30 5月 2023 インドネシアで仮想通貨決済すると懲役・罰金刑?バリ島知事が観光客に警告 仮想通貨を利用する観光客に断固として対処 インドネシア・バリ島のワヤン・コスター知事が、2023年5月28日に開かれた記者会見の中で『暗号資産を決済手段として使用する外国人観光客には断固として対処する』と語ったことが複数 […] 続きを読む
22 5月 2023 米大統領候補のVivek Ramaswamy氏「仮想通貨の寄付受け入れ」を発表 2024年の選挙を法定通貨に関する国民投票に 2024年の米大統領選への出馬を表明したバイオテック起業家のヴィヴェク・ラマスワミ(Vivek Ramaswamy)氏は2023年5月21日に、選挙活動の資金集めでビットコイ […] 続きを読む
20 5月 2023 Tether社:アルゼンチンの中央市場で「USDT取引」を推進 米ドル連動ステーブルコイン「USDT」を発行しているTether(テザー)は2023年5月18日に、アルゼンチンの首都ブエノスアイレスにあるセントラルマーケットでUSDTが使えるようになったことを発表しました。 セントラ […] 続きを読む
20 5月 2023 スイス・ツーク州「仮想通貨による納税の上限額」引き上げ|QRコード決済にも対応予定 BTC・ETHで「約2.3億円」まで納税可能 仮想通貨に友好的なことでも知られるスイスのツーク州は2023年5月19日に、ビットコインとイーサリアムによる納税の上限額を10万スイスフラン(約1,520万円)から150万ス […] 続きを読む
18 5月 2023 コスプレトークンで支払える「COT Pay」提供開始|鮨屋 桜坂 渡利で利用可能に 仮想通貨COTで支払える「COT Pay」提供開始 株式会社キュアは2023年5月17日に、コスプレトークン(COT)を実店舗での支払いに使用できる仮想通貨決済サービス「COT Pay」の提供を開始したことを発表しました […] 続きを読む
8 5月 2023 リヒテンシュタイン:行政サービスで「ビットコイン決済」が可能に?首相が計画明かす 行政サービスにおける「BTC決済対応」を計画 中央ヨーロッパのリヒテンシュタイン公国が、仮想通貨ビットコイン(BTC)を行政サービスの支払い手段として利用できるようにすることを計画していることが「Handelsblatt […] 続きを読む
21 4月 2023 仮想通貨決済で不動産売買「MyEListing」がCoinbase Commerceを活用 不動産情報サイトを提供している「MyEListing」は2023年4月20日に、コインベースが提供している企業向けの仮想通貨決済プラットフォーム「Coinbase Commerce」を統合して、仮想通貨で不動産を売買でき […] 続きを読む
15 4月 2023 オーバース×日本直販「NIDT決済の活用・コンテンツ利用」などを検討 Nippon Idol Token(NIDT)を活用した新規アイドルグループ創造プロジェクト『IDOL3.0 PROJECT』を展開しているオーバースは2023年4月14日に、決済手段としてのNIDT活用や新規アイドルグ […] 続きを読む
5 4月 2023 ラルフローレンが「仮想通貨決済」に対応|BTC・ETH・DOGE・SHIBなど14銘柄 仮想通貨決済プロバイダーである「BitPay(ビットペイ)」は2023年4月4日に、人気のファッションブランド「Ralph Lauren(ラルフローレン)」がマイアミ・デザイン・ディストリクトにある新しい店舗で仮想通貨決 […] 続きを読む
31 3月 2023 NOWPayments:ジャスミーコイン(JMY)に対応|仮想通貨決済で利用可能に 160種類以上の暗号資産に対応した仮想通貨決済ゲートウェイを提供している「NOWPayments」は2023年3月31日に、ジャスミー株式会社が発行している仮想通貨ジャスミーコイン(JasmyCoin/JMY)をサポート […] 続きを読む