スペイン大学「ビットコイン専門修士課程」を開講|海外で人材育成が進む
スペイン大学、ビットコイン人材育成へ
スペインのヘスペリデス大学は2025年4月24日に、スペイン語で初となるビットコイン(BTC)のみに特化した修士課程「Master in Bitcoin」を開設すると発表しました。
この課程は同月28日から完全オンラインで開講され、技術的・経済的・法律的・哲学的な知識を備えた専門人材の育成を目的としています。
仮想通貨業界では人材不足が問題となっており、同大学は「将来ビットコイン業界の第一線で働ける専門家を育てることで、この課題に対応したい」と述べています。
プログラム責任者のアルバロ・D・マリア氏は「きちんとした教育がなければビットコインの真価は理解されず、その可能性が活かされないままになる。この課程を通じて、ビットコインを責任を持って扱える専門家を育てたい」と語りました。
高校教育に「ETH・ブロックチェーン」
「ビットコイン修士課程」多彩な講師陣と学ぶ10ヶ月
ヘスペリデス大学のビットコイン修士課程は、10ヶ月間にわたる継続教育プログラムです。全面オンライン方式を取り入れており、働きながら学ぶ社会人や海外に住む学生も無理なく受講できます。
授業はスペイン語のみで提供され、主にスペイン語圏の学生を対象としています。なお、募集は毎年4月と10月の年2回行われます。
専門性の高い講師陣と産学連携ネットワーク
講師陣には、プログラム責任者のアルバロ・D・マリア氏をはじめ、大学院学部長のフアン・ラモン・ラージョ氏、ビットコインカンファレンスの著名人クリスティナ・マザンコバ氏、Boltz Exchangeのキリアン・ラウシュ氏、Money On Chainのマヌ・フェラーリ氏など、ビットコインに精通した専門家が集まっています。
また、BTC IncやJan3、BTC Consulting 360、NegociosTV、Bitcoin哲学経済学研究所(IFEB)など、多くの企業・団体が協力し、産学連携を推進しています。
この連携によって、現場の要望を反映したカリキュラムが組まれるだけでなく、受講者は修了後の就業機会にもつながる可能性があります。
幅広く網羅したカリキュラムと受講対象
同課程は学際的なアプローチを特徴としており、ビットコインの哲学や歴史、経済、技術、規制、ビジネス展開までを総合的にカバーしています。
単なる投資対象としてだけでなく「金融の仕組みを根本から変える可能性を持つ技術」としてのビットコインを徹底的に探求し、体系的に学べる内容となっています。
具体的なテーマとしては「ビットコインと他のデジタル資産の違い」「ビットコインプロトコルの技術的・経済的基盤」「規制環境がビットコイン普及に与える影響」「ビットコイン関連企業で求められるスキル」などが取り上げられています。
講義以外にもケーススタディやセミナーが設けられており、起業家やエンジニア、経済学者、法律専門家、投資家など、多様な職種・バックグラウンドを持つ受講者に広く対応しています。
受講費用と提供される特典
現在、入学願書の受付が開始されており、受講料は6,120ユーロ(約100万円)から設定されています。
また受講者特典として、ブロックストリーム社開発のビットコイン専用ハードウェアウォレット「Jade」や、プログラム責任者のアルバロ・D・マリア氏の著書「ビットコインの哲学(原題:The Philosophy of Bitcoin)」が提供されることも明らかになっています。
ラージョ氏は「ビットコインは数十年で最も重要な貨幣革命であり、私たちの未来を形作る存在だ。国家に対抗し自由を守るためにも、本プログラムを通じて正しい知識を身につける必要がある」と述べ、修士課程の重要性を訴えました。
カルダノでも技術研究開発が進む
世界で進むビットコイン・ブロックチェーン教育
スペインだけでなく、世界各地でもビットコインやブロックチェーンに関する高等教育プログラムが広がっています。
米国では、コーネル大学やカーネギーメロン大学、デューク大学、マサチューセッツ工科大学(MIT)、スタンフォード大学など名門校が仮想通貨(暗号資産)やブロックチェーンの講座を提供し始めています。
アイビーリーグ(米国名門私立大学群)を含む名門大学では仮想通貨関連の講座が次々と設けられ、金融、コンピューター科学、工学、法律など様々な分野を結びつける総合的な内容で授業が組み立てられています。
スイスのチューリッヒ大学(UZH)は2019年にブロックチェーン技術に特化した「UZHブロックチェーンセンター」を設立しています。現在65名以上の研究者を擁しており、この分野で世界トップクラスの評価を受けています。
このように海外では、名門大学を中心に業界と積極的に連携し、ビットコインやブロックチェーン分野の専門人材を育成する教育プログラムが急速に拡大しています。
教育関連の注目記事はこちら
Source:ヘスペリデス大学発表
執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル:AIによる生成画像