203_神田

昨日のドル円相場ときょうのひとこと(2/28 金) ブログ

昨日のドル円相場ときょうのひとこと(2/28 金)

 -------------2/27ドル円相場------------------------- 新型ウイルスを巡る懸念でリスク回避。ダウ平均が過去最大の下げ幅となり109.611まで下落。 OP110.376 HI110.453  LO109.611 CL109.663  -----------2/27主な出来事---------------------------- 08:30 トランプ米大統領、新型コロナウイルスにつて記者会見「米国内の流行拡大は避けられない事ではない」「対策責任者にペンス副大統領を任命」「対策費として25億ドル以上を確保」「議会がもっと出すというのなら必要なだけ使う」  09:30 豪10-12月期民間設備投資(前期比) -2.8% 前回-0.2%(-0.4%) 予想+0.4%  ジョンソン英首相、EUとの交渉方針を公表「交渉が進展しない場合に6月末の時点で英国の関心を(EUとの)交渉から遠ざけ、秩序ある状態で移行期間を終了するための国内準備にのみ焦点を当てるべきか決定する」 22:30 米10-12月期GDP・改定値(前期比年率) +2.1%
+2.1%
+2.1%22:30 米10-12月期個人消費・改定値(前期比) +1.7%前回+1.8% 予想+1.7%  22:30 米1月耐久財受注(前月比) -0.2% 前回+2.4%(2.9%) 予想-1.5% 米1月耐久財受注・輸送用機器除く(前月比) +0.9% 前回-0.1%(0.1%) 予想+0.2%  22:30 米新規失業保険申請件数 21.9万件 前回21.0万件(21.1万件) 予想21.2万件  24:00 米1月住宅販売保留指数(前月比)+5.2% 予想-4.9%(-4.3%) 前回+2.2% --------2/27株式・債券・商品------------------------- 日経平均 21948.23▼179.22豪ASX  6657.90▼50.20上海総合 2991.33 △3.40英FT   6796.40▼246.07独DAX  12367.46▼407.42NYダウ 25766.64▼1190.95 日10年債利回り -0.118%▼0.025豪10年債利回り 0.842%▼0.090英10年債利回り 0.486%▼0.019独10年債利回り -0.547%▼0.046米02年債利回り 1.071%▼0.094米10年債利回り 1.274%▼0.061 NY原油 46.81 ▼1.92NY金 1647.30△7.30 ------------2/28注目材料---------------------------- <国内>08:30  2月東京都区部消費者物価指数08:30  1月完全失業率08:30  1月有効求人倍率08:50  対外対内証券売買契約等の状況(週次・報告機関ベース)08:50  1月鉱工業生産速報19:00  外国為替平衡操作の実施状況(介入実績) <海外>09:01  2月英Gfk消費者信頼感指数15:00  1月南アフリカマネーサプライM316:00  1月独輸入物価指数16:00  2月英ネーションワイド住宅価格指数16:00  1月トルコ貿易収支16:00  10-12月期トルコGDP16:30  1月スイス小売売上高16:45  2月仏消費者物価指数・速報値16:45  1月仏卸売物価指数16:45  1月仏消費支出16:45  10-12月期仏GDP改定値17:00  2月スイスKOF景気先行指数17:30  10-12月期スウェーデンGDP17:55  2月独雇用統計18:00  2月ノルウェー失業率19:00  バイトマン独連銀総裁、講演20:15  ホールデン英MPC委員、講演21:00  1月南アフリカ貿易収支21:00  1月メキシコ貿易収支22:00  2月独消費者物価指数・速報値22:30  12月カナダGDP22:30  10-12月期カナダGDP22:30  1月カナダ鉱工業製品価格22:30  1月カナダ原料価格指数22:30  1月米個人消費支出(PCE)22:30  1月米個人所得22:30  1月米PCEデフレーター23:15  ブラード米セントルイス連銀総裁、講演23:45  2月米シカゴ購買部協会景気指数24:00  2月米ミシガン大消費者信頼感指数・確報値25:15  カンリフBOE副総裁、講演 ------------2/28きょうのひとこと-------------------- 世界同時株安が止まらず、ダウは1日の下げ幅としては過去最大の1190ドル安となりました。週末を控えて株価続落への警戒感が根強い中、ドル円は上値が重い一方で下値は緩い展開となりそうです。ただ、決定的な材料があったわけではないにもかかわらず大きく下落した昨日の米国株の動きはちょっと行き過ぎのようにも思えます。いずれにしても株価動向を注視するしかありません。  本日もよろしくお願いいたします。
昨日のドル円相場ときょうのひとこと(2/27 木) ブログ

