ビットコイン関連サービスのFold、米ナスダックにSPAC上場へ
2025-02-19
米ナスダック上場へ
ビットコイン関連のデビットカードやアプリを運営するフォールド(Fold)が、米ナスダック(NASDAQ)に上場すると2月18日発表した。
発表によるとフォールドは、別買収目的会社(SPAC)の「FTACエメラルド(FTAC Emerald Acquisition Corp.)」との合併完了後、2月19日前後に「FLD(普通株式)」および「FLDDW(新株予約証券)」のティッカーシンボルで取引を開始するという。
フォールドの共同創設者兼CEOであるウィル・リーブス(Will Reeves)氏はXにて、「ナスダックに上場する初のビットコイン金融サービス企業として、また世界トップ25のビットコイントレジャリーの1つとして、歴史に名を刻む 」と述べている。
2019年設立のフォールドは、ビットコインを日常の金融サービスに統合することを目的とした事業を展開する企業だ。ビットコインの売買プラットフォームの運営や、決済大手のビザ(Visa)と提携し、ビットコインの2%キャッシュバック付きクレジットカードの提供を進めている。また、フォールドは財務資産として1,000 BTC以上を保有している。
Fold makes history tomorrow— debuting on Nasdaq as the first Bitcoin financial services company to go public and one of the world’s top 25 Bitcoin treasuries.https://t.co/cffcs8uUcC
— WILL REEVES (@wlrvs) February 18, 2025
参考:Fold https://foldapp.com/
画像:PIXTA
関連ニュース
- Foldと「ポケモンGO」のNianticが提携、AR世界でビットコインが獲得できる「Fold AR」発表
- モジュール型ブロックチェーンAvail、ピーターティールのFounders Fundら主導のシードラウンドで約40億円調達
- 米暗号資産ATMビットコインデポ、ナスダックにSPAC上場
- 米ナスダックが暗号資産カストディサービス「Nasdaq Digital Assets」運用開始へ
- 今年のWeb3どうなる? 暗号資産/ブロックチェーン業界を牽引する88人が語る「2025年の展望」
参照元:ニュース – あたらしい経済