7 6月 2021 日本暗号資産ビジネス協会「2022年税制改正要望に向けたアンケート調査」開始 日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)は2021年6月7日に、同協会の税制検討部会が「2022年税制改正要望」に向けた調査の一環として、仮想通貨に投資している一般投資家を対象として『暗号資産の税務申告と税制改正要望に関する […] 続きを読む
7 6月 2021 国内初「ステーブルコイン決済による賃貸借契約」を締結:株式会社Zofuku 株式会社Zofukuは2021年6月7日に、日本国内で初となる「ステーブルコイン決済による賃貸借契約」を締結したことを発表しました。今回の契約では、米ドル建てステーブルコインである「テザー(Tether/USDT)」で賃 […] 続きを読む
6 6月 2021 新作NFTカードゲーム「マイクリプトサーガ」オフィシャルサービス開始 Non-Fungible Token(NFT)やブロックチェーンゲームの開発を行っている「double jump.tokyo株式会社」は2021年5月31日に、NFTを活用したPC/スマートフォン向けの新作カードゲーム『 […] 続きを読む
4 6月 2021 JPYC株式会社「東京法務局への供託完了+発行体としての届出書提出」を報告 日本円ステーブルコイン「JPYC(JPYCoin)」を発行している「JPYC株式会社(旧:日本暗号資産市場株式会社)」は2021年6月4日に『東京法務局へ供託を完了し、自家型前払式支払手段発行体の届出書を関東財務局東京財 […] 続きを読む
4 6月 2021 ビットフライヤー「日米間のクロスボーダー取引」開始|米国でBTC/JPYが取引可能に 暗号資産取引所「bitFlyer(ビットフライヤー)」は2021年6月4日に、米国向けの暗号資産取引所「bitFlyer USA」でBTC/JPYの取引ペア提供を開始し、日米間のクロスボーダー取引が可能になったことを発表 […] 続きを読む
3 6月 2021 SEBC:暗号資産について無料相談できる「ビットコインの相談窓口」提供開始 暗号資産取次所「サクラエクスチェンジビットコイン(Sakura Exchange BitCoin/SEBC)」は2021年6月3日に、暗号資産に関する困りごとを無料で相談することができる『ビットコインの相談窓口』のサービ […] 続きを読む
2 6月 2021 DMMビットコイン:新規口座開設で「2,000円がもらえる」キャンペーン開始 暗号資産取引所「DMM Bitcoin(DMMビットコイン)」は2021年6月1日に、新規口座開設を完了した方全員に2,000円をプレゼントするキャンペーンを2021年6月1日から開始したことを発表しました。 ※このキャ […] 続きを読む
2 6月 2021 NFTマーケットプレイス「Buynet」公開|フェラーリ利用会員権のオークション開始 株式会社サンシェアは2021年6月2日に、NFTマーケットプレイス「Buynet(バイネット)」のBETA版サービスを2021年6月2日から開始し、第一弾販売として『フェラーリを半永久的に利用できるNFT会員権』を3万円 […] 続きを読む
1 6月 2021 マウントゴックス:再生計画案に対する意思表明のための「オンライン投票」受付開始 2014年2月に経営破綻した暗号資産取引所「Mt.Gox(マウントゴックス)」は2021年5月31日に、同社の再生管財人が提出した再生計画案に関するオンライン投票機能がリリースされたことを発表しました。なお、オンライン投 […] 続きを読む
1 6月 2021 Zofuku:仮想通貨決済対応の「不動産売買仲介サービス」開始|BTC・ETH・DOTなど 暗号資産・ブロックチェーンノードに特化した分散型データセンターを提供している「株式会社Zofuku」は2021年5月31日に、同社の知見を生かして『仮想通貨決済で不動産を売買できる不動産売買仲介サービス』の提供を開始する […] 続きを読む