昨日のドル円相場ときょうのひとこと(2/27 木)

 -------------2/26ドル円相場------------------------- 新型肺炎リスク継続も円買い圧力はやや後退。米国債買い・ドル買いが根強くドル/円は小幅高。 OP110.149 HI110.699  LO110.130 CL110.410

 -----------2/26主な出来事---------------------------- 中国、新型コロナウイルス感染症例401件、死者52人(25日時点) 「ショルツ独財務相、借入制限の一時的な解除を検討」-関係者 24:00 アメリカ1月新築住宅販売件数(年率換算) 76.4万件 前回69.4万件(70.8万件) 予想71.8万件  「NY市近郊で新型コロナウイルス感染例の可能性」-米メディア --------2/26株式・債券・商品------------------------- 日経平均 22426.19▼179.22豪ASX  6708.103 ▼158.501上海総合 2987.929 ▼25.121英FT   7042.47△24.59独DAX  12774.88▼15.61NYダウ 26957.59▼123.77 日10年債利回り -0.0860%△0.0180豪10年債利回り 0.918%▼0.010英10年債利回り 0.504%▼0.015独10年債利回り -0.505%△0.007米02年債利回り 1.1647%▼0.0601米10年債利回り 1.3371%▼0.0150 NY原油 48.73 ▼1.17NY金 1643.10▼6.90 ------------2/27注目材料---------------------------- <国内>10:30  片岡日銀審議委員、あいさつ14:00  雨宮日銀副総裁、あいさつ <海外>06:45  1月NZ貿易収支08:30  トランプ米大統領、新型コロナウイルスに関して会見09:00  2月NBNZ企業信頼感09:30  10-12月期豪民間設備投資18:00  1月ユーロ圏マネーサプライM318:30  1月南アフリカ卸売物価指数18:30  パネッタECB専務理事、講演18:45  ラガルドECB総裁、講演19:00  2月ユーロ圏消費者信頼感指数・確定値19:05  シュナーベルECB専務理事、講演19:30  カンリフBOE副総裁、講演21:00  1月メキシコ失業率21:15  レーンECB専務理事、講演22:30  10-12月期カナダ経常収支22:30  10-12月期米GDP・改定値22:30  10-12月期米個人消費・改定値22:30  1月米耐久財受注額22:30  米新規失業保険申請件数24:00  1月米住宅販売保留指数25:00  デギンドスECB副総裁、講演25:30  エバンズ米シカゴ連銀総裁、講演27:00  米7年債入札
28:30 レーンECB専務理事講演 29:30 メスター米クリーブランド連銀総裁講演 ------------2/27きょうのひとこと-------------------- 株安はなかなか止まりませんが、円高は一服しました。とはいえ、一服したのは対ドルや対ユーロでの円高で、資源国通貨・新興国通貨に対しては引き続き円が強含んでいます。ドル円は、こうしたクロス円由来の円高圧力とストレートドル由来のドル高圧力で均衡するというステージに戻ったのかもしれません。 本日もよろしくお願いいたします。
昨日のドル円相場ときょうのひとこと(2/26 水) ブログ

昨日のドル円相場ときょうのひとこと(2/26 水)

