未分類

2兆ドルの経済対策

2兆ドルの経済対策

アメリカは2兆ドルの経済対策が決まりました。その期待から、昨日のNYダウは急騰しており、日経平均も上昇しました。コロナウィルスには直接効果があるわけではないですが、金融市場には良い材料です。この良い状態の間に、コロナウィルスの治療薬ができることを祈りたいです。ドル円は111.60円付近で推移しています。底堅い感じですね。GPIFは外債比率を10%引き上げるので、これもドル円にとっては良い材料です。ただ、FRBの無制
日経平均など反発

日経平均など反発

昨日はFRBが無制限の量的緩和を発表。かなりの政策に打ってでました。イギリスも外出禁止令が出たり、本日のユーロ圏とアメリカのサービスPMIがかなり悪い数字が出ていたりと、その対応に各国中銀が頑張っています。その効果もあって、やっと株式市場も反発してきました。これでもまだ下がるようであれば、もうあとは大規模財政政策だけになりますね。今月中旬ぐらいまでは、FRBが何かするたびに、そんなに状況が悪いんだ、と思わ
為替市場は複雑に

為替市場は複雑に

ドル円は109~111円付近での推移が続いています。為替市場はかなり複雑になってきています。現金化は、ドル買い材料。FRBが無制限の量的緩和でドル安材料。ソフトバンクグループが4兆円以上の資産を売却することで円高材料。量的緩和やアメリカの2兆ドルの財政出動はリスク選好として円安材料。3月期末が近いこともあって、季節的な円買い材料。複雑になってきていますね。もともと、ドル円は、112円まで上がって、101円まで下がっ
中央銀行が対応

中央銀行が対応

ユーロポンドが反転していますね。ユーロ円以外のユーロクロスが反転している感じです。それもあって、ユーロはやや軟調ですが、ポンドが堅調です。さらにドル円も111円付近で推移しているため、ポンド円が大きく上昇していることになります。各国中央銀行が対策を出してきていたり、FRBがドルの流動性を確保するように動いていることもあって、これまでのドル買いが収まっているようです。週末を挟んで、ギャップがあるか、気にな
まだドル買い

まだドル買い

ポンドドルやオージードルなどが急落しましたが、本日はドル円やユーロドルでドル買いとなっています。ドル円は109.99円まで上昇しています。先週に101円まで突っ込んだにも関わらず、上昇が早いですね。ドル人民元も、貿易戦争のときの高値まで上昇してきており、全体的にドル買いです。いったん落ち着いたような動きはしていますが、米国株は上値が切り下がっていることもあって、軟調なので、まだ不安定な状態ですね。メルマガ
まだ収まらず

まだ収まらず

ドル高が続いており、ドル円は108.09円まで戻ってきました。今週はギャップダウンから始まりましたが、105.14円から切り返してきた感じですね。アメリカはCPの購入を発表し、NYダウなどは昨夜反発して、これでいったんは調整に入るのかと思いましたが、まだ上値が重いまま、今日は20000ドル割れから始まりました。コロナウィルスは治療薬以外効かないと言われますが、下げはいったん止まってもいいのではないかと思うのですが。か
リーマンショックの安値下抜け

リーマンショックの安値下抜け

ドル独歩高ですね。FRBが利下げをしても、基軸通貨のドルが強いです。円もやや強いですが、ドルの方が強いので、ドル円は107.20円付近で推移しています。オージードルが、リーマンショックのときの安値を下抜けてきました。あの当時はかなり急落していましたが、今回は米中の貿易戦争から始まったので、時間をかけながら下抜けてきた感じですね。米国株はまだ軟調で、どこまで下げるのか、という感じです。ザイFXのコラムが更新し
FRBの政策金利はゼロ%に

FRBの政策金利はゼロ%に

ドル円はギャップダウンから始まり、105.14円まで下がりました。FRBが今朝に1.0%の利下げをして、さらに量的緩和も行ったことで、ドル円が下落したことになります。2週間ほど前に0.5%の利下げをしましたが、かなりの勢いで金利を下げてきたことになります。FRBはこれでゼロ%の政策金利となりました。それ以外にも各国が利下げを行っており、日銀は利下げ幅がないのでETFを12兆円としました。ただいろいろとやっていても、株式市
今週は、4円下がって、6円上がる

今週は、4円下がって、6円上がる

ドル高が続いており、ドル円は107.49円まで戻してきました。先週は105円台で終わり、今週101.17円まで下がったかと思うと、今は107.49円なので、下へ4円、上へ6円と、1週間でかなり動いていることになります。昨年は1月3日にフラッシュクラッシュが起きて、今年は大きく動くぞ、と思っていたら、全然動かない相場になりましたが、今年はこのあとどうなるのでしょう。今のようにボラティリティが続くのか、昨年のようにこのまま終わ
株価、急落

株価、急落

株価の下げが強烈ですね。リスク回避の動きですが、為替市場は、ドル買いですが、円買いでもあり。ただ通常はドル円はそのときは下がるので円買いの方が強いのですが、ドル買いの方が強く、105.50円付近まで上昇しました。ECB理事会に関しては、据え置きで、年内1200億ユーロの供給で、ユーロドルは現在1.1130ドル付近まで下がってきています。コロナウィルスで株式市場は下がるというのは間違いないですが、為替市場は複雑ですね