仮想通貨 6 3月 2020 金融庁・警察庁・消費者庁、仮想通貨に関する連絡会議開催 金融庁は6日、警察庁と消費者庁とともに局長級の連絡会議を開催したと発表した。仮想通貨事業者に対する検査や無登録業者への対応について意見交換を行った。 続きを読む
仮想通貨 6 3月 2020 新経済連盟がブロックチェーン国家戦略を提言、日本ブロックチェーン協会が協力 楽天の三木谷浩史氏が代表理事を務める新経済連携は6日、ブロックチェーン国家戦略に向けた提言を作成し、経済産業大臣とIT担当大臣宛に提出した。今回の提言作成にあたっては、日本ブロックチェーン協会(JBA)が協力している。 続きを読む
仮想通貨 6 3月 2020 インド準備銀行、最高裁の「違憲」判断に異議 再審請求を計画=現地メディア インドの中央銀行であるインド準備銀行(RBI)が、仮想通貨禁止命令の撤回判断を下した最高裁判所に対して、再審を請求する計画であることがわかった。 続きを読む
6 3月 2020 韓国が仮想通貨取引所運営を登録制へ、バイナンスが韓国ウォンのステーブルコイン発行、Cryptoeconomics LabがEthereum Foundationより2度目の助成金獲得などのブロックチェーン・仮想通貨ニュース解説 ラジオ「あたらしい経済ニュース」では、ブロックチェーン・仮想通貨・フィンテックについての最新ニュースの解説を編集部メンバーが平日毎日ラジオ音声でお届けします。ぜひとも1日のニュースのチェックにご活用ください。(ラジオの再 […] 続きを読む
仮想通貨 6 3月 2020 決済企業スクエア、仮想通貨ビットコインの開発プロジェクトに助成金 | プログラムを開始 ツイッター創業者兼CEOであるジャック・ドーシー氏が率いるモバイル決済企業スクエアは、仮想通貨ビットコインの開発者向けのサポートを行っていく。 続きを読む
6 3月 2020 コインチェック:クアンタム(QTUM)の「取り扱い開始日」を発表 仮想通貨取引所「Coincheck(コインチェック)」は、同社が新たに取り扱いを開始すると発表していた仮想通貨「クアンタム(Qtum/QTUM)」の取り扱い開始日が”2020年3月12日”に決定し […] 続きを読む
6 3月 2020 韓国が仮想通貨取引所運営を登録制へ 韓国が仮想通貨取引所運営を登録制へ 韓国国会本会議にて、仮想通貨取引所の登録制に関する法案が5日に可決したことを同日コインデスク韓国版が報じた。 同法案「特定の金融取引情報の報告および利用などに関する法律の一部改正法律案 […] 続きを読む
6 3月 2020 ナイキらがRFIDを用いたブロックチェーンの実証実験の報告 ナイキらがRFIDを用いたブロックチェーンの実証実験の報告 Nike(ナイキ)、PVH Corp(トミーヒルフィガーやカルバンクラインの親会社)、Hermankay(ハーマン・ケイ)、Kohl’s(コールズ) […] 続きを読む
6 3月 2020 Cryptoeconomics LabがEthereum Foundationより2度目の助成金獲得(CTO部谷氏のコメントあり) Cryptoeconomics LabがEthereum Foundationより2度目の助成金獲得(CTO部谷氏のコメントあり) 株式会社Cryptoeconomics Labは、Ethereum Foundation […] 続きを読む
6 3月 2020 新経済連盟×JBA「ブロックチェーン国家戦略に向けた提言」を関係大臣宛に提出 楽天の三木谷 浩史(みきたに ひろし)社長が代表理事を務める「新経済連盟」は、2020年3月6日に日本ブロックチェーン協会(JBA)や両団体の会員企業の協力を得て作成した”ブロックチェーン国家戦略に向けた提言 […] 続きを読む