【墨汁速報】米CME、仮想通貨先物4例目としてリップル先物(XRP)を正式ローンチ
2025-04-24
米CMEグループで最大手デリバティブプロバイダーのシカゴ・マーカンタイル取引所は仮想通貨(暗号資産)先物のイーサリアム(ETH)やソラナ(SOL)に続く4例目としてリップル先物(XRP)を5月19日にローンチすると発表。既に仮想通貨上場投資信託としてテウクリウムのレバレッジリップルETFもローンチしており、機関投資家の需要の増加を示していると言える。
関連記事:【墨汁速報】CMEグループ3月17日に3番目の仮想通貨先物 ソラナ先物(SOL)を正式ローンチへ
*現在速報のため追記中。最新の更新は@bokujyuumaiよりお知らせします。
米CME、リップル先物を正式ローンチ
XRP超速報:最大手オプション取引所のCMEは正式に5月19日にリップル先物をローンチすると発表。
— 墨汁うまい(Bokujyuumai) (@bokujyuumai) April 24, 2025
当初の公式リーク通り
・XRP先物=50,000XRP/コントラクト
・マイクロXRP先物=2,500XRP/コントラクト
の2つをローンチする。
仮想通貨先物としてはイーサリアム先物やソラナ先物に続く4例目となる… https://t.co/SpTK2jNIoC pic.twitter.com/oyUyXKdHrK
関連記事:【墨汁速報】ソラナ(SOL)に続く4番目の仮想通貨上場投資信託(ETF)はリップル(XRP)が手にする
コラム:仮想通貨(暗号資産)はオワコンなのか?2025年今後の展望
▼仮想通貨(暗号資産)の仕組みや技術、規制の市場影響を勉強するなら「墨汁うまいと学ぶ仮想通貨の世界」!他では見ることができないより詳しい内容を投資家向けにわかりやすく解説
The post 【墨汁速報】米CME、仮想通貨先物4例目としてリップル先物(XRP)を正式ローンチ first appeared on CoinChoice(コインチョイス).