Kaito AI、ネイティブトークン「$KAITO」発行か
2025-02-17
InfoFi(Information Finance)プロジェクトの「Kaito AI」が、ネイティブトークン「$KAITO」を発行した可能性が高いのではないか、と注目を集めています。
$KAITOには、下記3つの重要な機能が想定されており、今後の展開が期待されているトークンの一つです。
Kaito Pro | 暗号資産やWeb3関連ニュースや、X(旧Twitter)をはじめとするSNS投稿などの情報を一元管理できるプラットフォーム |
Kaito Yaps | Xの投稿を独自の指標で評価し、トークンを付与する仕組み |
Kaito Connect | リーダーボードや投票機能を備えたコミュニティ向けプラットフォーム |
Kaito AIは以前、早期ユーザー向けに「Kaito Genesis」という限定NFTコレクション(1500点)をローンチし、フロア価格が一時12ETHまで高騰。
エアドロップ対象になるという噂も相まって、初期価格の約120倍を記録しました。
また、今回の「$KAITO」は総発行枚数の3割がエアドロップに充てられる可能性もあると指摘されています。
何故なら、今回のトークンが「Kaito Genesis」と同じウォレットアドレスでデプロイされており、総発行枚数10億枚のうちの大半をGnosis Safeや複数のウォレットに振り分けているためです。
Kaito AIの創設者Yu Hu氏は、「まだ正式に稼働しているわけではない」とX(旧Twitter)でコメント。トークンの存在を否定しませんでしたが、詳細は今週後半に発表するとしています。
The post Kaito AI、ネイティブトークン「$KAITO」発行か first appeared on NFT Media.
参照元:NFT Media