日経平均398円安、1万6000円に接近 後場崩れる News

日経平均398円安、1万6000円に接近 後場崩れる

[東京 21日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は大幅続落。序盤は買いが先行し、上昇幅は一時318円となったが、戻り売りに押されて下げに転じ、安値引けとなった。東証1部の値下がり銘柄は96%と全面安商状。日中値幅は717円と荒い動きとなったほか、日経平均ボラティリティ指数は一時43ポイントを超え、昨年8月26日以来の高水準を付けた。

ドル116円後半で弱含み、株価が下げを拡大 News

ドル116円後半で弱含み、株価が下げを拡大

[東京 21日 ロイター] - 午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点に比べ、ドル安/円高の116.79/81円だった。午前中は日経平均株価の反発を支えに116円後半から117円半ばへと値を伸ばしたが、午後に株価が崩れ下げ足を速めると、ドル/円も弱含んだ。

日銀の追加緩和あっても効果は一時的! 問題は長期化…戻りはしっかり売っていく ブログ

日銀の追加緩和あっても効果は一時的! 問題は長期化…戻りはしっかり売っていく

■値動きは荒いままだが、一方的な円高の流れはストップ 前回のレポートで、今回の株安・円高の動きは、あまりにも動きが急であることから、早晩、いったん終了するのではないかという見方を紹介しました。

【参考記事】

●月曜朝方の突っ込みで流れが変わった?でも下げ止まっても2016年は強気になれず(1月14日、今井雅人)

 その後、株価は下落が続くこともありましたが、円相場の方は、動きは荒いままであるものの、一方的な円高の流れはいったん収まっています。

世界の通貨VS円 4時間足(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:世界の通貨VS円 4時間足)

■株価も反発、ある程度、円安方向へ向かう可能性あり 下のIMM(国際通貨先物市場)のポジションにもあるとおり、投機的なポジションは、すでに円買いに向かっているので、さらに大きく突っ込む可能性は低いのではないかと考えています。

IMM(国際通貨先物市場)のポジション状況(詳しくはこちら → 経済指標/金利:シカゴIMM通貨先物ポジションの推移)

 ですから、少し、株も反発、為替市場もある程度、円安方向に向かう可能性も十分あると考えています。

日経平均株価 日足(出所:株マップ.com)

世界の通貨VS円 日足(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:世界の通貨VS円 日足)

■日銀金融政策決定会合で追加緩和などされれば… 戻りのメドを考えるのは非常に難しいのですが、この問題がスタートした出発点にまで戻ることは考えにくいと思います。米ドル/円では120円、日経平均では1万9000円あたりまで戻るのは、正直難しいと思うのです。

 ただし、来週1月28日(木)~29日(金)に実施される日銀の金融政策決定会合において、今回の状況に対応して緊急の対策、たとえば、緊急の金融追加緩和策などが講じられれば、戻りはかなり大きくなってくるかもしれません。

 来週の週末は、十分注意をしておいてもらいたいです。

 しかし、ここで1つ…
太陽系の外縁部に「第9惑星」存在か、地球の10倍の質量 News

太陽系の外縁部に「第9惑星」存在か、地球の10倍の質量

[ケープカナベラル(米フロリダ州) 20日 ロイター] - 米カリフォルニア工科大の研究チームは20日、海王星の外側に地球の約10倍の質量を持つ太陽系9番目の惑星が存在する可能性があると学術誌で発表した。コンピューターで分析したところ、この惑星は地球と太陽の距離の50倍以上離れた軌道を回っていると考えられるという。

マイナス金利採用せず米国経済は回復=黒田日銀総裁 News

マイナス金利採用せず米国経済は回復=黒田日銀総裁

[東京 21日 ロイター] - 日銀の黒田東彦総裁は21日午後の参院決算委員会に出席し、「現時点でマイナス金利政策を具体的に考えていることはない」との従来見解を繰り返した。マイナス金利については「プラス面とマイナス面がある」としたうえで、「米国はマイナス金利政策を取らずに量的緩和政策で経済回復しつつある」と指摘。追加緩和手段としてマイナス金利に否定的な見解を改めて示した。