 -------------2/25ドル円相場------------------------- 新型肺炎リスク継続。米国株大幅続落、米10年債利回り史上最低更新で一時110円割れ。 OP110.666 HI111.040  LO109.887 CL110.187   -----------2/25主な出来事---------------------------- 16:00 ドイツ10-12月期GDP・改定値(前期比) 0.0% 前回0.0% 予想0.0% 23:00 アメリカ12月住宅価格指数(前月比)+0.6% 前回+0.2%(0.3%) 予想+0.4%  23:00 アメリカ12月ケース・シラー米住宅価格指数(前年比)+2.9% 前回+2.6%(2.5%) 予想+2.8%  24:00 アメリカ2月消費者信頼感指数 130.7 前回131.6(130.4) 予想132.0  24:00 アメリカ2月リッチモンド連銀製造業指数 -2 前回20 予想10  米疾病対策センター(CDC)「米国でもいずれ継続的な感染が起きる」 --------2/25株式・債券・商品------------------------- 日経平均 22605.41▼781.33豪ASX  6866.604 ▼111.671上海総合 3013.050 ▼18.183英FT   7017.88▼138.95独DAX  12790.49▼244.75NYダウ 27081.36▼879.44 日10年債利回り -0.1040%▼0.0480豪10年債利回り 0.928%△0.010英10年債利回り 0.519%▼0.021独10年債利回り -0.512%▼0.031米02年債利回り 1.2248%▼0.0228米10年債利回り 1.3521%▼0.0184 NY原油 49.90 ▼1.53NY金 1650.00▼26.60 ------------2/26注目材料---------------------------- <国内>特になし <海外>16:45  2月仏消費者信頼感指数17:00  ホルツマン・オーストリア中銀総裁講演17:00  パネッタ欧州中央銀行(ECB)専務理事講演17:30  10-12月期香港域内総生産(GDP)確定値20:00  マクルーフ・アイルランド中銀総裁講演22:30  ラガルドECB総裁、講演24:00  1月米新築住宅販売件数24:30  EIA週間在庫統計27:00  米5年債入札(410億ドル) ------------2/26きょうのひとこと-------------------- 新型肺炎リスクで米債利回りが急低下しており、10年債は過去最低利回りを更新して1.30%台まで、2年債も1.18%前後まで低下する場面がありました。これは、政策金利であるFFレートが1.50-1.75%ですから複数回の利下げを織り込んだ利回り水準です。さすがに「やりすぎ」のようにも思えますが、新型肺炎禍の先行きが見通せないだけに、株から債券に資金が逃避するのも無理からぬところかもしれません。 本日もよろしくお願いいたします。
昨日のドル円相場ときょうのひとこと(2/25 火) ブログ

昨日のドル円相場ときょうのひとこと(2/25 火)

 -------------2/24ドル円相場------------------------- 新型肺炎が中国・日本から、韓国、イラン、イタリアなどへも拡大。NYダウ1000ドル安とともに110.329まで下落した。 OP111.234 HI111.683  LO110.329 CL110.721  -----------2/24主な出来事--------------------------- 18:00 ドイツ2月IFO企業景況感指数 96.1 95.9 95.3 22:30 カナダ12月卸売売上高(前月比) +0.9% -1.2%(-1.1%) +0.5%  23:30 新型肺炎、韓国で死者8人、感染833人 00:14 テドロスWHO事務局長「新型コロナウイルスは潜在的パンデミックの可能性ある」「新型コロナウイルスはまだパンデミックではない」 24:30 新型肺炎、イタリアで死者6人、感染219人  --------2/24株式・債券・商品------------------------- 日経平均 -----豪ASX  6978.275 ▼160.687上海総合 3031.233 ▼8.436英FT   7156.83▼247.09独DAX  13035.24▼544.09NYダウ 27960.80▼1031.61 日10年債利回り -----豪10年債利回り 0.918%▼0.020英10年債利回り 0.540%▼0.033独10年債利回り -0.481%▼0.050米02年債利回り 1.2476%▼0.1067米10年債利回り 1.3705%▼0.1008 NY原油 51.43 ▼1.95NY金 1676.60△27.80 ------------2/25注目材料---------------------------- <国内>特になし <海外>16:00  10-12月期独GDP・改定値16:45  2月仏企業景況感指数17:00  デコス・スペイン中銀総裁講演21:00  10-12月期メキシコGDP・確定値23:00  12月米住宅価格指数23:00  12月米ケース・シラー住宅価格指数24:00  2月米消費者信頼感指数24:00  2月米リッチモンド連銀製造業景気指数27:00  米2年債入札29:15  クラリダFRB副議長講演 ------------2/25きょうのひとこと-------------------- 新型肺炎は、中国から日本へ感染が拡大した際は円売り材料になりましたが、韓国やイランやイタリアなどでも感染が拡がると一転して円買い材料となりました。日本より事態が深刻な国が出てくると、やはり「リスク回避の円買い」が強まるようです。 本日もよろしくお願いいたします。
21日のドル円相場ときょうのひとこと(2/24 月) ブログ

