テザー社、台湾の大学でブロックチェーン関連の教育プログラム開始
テザー社が台湾の大学で教育プログラム開始
USDTなどのステーブルコイン発行元であるテザー(Tether)社が、台湾にある国立台北科技大学(NTUT)と提携し、同国の学生向け教育プログラムコース「ブロックチェーンとデジタル資産」の開始を6月19日発表した。
同プログラムでは、ブロックチェーン技術やデジタル資産の他、ビットコイン、ステーブルコインに関する知識と実践的なスキルが学べるとのこと。
また同プログラムには、「ブロックチェーンと暗号資産の基礎知識」、「批判的思考力の発達」、「リスク認識と投資原則」、「法律および規制教育」、「業界の洞察とキャリアの見通し」といった内容も含まれているという。
同教育プログラムはまず最初にNTUTの経営学部で導入され、すでに110人以上の学生が参加したとのこと。そしてNTUTの情報金融学部においては最も人気のあるコースになったという。また同コースは、NTUTだけでなく他の大学での導入も決まっているとのこと。
なおテザー社とNTUTは、今回の「ブロックチェーンとデジタル資産」を含む学術プログラムや、研究イニシアチブを台湾で推進していくとしている。
テザー社の事業部門には、最新技術と専門知識を学べるデジタル教育部門「テザーエデュ(Tether Edu)」がある。同部門ではスイスのルガーノ市との教育共同イニシアチブ「プランB財団(Plan B Foundation)」を展開している。今回の台湾における学生向け教育プログラムの導入も、「テザーエデュ」による取り組みの一部であると思われる。
「テザーエデュ」では、教育イニシアチブのリーダーシップとサポートを通じて、ブロックチェーンとP2Pの普及・採用を地域または世界規模で推進していくとされている。
関連ニュース
- テザー社、金裏付けの米ドルステーブルコイン「aUSDT」発表
- テザー社、Q1が過去最高益45億ドル超に、純資産額も初公表
- テザー社、「SOC2 タイプ1」のセキュリティ監査完了を報告
- テザー、エルサルバドルの再生可能エネルギーPJに出資。持続可能なBTCマイニング推進で
- テザー社がエネルギー生産とBTCマイニング事業開始へ、ウルグアイで
参考:テザー
images:iStocks/Stanislav-Vostrikov・jauhari1
参照元:ニュース – あたらしい経済