19 7月 2025 Blockchain.com DeFiウォレットがカルダノネットワークに対応|新プロジェクト対応も強化 仮想通貨(暗号資産)関連の様々なサービスを展開している「Blockchain.com」は2025年7月17日に、同社の分散型金融ウォレットである「Blockchain.com DeFi Wallet」がカルダノ(Cardano/ADA)のネットワークをサポートしたことを発表しました。 続きを読む
16 7月 2025 米大手銀行シティグループ、ステーブルコイン発行を検討|仮想通貨市場に本腰参入か シティCEO、ステーブルコイン発行計画を示唆 米大手銀行シティグループのジェーン・フレーザーCEOは2025年7月16日、第2四半期の決算発表後に行われた電話会議で、独自のステーブルコインを発行する計画を検討中であること […] 続きを読む
14 7月 2025 リップルが挑む「SWIFTの20%」国際送金を再定義するXRPの技術革新 年間30兆ドルの送金処理に挑むXRP 米国の仮想通貨アナリスト、ポール・バロン氏は2025年7月12日、自身のX(旧Twitter)で、国際銀行間ネットワーク「SWIFT」が処理する取引量のうち、今後エックスアールピー( […] 続きを読む
12 7月 2025 テザー社、Omni・BCH・EOSなど5チェーンでUSDTサポート終了|2025年9月に完全撤退へ 5つのレガシーチェーンでUSDTサポート終了 米ドル連動型ステーブルコインUSDTを発行するテザー社(Tether)は2025年7月11日、同年9月1日をもって5つのブロックチェーンでのUSDTサポートを終了すると発表し […] 続きを読む
12 7月 2025 シバイヌ関連L3を強化する「Shib Alpha Layer Bridge」登場|BONE・TREATの役割も明確に シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)関連のレイヤー2である「Shibarium」とレイヤー3である「Shib Alpha Layer」を接続する「Shib Alpha Layer Bridge」が発表され、SHIBエコシステムのさらなる強化に注目が集まっています。 続きを読む
11 7月 2025 金融庁、暗号資産政策強化で専任参事官を新設|新ポストに今泉宣親氏が就任 金融庁、暗号資産専任の新ポスト設置 金融庁は2025年7月8日、総合政策局内に「暗号資産・ブロックチェーン・イノベーション参事官」という新たな役職を新設し、今泉宣親氏が初代参事官に就任したことを発表しました。 今泉氏はこ […] 続きを読む
11 7月 2025 GATES、110億円規模の都心不動産をトークン化|OasysとRWA領域で提携 都心不動産のWeb3トークン化計画 不動産総合サービスを手がけるGATES株式会社(東京・新宿)は2025年7月11日、都心の不動産約110億円分をブロックチェーン上でトークン化し、RWA(現実資産)分野への本格的な参入 […] 続きを読む
10 7月 2025 エミレーツ航空、仮想通貨決済導入に向けCrypto.comと提携|2026年開始目指す 2026年から仮想通貨決済サービスを開始予定 アラブ首長国連邦(UAE)ドバイを拠点とする航空大手エミレーツ航空は2025年7月10日、仮想通貨決済の導入に向けて仮想通貨サービス企業「Crypto.com(クリプトドット […] 続きを読む
9 7月 2025 韓国政府、仮想通貨関連企業に減税優遇へ|ベンチャー認定制度改正を提案 韓国政府、仮想通貨企業をベンチャー認定へ 韓国の中小企業・スタートアップ省は2025年7月9日、仮想通貨(暗号資産)関連企業をベンチャー企業として登録可能にする法改正案を発表しました。 同改正案が成立すれば、仮想通貨取引 […] 続きを読む
8 7月 2025 リミックスポイント、社長の役員報酬を「全額ビットコイン」で支給へ|上場企業初の取り組み 上場企業初、役員報酬をビットコインで全額支給 東証スタンダード上場企業リミックスポイントは2025年7月8日、代表取締役社長の役員報酬を全額ビットコイン(BTC)で支給する方針を発表しました。 国内上場企業で経営トップの […] 続きを読む