29 1月 2021 Coinbase(コインベース)「直接上場による株式公開」の計画を発表 米国の大手暗号資産取引所「Coinbase(コインベース)」は2021年1月29日に、既存の株式を直接一般公開する「直接上場(DPO)」という方法でクラスA株の直接上場を行う計画を発表しました。 こちらから読む:Ripp […] 続きを読む
29 1月 2021 【LINE Pay】LINKリワードがもらえる「LINEクレカ紹介キャンペーン」開催 LINE(ライン)は2021年1月29日に、LINE Payが提供しているクレジットカード「LINEクレカ」を友人に紹介して実際にカードを発行すると、紹介した方と紹介された方の両方にLINE独自の暗号資産「リンク(LIN […] 続きを読む
28 1月 2021 ビットフライヤー:預かり資産「2,892億円」突破で過去最大を記録 暗号資産取引所「bitFlyer(ビットフライヤー)」を運営している「株式会社 bitFlyer」は2021年1月28日に、同社の預かり資産が2020年12月時点で2,892億円を突破し、過去最大を記録したことを発表しま […] 続きを読む
27 1月 2021 ビットバンク:クアンタム(QTUM)取扱い開始記念「取引手数料無料キャンペーン」開始 暗号資産取引所「bitbank(ビットバンク)」は2021年1月27日に、クアンタム(QTUM)の取扱い開始を記念して『QTUM取引手数料無料キャンペーン』を開始したことを発表しました。キャンペーン期間中は取引所サービス […] 続きを読む
27 1月 2021 Chiliz Exchange:eスポーツ・サッカー関連の「2つのファントークン」取扱い開始 チリーズ(Chiliz/CHZ)関連のファントークンを取引することができる暗号資産取引所「Chiliz Exchange」は2021年1月26日に、世界最大級のeスポーツ団体「Natus Vincere($NAVI)」と […] 続きを読む
26 1月 2021 GMOコイン:ウォレットアプリに「暗号資産FX 急騰急落アラート」機能を追加 暗号資産取引所「GMOコイン」は2021年1月26日に、同社がiOS・Androidユーザー向けに提供しているウォレットアプリ「GMOコイン 暗号資産ウォレット」に”暗号資産FX 急騰急落アラート” […] 続きを読む
26 1月 2021 コインチェック「Enjin Coin/ENJ」取扱い開始|積立・貸出サービスでもサポート 暗号資産取引所「Coincheck(コインチェック)」は2021年1月26日に、国内初となる「エンジンコイン(Enjin Coin/ENJ)」の取り扱いを正式に開始したことを発表しました。コインチェックは「ENJの取引サ […] 続きを読む
25 1月 2021 GMOコイン:販売所サービスの「最小注文数量・最小注文単位」引き下げ 暗号資産取引所「GMOコイン」は2021年1月25日に、同社が提供している暗号資産販売所サービスの「最小注文数量」と「最小注文単位」を引き下げたことを発表しました。これによりGMOコインの利用者はより少額で暗号資産を取引 […] 続きを読む
25 1月 2021 インドの暗号資産取引所でも「個人情報漏洩」か|増加する重要データの流出報告 インドの大手暗号資産取引所「BuyUCoin(バイユーコイン)」から数十万人分の個人情報が流出した可能性があることが複数の報道で明らかになりました。報道によると、漏洩したデータの中には「氏名・電話番号・メールアドレス・暗 […] 続きを読む
23 1月 2021 Kraken:14種類の暗号資産で「豪ドル・英ポンドの取引ペア」追加|ADA・XTZ・FILなど グローバルに暗号資産取引サービスを展開している米国の大手暗号資産取引所「Kraken(クラーケン)」は2021年1月21日に、同取引所が取り扱っている合計14種類の仮想通貨で「英ポンド(GBP)」と「豪ドル(AUD)」の […] 続きを読む