仮想通貨 20 4月 2022 今週の「魔の木曜日」は要人発言が集中 BTCには重石となるか【仮想通貨相場】 今週もセントルイス地区連銀のブラード総裁や、シカゴ地区連銀のエバンズ総裁らから利上げについてタカ派的な発言が相次いでいるが、期待インフレ率はジリジリと上昇し始めており、BTC相場への影響も限定的だ。 ... 続きを読む
仮想通貨 15 4月 2022 方向感定まらないビットコイン 4万ドル近辺でしぶとく推移【仮想通貨相場】 再び40,000ドル水準を割り込んだBTC相場だが、やはり同水準では先物資金調達率がマイナスに振れる傾向があり、下抜けにはそれなりの弱材料を要するか。 続きを読む
仮想通貨 13 4月 2022 BTC4万ドル回復 米CPIは40年ぶりの高水準【仮想通貨相場】 このところ、連日、米金融当局者からタカ派的な発言が相次いだが、記録的なCPIの上昇を見越した発言だったか。CPIのエネルギー指数は、やはりウクライナショックの影響を受けて全カテゴリーで記録的な上昇を記録した。 ... 続きを読む
仮想通貨 8 4月 2022 重くのしかかったFOMC議事要旨 ムード好転のチャンスあるか?【仮想通貨相場】 昨日のbitcoin 2022では、ホンジュラスなどの一部の国がビットコインの通貨認定を発表したが、相場はタカ派に傾斜したFRBメンバーとFOMC議事要旨を消化した格好か。 続きを読む
仮想通貨 6 4月 2022 しば犬に置いていかれたビットコイン bitcoin 2022で切り返せるか?【仮想通貨相場】 本日からはbitcoin 2022が米・マイアミで開催される。ビットコインの切り返しのきっかけとなるか。 続きを読む
仮想通貨 1 4月 2022 迫るトレンド維持の分水嶺 雇用統計でBTCはピンチか?【仮想通貨相場】 3月31日日のビットコイン(BTC)対円相場は184,649円(3.22%)安の5,551,155円と二日続落。この日の下落でシカゴマーケンタイル取引所(CME)のBTC先物は、下ヒゲベースで窓埋めを完了した。 ... 続きを読む
仮想通貨 30 3月 2022 綱引き構造逆転か? BTCは200日線タッチで目標達成感も【仮想通貨相場】 29日のビットコイン(BTC)対円相場は22,875円(0.39%)高の5,842,732円と続伸し、昨年7月ぶりに8連騰を記録した。 続きを読む
仮想通貨 25 3月 2022 BTC対円は年次でプラス圏回復 踏み上げ相場の予兆も?【仮想通貨相場】 BTC対ドル相場は遂に中期レジスタンスとして立ちはだかる45,000ドル(≒550万円)をうかがう展開となっている。 続きを読む
仮想通貨 23 3月 2022 対円でアセトラ上辺を試すBTC 円安進みチャートに歪み【仮想通貨相場】 22日のビットコイン(BTC)対円相場は228,965円(4.66%)高の5,137,958円と反発。対ドルでは、今月3日ぶりに43,000ドル(≒521万円)にタッチした。 続きを読む
仮想通貨 18 3月 2022 FOMCを無事に通過したBTC 上げ幅が今一つな理由は?【仮想通貨相場】 昨日の相場は、FOMCの結果が消化される中、目星い手掛かりに乏しく480万円台での揉み合いに終始。binanceがドバイで運営する許可を正式に得たとの欧州時間の報道や、原油価格の反発を受けた期待インフレ率の反発もあったが、この日は前日と比べ出来高も細り、様子見ムード一色という印象だった。 ... 続きを読む