21日のドル円相場ときょうのひとこと(2/24 月)

 -------------2/21ドル円相場------------------------- 新型ウイルスの感染拡大で株安が進む中、「リスク回避の円買い」が復活。 OP112.082 HI112.186  LO111.462 CL111.568

 -----------2/21主な出来事--------------------------- 08:30 日本1月全国消費者物価指数・除生鮮食(前年比) +0.8% 前回+0.7% 予想+0.8%  17:30 ドイツ2月製造業PMI・速報値 47.8 前回45.3 予想44.8 17:30 ドイツ2月サービス業PMI・速報値 53.3 前回54.2 予想53.8 18:00 ユーロ2月製造業業PMI・速報値 49.1 前回47.9 予想47.5 18:00 ユーロ2月サービス業PMI・速報値 52.8 前回52.5 予想52.2  18:30 イギリス2月製造業PMI・速報値  51.9 前回50.0 予想49.7 18:30 イギリス2月サービス業PMI・速報値 53.3 前回53.9 予想53.4  19:00 ユーロ1月消費者物価指数(HICP、改定値)(前年同月比) +1.4% 前回+1.4% 予想+1.4%  22:30 カナダ12月小売売上高(前月比)0.0% 前回+0.9%(1.1%) 予想+0.1%  23:45 アメリカ2月製造業PMI・速報値 50.8 前回51.9 予想51.5 23:45 アメリカ2月サービス業PMI・速報値 49.4 前回53.4 予想53.0  24:00 アメリカ1月中古住宅販売件数(年率換算) 546万件 前回554万件(553万件) 予想543万件  --------2/21株式・債券・商品------------------------- 日経平均 23386.74▼92.41 豪ASX  7,138.962 ▼23.532上海総合 3,039.669 △9.515英FT   7403.92▼32.72 独DAX  13579.33▼84.67NYダウ 28992.41▼227.57  日10年債利回り -0.050%▼0.050豪10年債利回り 0.929▼0.029英10年債利回り 0.571%▼0.004独10年債利回り -0.441%▼0.007米02年債利回り 1.354%▼0.037米10年債利回り 1.473%▼0.046 NY原油 53.38▼0.50NY金 1648.80△28.30 ------------2/24注目材料---------------------------- <国内>天皇誕生日の振替休日 <海外>06:45  10-12月期NZ小売売上高指数14:00  1月シンガポール消費者物価指数18:00  2月独Ifo企業景況感指数22:30  12月カナダ卸売売上高27:30  ホールデン英MPC委員講演29:00  メスター米クリーブランド連銀総裁講演 ------------2/24きょうのひとこと-------------------- 21日の為替市場はドル安と円高の動きが目立ち、週末を前にそれまでのドル高・円安の流れが反転した格好です。独製造業PMIが予想外に良かった一方で米製造業PMIが悪化しており、市場がメインシナリオに据えていたユーロ安・ドル高が逆流。同時に円売りにも逆回転がかかりました。円については、安全資産かどうかを巡り見方が微妙に割れていましたが、この日はリスク回避の円買いが復活。もっとも、週末前の持ち高調整だった可能性もあるためきょうの円相場の動きに注目です。 本日もよろしくお願いいたします。  
昨日のドル円相場ときょうのひとこと(2/21 金) ブログ

昨日のドル円相場ときょうのひとこと(2/21 金)

