OasysがCelerと連携で「USDC」のネイティブ対応へ

OasysがCelerとの連携を発表

ゲーム特化型ブロックチェーン「Oasys(オアシス)」が、ネイティブ型USDC対応を目指し、レイヤー2スケーリングソリューション「Celer Network(セラーネットワーク)」との連携開始を7月3日に発表した。

この連携に際して、同ブロックチェーンではUSDCの発行を行う「Circle(サークル)」社が定める標準規格の「Bridged USDC Standard」を採用したブリッジ型のUSDCのサポートが開始された。

この標準規格は、ネイティブ版のUSDCのサポートが「Circle」によって決定された時に既存のブリッジ版のUSDCからシームレスに移行を可能にするために開発されたものだ。同規格を採用したUSDCはネイティブ版に移行が可能であるため、これまで起きていた同じブロックチェーンに2種類以上のUSDCが存在するという問題や流動性の分散といった問題の解決が期待されている。

なお「Oasys」ではすでに同規格に基づかないUSDCが発行されており、今後このUSDCは「Legacy Bridged USDC」として扱われる。このUSDCを持つユーザーはスワップやブリッジを介することで新しいUSDCへと変換することが可能だ。

ネイティブ型のUSDCとは「Circle」が公式に発行するUSDCであり、常に米ドルと1対1で償還可能であるため、価格がドルと乖離してしまうディペグが起こる可能性が低いという特徴がある。

また、ブリッジに転送元のブロックチェーン上のUSDCをバーンして転送先のブロックチェーンでミントする「バーンミント方式」を採用したクロスチェーン通信プロトコルである「CCTP」の利用も可能になる。

関連ニュース

参考:オアシスリリース
images:iStock/metamorworks

参照元:ニュース – あたらしい経済

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です