コラム:イタリア、総選挙前倒しは「最もましな選択肢」 News

コラム:イタリア、総選挙前倒しは「最もましな選択肢」

[ロンドン 30日 ロイター BREAKINGVIEWS] - イタリアにとって総選挙の前倒しは、最もましな選択肢と言える。比例代表に基づく新たな選挙制度への政治的支持が広がる中で、選挙が来年から今年に早まる公算が高まってきた。これで経済改革を推進できる強力な政府が誕生するとは限らないが、せっかくの機会を逃すべきでない理由はいくつもある。

カタール、LNG契約交渉で日本側に強硬姿勢 権益排除も News

カタール、LNG契約交渉で日本側に強硬姿勢 権益排除も

[ドーハ/ロンドン 30日 ロイター] - カタール国営石油会社カタール・ペトロリアム(QP)が、天然ガスの売却先である日本企業に対し、長期供給に関する契約交渉で厳しい要求をしないよう求めている。同社は液化天然ガス(LNG)事業から日本企業を排除する可能性も示しているという。複数の関係者が明らかにした。

パナソニック株が年初来高値、車部品「トップ10」入り挑戦を好感 News

パナソニック株が年初来高値、車部品「トップ10」入り挑戦を好感

[東京 31日 ロイター] - パナソニックが年初来高値を更新した。30日に実施した投資家向けの事業方針説明会の内容が伝わっている。この中で同社は、車載関連で2022年3月期の売上高を2兆5000億円(17年3月期は約1兆3000億円)に拡大し、自動車部品メーカーの「トップ10入り」に挑戦する方針を掲げた。中長期的な事業の成長を期待した買いが入っている。

欧州委、ユーロ圏共通予算・財務相ポスト創設の可能性指摘へ News

欧州委、ユーロ圏共通予算・財務相ポスト創設の可能性指摘へ

[ブリュッセル 30日 ロイター] - 欧州連合(EU)欧州委員会は31日公表予定の報告書で、ユーロ圏で将来的に共通予算を創設し、共同債を発行する必要性が生じる可能性を指摘する。今月就任したばかりのフランスのマクロン大統領が共通予算を提唱していることを踏まえ、ユーロ圏強化に向けた提案に盛り込む。