 -------------2/20ドル円相場------------------------- 円売り止まらず。強いドルにも支えられて10カ月ぶりに112.222まで上伸。 OP111.325 HI112.222  LO111.108 CL112.102  -----------2/20主な出来事--------------------------- 09:30 オーストラリア1月新規雇用者数 +1.35万人 前回+2.89万人(2.87万人) 予想+1.00万人 オーストラリア1月失業率 5.3% 前回5.1% 予想5.2%  18:30 イギリス1月小売売上高(前月比) +0.9% 前回-0.6%(-0.5%) 予想0.7%  18:30 イギリス1月小売売上高(除自動車)(前月比)+1.6% 前回-0.8% 予想+0.8%  21:30 ECB議事録「前向きなリスク評価は回復への自信を育み、景気を後押しする可能性があるが、経済についてのより楽観的な見通しを示すに当たっては慎重さが求められるとの見解で一致」  22:30 アメリカ2月フィラデルフィア連銀製造業景気指数 36.7 前回17.0 予想11.0  22:30 アメリカ前週分新規失業保険申請件数21.0万件 前回20.5万件(20.6万件) 予想21.0万件  24:00 アメリカ1月景気先行指標総合指数(前月比)+0.8% 前回-0.3%予想+0.4%  24:00 ユーロ 2月消費者信頼感(速報値)-6.6 前回-8.1 予想-8.2  --------2/20株式・債券・商品------------------------- 日経平均 23479.15△78.45豪ASX  7162.494 △17.935上海総合 3030.154 △54.752英FT   7436.64▼20.38独DAX  13664.00▼125.00NYダウ 29219.98▼128.05 日10年債利回り -0.0390%△0.0080豪10年債利回り 1.003%▼0.034英10年債利回り 0.576%▼0.023独10年債利回り -0.444%▼0.026米02年債利回り 1.3892%▼0.0327米10年債利回り 1.5152%▼0.0509 NY原油 53.78 △0.49NY金 1620.50△8.70 ------------2/21注目材料---------------------------- <国内>08:30  1月全国消費者物価指数 <海外>08:00  オアRBNZ総裁講演17:15  2月仏製造業PMI・速報値17:15  2月仏サービス業PMI・速報値17:30  2月独製造業PMI・速報値17:30  2月独サービス業PMI・速報値18:00  2月ユーロ圏製造業PMI・速報値18:00  2月ユーロ圏サービス業PMI・速報値18:30  2月英製造業PMI・速報値18:30  2月英サービス業PMI・速報値19:00  1月ユーロ圏消費者物価指数(HICP)・改定値22:30  12月カナダ小売売上高23:35  カプラン米ダラス連銀総裁講演23:45  2月米製造業PMI・速報値23:45  2月米サービス業PMI・速報値24:00  1月米中古住宅販売件数24:15  ブレイナードFRB理事、ボスティック米アトランタ連銀総裁、討論会に参加26:00  レーンECB専務理事講演27:30  クラリダFRB副議長、メスター米クリーブランド連銀総裁、討論会に参加27:30  テンレイロ英MPC委員講演2/22-23 G20財務相・中銀総裁会議(サウジアラビア・リヤド)  ------------2/21きょうのひとこと-------------------- 昨日も円安が進行。ロイターのNY市況には「円は安全資産としての魅力を失った」とする市場関係者のコメントが紹介されています。横浜港でダイヤモンド・プリンセス号の乗客下船が始まった途端に円売りも始まったので、コロナ・リスクは円安要因という刷り込みが行われた可能性は否定できません。とはいえ、きょうでまだ3日め。正確な診断は下せそうにないので、しばらくは「要経過観察」です。 本日もよろしくお願いいたします。
昨日のドル円相場ときょうのひとこと(2/20 木) ブログ

昨日のドル円相場ときょうのひとこと(2/20 木)

