19 3月 2025 小口化商標権NFTで酒蔵へ投資可能にする「Sake World」提供開始、ポリゴン採用 リーフ・パブリケーションズ提供の「Sake World酒蔵投資」が開始 小口化された商標権を購入することで日本酒の酒蔵への投資を可能にする投資サービス「Sake World酒蔵投資」が、3月17日より提供開始された。同サ […] 続きを読む
19 3月 2025 米マイクロソフト、暗号資産ウォレットを標的とするマルウェアについて警告 Google Chrome拡張機能で使用のウォレットが標的に 米マイクロソフト(Microsoft)が、Google Chromeの拡張機能で使用される複数の暗号資産(仮想通貨)ウォレットを標的とするマルウェアについて警 […] 続きを読む
19 3月 2025 SEGA人気カードゲーム「CODE OF JOKER」がスイ(Sui)を採用|ブロックチェーンゲームを展開へ SEGAの人気TCGがスイ(Sui)を採用 スイ(Sui)財団は2025年3月14日に、Jokers株式会社が開発を手掛けるデジタルTCG「CODE OF JOKER(コード・オブ・ジョーカー):EVOLUTIONS」を […] 続きを読む
19 3月 2025 「ミームコインは無価値になる可能性高い」とキャシー・ウッドが警告=報道 ミームコインのほとんどが無価値になるとの予想 米資産運用会社アーク・インベストメント・マネジメント(ARK Investment Management)の創設者兼CEOであるキャシー・ウッド(Cathie Wood)氏が […] 続きを読む
19 3月 2025 ロビンフッド、アプリ内に「予測市場ハブ」立ち上げ ロビンフッド、予測市場ハブ立ち上げ 株式や暗号資産(仮想通貨)の取引アプリを提供する米ロビンフッド(Robinhood)が、同社の先物取引に特化した子会社ロビンフッドデリバティブズ(Robinhood Derivativ […] 続きを読む
19 3月 2025 米SEC、暗号資産カストディ規制強化提案の撤回を検討=報道 ウエダ委員公代理が公言 米証券取引委員会(SEC)が、暗号資産(仮想通貨)のカストディに関する規制強化提案の撤回を検討しているようだ。The Blockが3月17日報じた。 このカストディに関する規則改正は、SECが20 […] 続きを読む
19 3月 2025 アプトスがTGE支援プログラム「LFM」開始、コミュニティ構築や資金調達を支援 AptosがTGE支援プログラム開始 レイヤー1(L1)ブロックチェーン「アプトス(Aptos)」上のプロジェクトのトークン生成イベント(TGE)を支援するプログラム「LFM」が開始した。「アプトス」の公式Xより3月18 […] 続きを読む
19 3月 2025 EOS「Vaulta(ヴォルタ)」にブランド変更、Web3バンキングへ移行|新トークン発行も EOSがVaulta(ヴォルタ)へ刷新 レイヤー1ブロックチェーンEOS(イオス)は2025年3月18日に、Web3バンキング分野への戦略的シフトの一環としてブランド名を「Vaulta(ヴォルタ)」に変更することを発表し […] 続きを読む
19 3月 2025 スイスのツーク州立銀行、カルダノ(ADA)とアバランチ(AVAX)取扱開始 スイスのデジタル資産銀行であるSygnum Bankは2025年3月17日に、1892年に設立されたスイスの大手銀行「Zuger Kantonalbank」がSygnumとの提携を通じて、カルダノ(ADA)とアバランチ( […] 続きを読む
19 3月 2025 リップル社が「Ripple Custody」の商標申請、サービス範囲を拡大か Ripple社が「Ripple Custody」の商標申請 米リップル(Ripple)社が、機関投資家向けデジタル資産保管(カストディ)ソリューション「リップルカストディ(Ripple Custody)」における商標を、 […] 続きを読む