11 9月 2021 英郵便局のデジタルIDで「暗号資産との交換券」が購入可能に:Swarm Markets 分散型金融(DeFi)プラットフォームを提供している「Swarm Markets」は2021年9月9日に、英郵便局のデジタルID「EasyID」を利用してビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)と交換可能な交換券を […] 続きを読む
7 9月 2021 米格付け大手ムーディーズ「暗号資産アナリスト」の求人募集 米国の大手格付け会社である「Moody’s Corporation(ムーディーズ)」が暗号資産アナリストの求人募集を行なっていることが明らかになりました。ビジネス特化型SNS「LinkedIn」に先日掲載され […] 続きを読む
3 9月 2021 Cardano(ADA)スマートコントラクト機能導入に前進|テストネットで「Plutus」展開 カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)の開発企業である「IOHK(IOG)」は2021年9月2日に、Caradnoブロックチェーンにスマートコントラクト機能をもたらす「Plutus(プルータス)」と呼ばれるプラットフ […] 続きを読む
31 8月 2021 カルダノとイーサリアムを繋ぐ「ERC20コンバーター」今週テストネットに登場 カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)の開発企業である「IOHK」のプロジェクトマネージャーであるFrancisco Landino氏は、2021年8月27日に開催された『Cardano 360』というイベントの中で […] 続きを読む
20 8月 2021 米Coinbase:BTC・ETH・PoS・DeFi関連の暗号資産に「5億ドル」投資へ 米国の大手暗号資産取引所「Coinbase(コインベース)」は2021年8月20日に、同社の投資方針を変更してビットコイン・イーサリアム・PoS系仮想通貨・DeFiトークンなどに5億ドル(約550億円)を投資していくこと […] 続きを読む
14 8月 2021 カルダノ:アロンゾの「メインネット実装予定日」が判明|ADA価格は230円まで回復 カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)の開発を担当している「IOHK」は2021年8月13日に、カルダノブロックチェーンにスマートコントラクトの機能を実装する大型アップグレード「Alonzo(アロンゾ)」のメインネッ […] 続きを読む
8 8月 2021 仮想通貨の「増やし方」まとめ|メリット・デメリット・対応取引所なども紹介 仮想通貨(暗号資産)を増やす方法を項目ごとにメリット・デメリットなども紹介しながら初心者向けにわかりやすく説明します。この記事では代表的な増やし方として「マイニング・ステーキング・レンディング・セービング・積立投資・アフ […] 続きを読む
5 8月 2021 レンディング大手「Celsius」カルダノ(Cardano/ADA)8月19日に取扱い開始 仮想通貨(暗号資産)のレンディングサービスを提供している英国の大手企業「Celsius(セルシウス)」が、2021年8月19日にカルダノ・エイダ(Cardano/ADA)の取り扱いを開始することが明らかになりました。Ce […] 続きを読む
5 8月 2021 Google:米国で「仮想通貨取引・ウォレットの広告配信」を許可 Google(グーグル)は2021年8月3日に「金融商品およびサービスに関するポリシー」を更新し、仮想通貨取引や仮想通貨ウォレットの広告に関する新しい広告方針(ポリシー)を発効しました。これにより、米国で仮想通貨取引やウ […] 続きを読む
4 8月 2021 DeFiの損益計算・確定申告を簡単に「Gtax」で新機能β版をリリース:Aerial Partners 仮想通貨(暗号資産)のクラウド会計ソフトや確定申告サービスを提供している「Aerial Partners」は2021年8月3日に、同社が提供している仮想通貨の損益計算サービス「Gtax」で、分散型金融(DeFi)サービス […] 続きを読む