 -------------2/18ドル円相場------------------------- ドルの上昇が継続する中、円売りも活発化。中国で新型肺炎の感染拡大ペースが鈍化した事による株高・リスクオンの円売りとの見方もある一方、日本での感染拡大を嫌気した円売りとの見方も。 OP109.859 HI111.593  LO109.844 CL111.351  -----------2/18主な出来事--------------------------- 8:50 日本1月貿易統計(通関ベース、季調前) -1兆3126億円 -1525億円(-1546億円) -1兆6949億円  18:30 イギリス1月消費者物価指数(前月比)-0.3% 前回0.0% 予想-0.4% イギリス1月消費者物価指数(前年比)+1.8% 前回+1.3% 予想+1.6% イギリス1月消費者物価指数・コア(前年比) +1.6% 前回+1.4% 予想+1.5%  18:30 イギリス1月卸売物価指数(前年比)+1.1%前回+0.9%予想+1.0% 19:00 ユーロ12月建設支出(前月比)-3.1% 前回+0.7%  22:30 アメリカ1月卸売物価指数(前月比) +0.5% 前回+0.1%(0.2%) 予想+0.1% 22:30 アメリカ1月卸売物価指数(前年比) +2.1% 前回+1.3% 予想+1.6% 22:30 アメリカ1月卸売物価指数・コア(前年比) +1.7% 前回+1.1% 予想+1.3%  22:30 カナダ 1月消費者物価指数(前月比)+0.3% 前回0.0% 予想+0.2% 22:30 カナダ 1月消費者物価指数(前年比)+2.4% 前回+2.2% 予想+2.3%  22:30 アメリカ1月住宅着工件数(年率換算)156.7万件 前回160.8万件(162.6万件) 予想142.5万件  22:30 アメリカ1月住宅着工件数(年率換算)156.7万件 前回160.8万件(162.6万件) 予想142.5万件  28:00 FOMC議事録「参加者は総じて、経済活動見通しのリスク配分が前回会合よりも幾分好ましい状態との見方だった」「現在の政策スタンスは当面適切」「新型コロナウイルスは見通しに関する不確実性の一つ」「現在の金利水準は物価上昇率の2%回帰に有益」 --------2/20株式・債券・商品------------------------- 日経平均 23400.70△206.90豪ASX  7144.559 △30.858上海総合 2975.402 ▼9.570英FT   7457.02△75.01独DAX  13789.00△107.81NYダウ 29348.03△115.84 日10年債利回り -0.0470%△0.0130豪10年債利回り 1.037%△0.004英10年債利回り 0.599%▼0.012独10年債利回り -0.418%▼0.011米02年債利回り 1.4219%△0.0103米10年債利回り 1.5661%△0.0051 NY原油 53.29 △1.24NY金 1611.80△8.20 ------------2/20注目材料---------------------------- <国内>08:50  対外対内証券売買契約等の状況(週次・報告機関ベース)未定  2月月例経済報告 <海外>09:30  1月豪雇用統計16:00  3月独Gfk消費者信頼感指数16:00  1月独卸売物価指数16:30  10-12月期スイス鉱工業生産指数16:45  1月仏消費者物価指数・改定値18:30  1月英小売売上高19:30  デギンドスECB副総裁講演21:30  ECB理事会議事要旨(1月22日-23日分)22:00  1月ロシア失業率22:30  2月米フィラデルフィア連銀製造業景気指数数22:30  前週分の米新規失業保険申請件数24:00  1月米景気先行指標総合指数24:00  2月ユーロ圏消費者信頼感指数・速報値25:00  EIA週間原油在庫統計-----  EU臨時首脳会議(ブリュッセル) ------------2/20きょうのひとこと-------------------- ドル円の大幅高を巡る評価が分かれています。株高を主眼に置けばリスクオンの円売りですが、日本国内で新型肺炎の感染が拡大している点に鑑みれば日本離れの「悪い円安」です。ドル高については説明不要かと思いますが、円の評価を巡っては本日の海外市場の動きを確認したいところです。 本日もよろしくお願いいたします。
昨日のドル円相場ときょうのひとこと(2/19 水) ブログ

昨日のドル円相場ときょうのひとこと(2/19 水)

