データ分析会社Nansenがステーキングサービス「Stakewithus」買収、20種類以上の暗号資産に対応
NansenがStakewithus買収
ブロックチェーンデータ分析会社ナンセン(Nansen)が、ノンカストディアル(非管理型)ステーキングサービスプロバイダー「ステークウィズアス(Stakewithus)」の買収を9月10日発表した。
買収価格については明らかになっていない。ただし、コインデスクの情報によればナンセンの広報担当者は、その額について7桁であると述べたという。
今回の買収により、ナンセンのプラットフォームで「ステークウィズアス」のステーキング機能が直接統合され、ユーザーはソラナ(Solana)やローニン(Ronin)、スイ(Sui)、コスモス(Cosmos)といった20種類以上の暗号資産をステーキングできるようになったとのこと。
またステーキング機能の追加に伴い、ナンセンではブロックチェーンデータの分析やポートフォリオの監視も行えるようになったという。そして今後はさらに多くの暗号資産に対するステーキング機能の追加が予定されているとのこと。
さらにナンセンは2025年に、ステーカーやサブスクライバーのコミュニティに報酬を提供する「NSNポイントプログラム」を開始する予定だという。ユーザーは参加することでポイントを貯め、そのポイントを特別な報酬や機能と引き換えることが可能なるという。なお「NSNポイントプログラム」の詳細は2025年に発表される予定とのこと。
ナンセンのステーキングに関するこれまでの取り組みとしては、2023年4月にWeb3ゲーム用に設計されたEVM互換のブロックチェーン「ローニンネットワーク」のステーキング開始時のローンチパートナーとして貢献している。
それ以来ナンセンは、「ローニンネットワーク」で3番目に人気のあるバリデーターとして、約10,000のウォレットから1,100万RON(約22.8億円)がステーキングされ、99.98%の稼働時間を記録したとのこと。
なおステーキングとは、ユーザーが暗号資産を保有しブロックチェーンネットワークに預け入れることで、その対価として報酬が得られる仕組みだ。
We’re excited to announce that we have acquired @stakewithus!
— Nansen | TOKEN2049 (@nansen_ai) September 10, 2024
SWU is a non-custodial staking service provider with $80m+ staked by 30k+ users & supports 20+ chains
You can now analyze data, monitor your portfolio and stake assets in one place with Nansen!
Read on to learn more pic.twitter.com/0FOiqiiImy
参考:ナンセン・コインデスク
画像:iStocks/solarseven・Pict-Rider
関連ニュース
- ビットコインステーキング「バビロン」、メインネット第1段階の稼働開始後にBTC取引手数料が急騰
- 「Yay!」ナナメウエがステーキングキャンペーン実施へ、エアドロップ概要も公開。Web3エコシステム基盤強化で
- アービトラムのステーキング提案が温度感チェックで可決、新トークン「stARB」でガバナンスとセキュリティ強化へ
- アイゲンレイヤー、「パーミッションレストークンサポート」導入へ、あらゆるERC20トークンのリステーキング可能に
- バイナンスラボ、MEV活用のリキッドステーキング「aPriori」に出資
参照元:ニュース – あたらしい経済