国内投資マネージャーの半数以上が暗号資産への投資意欲示す、レーザー・デジタルが報告
半数以上が今後3年間での投資意欲示す
野村ホールディングスの関連子会社レーザー・デジタル(Laser Digital)が、「デジタルアセットの投資動向に関する機関投資家調査 2024」を6月24日公表した。
この調査は、国内の機関投資家またはファミリーオフィス、公益法人に在籍する運用担当者547名を対象に2024年4月15日~4月26日の期間で実施されたもの。
調査によれば、回答者の54%が、分散化とインフレヘッジのために暗号資産への今後3年間における投資意欲を示した。
また回答者の約25%が暗号資産、特にビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)に対して好印象を持っていると回答。62%が暗号資産を分散投資の機会として捉えている。
また、暗号資産に投資している、または投資を検討している回答者における、今後の投資の主な促進要因として、上場投資信託(ETF/JDR等)、投資信託、ステーキング、レンディング、その他の金融商品など、さまざまな商品の開発が挙げられている。
また最も好まれる配分比率は2~5%で、8割弱が1年以上の投資機関を想定。なお最も好まれる投資機関は1年~3年未満となった。
また暗号資産投資への障壁として最も多かったのは、「ファンダメンタルズ(国や企業などの経済状況を示す指標)の分析手法が未確立」であること。続いてカウンターパーティーリスクへの懸念やボラティリティの高さが挙げられている。
また上記のような暗号資産そのものに対する論点の他に、社内外での検討環境や規制面に起因する障壁も挙げられている。
また、Web3領域の新サービスやプロジェクトへの投資意欲については、直接投資が40%、VCファンド経由での投資が42%となっている。
関連ニュース
- 野村HDの子会社Laser Digital、ポリゴンステーキング提供の機関投資家向けファンド発表
- NTTデジタルが「OpenWallet Foundation」に加盟、民間企業で日本初
- 「FRBと日銀がビットコインを100万ドルに上昇させるカギ」、アーサーヘイズ考察
- 日銀、「中銀デジタル通貨パイロット実験」の進捗状況を報告
- 日本初ビットコイン国際カンファレンス「Bitcoin Tokyo 2024」開催(9/21・22)
参考:野村HD
images:iStock/bgkovak
参照元:ニュース – あたらしい経済