 -------------2/18ドル円相場------------------------- アップル売上高下ブレ見通しで株安・円高(109.656まで)も、独ZEW悪化と米NY連銀改善という景況感のコントラストでユーロ安・ドル高が進むと対円でもドルの買い戻しが進み109.944まで反発。 OP109.826 HI109.944  LO109.656 CL109.873  -----------2/18主な出来事--------------------------- 09:30 RBA議事録「2月会合で追加利下げについて協議した」「経済成長や雇用、CPIを支えるためにさらなる緩和の用意がある」「金利が長期にわたって低水準に留まる必要があるという見方は妥当」「雇用市場を含め、メンバーは注意深く見ていく」「新型コロナウイルスは世界経済にとって新たな不確実性リスク」「一段の利下げが雇用やインフレ目標を早める可能性」 18:30 イギリス1月失業保険申請件数 0.55万件 前回1.49万件(0.26万件) イギリス1月失業率  3.4% 前回3.5%(3.4%) 18:30  イギリス10-12月失業率(ILO方式) 3.8% 前回3.8% 予想3.8%イギリス10-12月週平均賃金(前年比)+2.9%前回+3.2%予想+3.0% 19:00 ドイツ2月ZEW景況感調査(期待指数) 8.7 前回26.7 予想21.5 ワムバッハZEW所長「新型ウイルスの感染拡大が世界貿易にマイナスの影響を及ぼすとの懸念がドイツの景況感の冷え込みにつながっている」 19:00 ユーロ2月ZEW景況感調査 10.4 前回25.6  22:30 アメリカ2月ニューヨーク連銀製造業景気指数 12.9 前回4.8 予想5.0  --------2/19株式・債券・商品------------------------- 日経平均 23193.80▼329.44豪ASX  7113.701 ▼11.399上海総合 2984.972△1.350英FT   7382.01▼51.24独DAX  13681.19▼102.70NYダウ 29232.19▼165.89 日10年債利回り -0.0600%▼0.0270豪10年債利回り 1.033%▼0.018英10年債利回り 0.611%▼0.030独10年債利回り -0.407%▼0.006米02年債利回り 1.4116%▼0.0163米10年債利回り 1.5610%▼0.0238 NY原油 52.05±0.00NY金 1603.60△17.20 ------------2/19注目材料---------------------------- <国内>08:50  1月貿易統計(通関ベース)08:50  12月機械受注 <海外>07:15  オアRBNZ総裁議会証言17:00  南ア1月消費者物価指数17:30  スウェーデン1月消費者物価指数18:00  ユーロ圏12月経常収支18:30  英1月消費者物価指数18:30  英1月小売物価指数18:30  英1月生産者物価指数19:00  ユーロ圏12月建設支出20:00  トルコ中銀政策金利22:10  ボスティック米アトランタ連銀総裁講演22:30  メスター米クリーブランド連銀総裁講演22:30  米1月生産者物価指数22:30  米1月住宅着工件数22:30  米1月建設許可件数22:30  カナダ1月消費者物価指数25:45  カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁講演27:30  カプラン米ダラス連銀総裁講演28:00  FOMC議事録(1月28-29日分) ------------2/19きょうのひとこと-------------------- 独2月ZEW景況感調査が大幅に低下した一方で、米2月NY連銀製造業景気指数は上昇。欧米の景況感のコントラストが鮮明となり、ユーロ/ドルはほぼ3年ぶりに1.08ドル台を割り込みました。ドル円については、プチ・アップルショックで109.60円台に下落しましたが、米2月NY連銀製造業景気指数の発表後には109.90円台へと持ち直しました。対ユーロでのドル高圧力がリスク回避の円高圧力を中和した格好です。 本日もよろしくお願いいたします。
昨日のドル円相場ときょうのひとこと(2/18 火) ブログ

昨日のドル円相場ときょうのひとこと(2/18 火)

 -------------2/17ドル円相場------------------------- 本邦GDPマイナス成長、米アップル売り上げ見通し下方修正など、気になるニュースはあるものの、米祝日とあって値幅は小さく、109円台後半の小競り合いの域を出ず。 OP109.842 HI109.958  LO109.718 CL109.878


 -----------2/17主な出来事--------------------------- 08:50 日本10-12月期GDP・速報値(年率換算) -6.3% 前回+1.8%(0.5%) 予想-3.7%   30:00 アップル「1-3月期の売上高は会社予想に届かない見通し」 --------2/17株式・債券・商品------------------------- 日経平均 23523.24▼164.35 豪ASX  7125.10 ▼5.10上海総合 2983.62 △66.61英FT   7433.25△24.12 独DAX  13783.89△39.68NYダウ -----  日10年債利回り -0.0330%▼0.0060豪10年債利回り 1.051%△0.005英10年債利回り 0.641%△0.013独10年債利回り -0.401%±0.000米02年債利回り -----米10年債利回り ----- NY原油 -----NY金 ----- ------------2/18注目材料---------------------------- <国内>特になし <海外>09:30  RBA議事録17:30  1月スウェーデン失業率18:30  1月英雇用統計18:30  10-12月英失業率(ILO方式)18:30  10-12月英週平均賃金19:00  2月独ZEW景況感指数19:00  2月ユーロ圏ZEW景況感指数22:30  12月カナダ製造業出荷22:30  2月米ニューヨーク連銀製造業景気指数24:00  2月米NAHB住宅市場指数30:00  12月対米証券投資動向-----  EU財務相理事会(ブリュッセル) ------------2/18きょうのひとこと-------------------- アップルが1-3月期の売り上げ見通しを引き下げました。新型コロナウイルスが中国の生産と需要の両面に影響しているとのことですが、それでも市場は比較的冷静です。アップルに限らず1-3月期の経済活動の落ち込みは想定済みといったところでしょうか。ウイルス騒動さえ収まれば4-6月期にV字回復するとの期待もあるのでしょう。 本日もよろしくお願いいたします。 
14日のドル円相場ときょうのひとこと(2/17 月) ブログ

