国生産者物価指数16:00  10月消費者物価指数 16:45  9月仏鉱工業生産指数 18:30  9月英貿易収支 18:30  9月英鉱工業生産指数 18:30  9月英製造業生産高18:30  9月英GDP18:30  7-9月期英GDP速報値22:30  10月米生産者物価指数22:30  ウィリアムズ米NY連銀総裁、ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁、講演 23:00  クオールズ米FRB副議長、講演 24:00  11月米ミシガン大消費者信頼感指数・速報値 24:00  9月米卸売売上高24:00  9月米卸売在庫 ------------11/9きょうのひとこと--------------------- ドル/円は、10月4日に付けた114.55円前後の年初来高値を視界に捉えています。これを上抜ければ、10月の世界同時株安で失った上げ幅を全て取り戻す事になりますね。その意味でも114円台半ばは、大きな節目の115円に向けた最終関門と言えそうです。ただ、今週のドル/円は日足ベースで「陰線知らず」の上昇を続けてきたので、週末を控えて調整が入ってもおかしくないところでしょう。米長期金利の上昇によって、再び株価が値崩れを起こさないか気になるところでもありますね。  本日もよろしくお願いします。 ---【お知らせ】---- 為替の仕組みを解説する本を書きました。 『いちばんやさしい為替の教本』(インプレス刊) 特別ページで「【Chapter1】為替の基礎知識」をすべて無料公開中です。特別ページ:http://www.gaitamesk.com/sp/book2.html ------------------- 
昨日のドル円相場ときょうのひとこと(11/8 木) ブログ

昨日のドル円相場ときょうのひとこと(11/8 木)

------------11/7ドル円相場-------------------------- 中間選挙開票速報睨みで113円台を割り込んだのち113.80円台に急伸するなど乱高下。その後も一時112.90円台に下落したが、113円割れの買い意欲は根強く下値は堅かった。NY市場では株高で米長期金利が持ち直す中、113.50円台を回復した。 OP113.395 HI113.815 LO112.948 CL113.569 -----------11/7主な出来事--------------------------- 06:45  (NZ) 7-9月期四半期失業率 3.9%前回4.5%(4.4%) 予想4.5%   12:20 複数メディア「米下院で民主党勝利」 16:00  (独) 9月鉱工業生産(前月比)+ 0.2%前回-0.3% 予想+0.1%   19:00  (ユーロ) 9月小売売上高(前年同月比) +1.8%(2.2%) 前回+0.7% 予想+0.8%  29:00  (米) 9月消費者信用残高(前月比) +201億ドル(229億ドル) 前回+165億ドル 予想+109億ドル  29:00 NZ中銀政策金利を1.75%に維持 ---------11/7株式・債券・商品----------------------- 日経平均 22085.8▼61.95豪ASX 5896.868 △21.688上海総合 2641.342 ▼18.014英FT  7117.28△76.60独DAX  11579.1△94.76NYダウ 26180.30△545.29 日10年債利回り 0.1230%▼0.0080豪10年債利回り 2.727%±0.000英10年債利回り 1.533%▼0.006独10年債利回り 0.447%△0.013米2年債利回り 2.9567%△0.0287米10年債利回り 3.2355%△0.0079 NY原油 61.67 ▼0.54NY金 1228.70△2.40 ------------11/8きょうの注目材料--------------------- <国内> 08:50  9月機械受注(予想:船舶・電力除く民需 ) 08:50  9月国際収支速報・経常収支/貿易収支08:50  対外対内証券売買契約等の状況(週次・報告機関ベース) 08:50  日銀金融政策決定会合における主な意見(10月30-31日分)  <海外> 07:45  オアNZ中銀総裁、議会証言 09:01  10月英RICS住宅価格未定  10月中国貿易収支15:45  10月スイス失業率16:00  9月独貿易収支/経常収支 16:45  9月仏貿易収支/経常収支 18:00  11月ECB月報 22:15  10月カナダ住宅着工件数22:30  9月カナダ新築住宅価格指数22:30  前週分の米新規失業保険申請件数23:00  10月メキシコ消費者物価指数24:20  ドラギECB総裁、講演 28:00  米FOMC政策金利発表 ------------11/8きょうのひとこと--------------------- 米中間選挙は、上院・共和、下院・民主でねじれが生じる事になりましたが、大方の予想どおりの結果でもありました。欧米株式市場は「ねじれ」の懸念より「アク抜け」を好感した格好で上昇。「ねじれ」でトランプ財政が抑制されるとの見方などから低下していた米長期金利も株価の大幅高を眺めて上昇に転じています。米2年債利回りは、FOMCを前に10年ぶりの3%が目前(2.96%)で、日米金利差がドル/円の下値を支えているようです。 本日もよろしくお願いします。 ---【お知らせ】---- 為替の仕組みを解説する本を書きました。 『いちばんやさしい為替の教本』(インプレス刊) 特別ページで「【Chapter1】為替の基礎知識」をすべて無料公開中です。特別ページ:http://www.gaitamesk.com/sp/book2.html -------------------
昨日のドル円相場ときょうのひとこと(11/7 水) ブログ

昨日のドル円相場ときょうのひとこと(11/7 水)

 ------------11/6ドル円相場-------------------------- 株高、米長期金利上昇で堅調推移も、中間選挙待ちで値動き限定。 OP113.187 HI113.501 LO113.102 CL113.451 -----------11/6主な出来事--------------------------- 12:30 RBA政策金利を1.50%に維持 「低水準の政策金利が豪経済を引き続き支えている」 「失業率の低下とインフレの目標達成にさらなる進展が期待されるが、進展は緩やかである可能性」 「政策スタンスを変更しないことが経済の持続可能な成長と、時間をかけてインフレ目標を達成することに一致すると判断」 「今後数年間にわたってインフレは段階的に上昇していくと予想」 「2019年のインフレ見通しは2.25%」  16:00  (独) 9月製造業新規受注(前月比) + 0.3% +2.0%(2.5%) -0.6% 19:00  (ユーロ) 9月卸売物価指数(PPI)(前年同月比) + 4.5% +4.2%(4.3%) +4.2% 22:30  (加) 9月住宅建設許可件数(前月比) +0.4% +0.4%(-1.1%) +0.4% ---------11/6株式・債券・商品----------------------- 日経平均 22147.75△248.76豪ASX 5875.180 △57.036上海総合 2659.356 ▼6.075英FT  7040.68▼63.16独DAX   11484.34▼10.62NYダウ 25635.01△173.31 日10年債利回り 0.1310%△0.0030豪10年債利回り 2.727%▼0.014英10年債利回り 1.539%△0.038独10年債利回り 0.434%△0.007米2年債利回り 2.9279%△0.0205米10年債利回り 3.2276%△0.0268 NY原油 62.21 ▼0.89NY金 1226.30▼6.00 ------------11/7きょうの注目材料--------------------- <国内> 10:30  布野日銀審議委員、あいさつ  <海外> 06:45  7-9月期NZ失業率16:00  9月独鉱工業生産19:00  9月ユーロ圏小売売上高 24:00  10月カナダIvey購買部協会景気指数 24:30  EIA週間在庫統計 27:00  米(190億ドル)入札 30年債29:00  9月米消費者信用残高29:00  RBNZ政策金利発表  ------------11/7きょうのひとこと--------------------- 米中間選挙の開票速報睨みでマーケットは「焦れ気味」です。ドル円が113円台を割り込む場面や、113.70円台に急騰する場面もありました。上下どちらでもいいから動きたくて仕方がない様子です。上院はともかく435議席もが改選される下院の速報に今から一喜一憂しているようでは、この先どうなるのか、ちょっと心配です。  本日もよろしくお願いします。 ---【お知らせ】---- 為替の仕組みを解説する本を書きました。 『いちばんやさしい為替の教本』(インプレス刊) 特別ページで「【Chapter1】為替の基礎知識」をすべて無料公開中です。特別ページ:http://www.gaitamesk.com/sp/book2.html -------------------