14日のドル円相場ときょうのひとこと(2/17 月)

 -------------2/14ドル円相場------------------------- 中国新型ウイルス懸念でドルと円がいずれも強含む中、最後まで方向感出ず。 OP109.806 HI109.910  LO109.700 CL109.775  -----------2/14主な出来事--------------------------- 08:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債)+1兆6338億円 前回-1502億円  16:00 ドイツ 10-12月期GDP・速報値(前期比) 0.0% 前回+0.1%(0.2%) 予想+0.1% ドイツ10-12月期GDP・速報値(前年同期比)+0.4% 前回+0.5% 予想+0.4%  19:00 ユーロ12月貿易収支(季調済) +222億ユーロ 前回+192億ユーロ(191億ユーロ) 予想+193億ユーロ  19:00 ユーロ10-12月期GDP・改定値(前期比) +0.1% 前回+0.1% 予想+0.1% 22:30 アメリカ1月小売売上高(前月比) +0.3% 前回+0.3%(0.2%) 予想+0.3% 22:30 アメリカ1月小売売上高(除自動車)(前月比)+0.3% 前回+0.7%(0.6%) 予想+0.3% 23:15 アメリカ1月鉱工業生産(前月比) -0.3% 前回-0.3%(-0.4%) 予想-0.2%  23:15 アメリカ1月設備稼働率 76.8% 前回77.0% 予想76.8%  24:00 アメリカ2月ミシガン大学消費者態度指数・速報値 100.9 前回99.8 予想99.5  24:00 アメリカ12月企業在庫(前月比) +0.1% 前回-0.2% 予想+0.1%  --------2/14株式・債券・商品------------------------- 日経平均 23687.59▼140.14豪ASX  7130.205 △26.977上海総合 2917.008 △10.935英FT   7409.13▼42.90独DAX  13744.21▼1.22NYダウ 29398.08▼25.23 日10年債利回り -0.0270%△0.0070豪10年債利回り 1.047%△0.005英10年債利回り 0.628%▼0.024独10年債利回り -0.401%▼0.015米02年債利回り 1.4279%▼0.0159米10年債利回り 1.5848%▼0.0325 NY原油 52.05 △0.63NY金 1586.40△7.60 ------------2/17注目材料---------------------------- <国内>08:50  10-12月期GDP・一次速報13:30  12月鉱工業生産確報13:30  12月設備稼働率 <海外> 米国祝日(プレジデンツデー)09:00  10-12月期シンガポールGDP・確定値09:01  2月ライトムーブ英住宅価格19:00  12月ユーロ圏建設支出22:00  1月ロシア鉱工業生産22:30  12月対カナダ証券投資23:00  レーンECB専務理事講演-----  ユーロ圏財務相会合(ブリュッセル) ------------2/17きょうのひとこと-------------------- 中国の新型コロナウイルスは感染の拡大が続いていますが、震源地の湖北省では感染者と死者の増加ペースが鈍化。中国金融当局が連日で巨額の資金供給を実施している事もあって、市場は比較的落ち着いています。ウイルスそのものよりも、今後の世界経済への影響のほうを気にする向きが多いようです。ここ1カ月ほどで市場にはウイルスへの「耐性」が備わったものの、しばらくは「要経過観察」という事になりそうです。  本日もよろしくお願いいたします。