トルコ暗号資産取引所「BtcTurk」のハッキング被害、バイナンス捜査協力で盗難資産を一部凍結

トルコBtcTurkのハッキング被害にバイナンスが捜査協力

トルコの暗号資産(仮想通貨)取引所BtcTurkが、サイバー攻撃を受けたことにより、資産の不正流出が発生したことを6月22日発表した。

同取引所の報告によるとサイバー攻撃により影響を受けたのは、10銘柄の暗号資産のホットウォレットの残高の一部とのこと。同取引所の資産の大部分が保管されているコールドウォレットについては安全であると報告されている。

なお今回不正流出した被害額についてBtcTurkは公表していない。しかし専門家らは、このサイバー攻撃により同取引所のものと思われれるアドレスから、5,420万ドル相当になる196万AVAXが転送されていることをSNSで指摘している。

また大手暗号資産取引所Binance(バイナンス)のCEOであるリチャード・タン(Richard Teng)氏は22日、自身のXアカウントにてBtcTurkの不正流出についての捜査に協力していることを明かし、これまでに530万ドル以上の流出資金を凍結したと報告した。

タン氏は「当社の調査およびセキュリティ チームは、悪意のある人物からエコシステムを保護するための積極的な取り組みの一環として、24時間体制で働いています。必要に応じて、さらに最新情報を提供します」とコメントしている。

関連ニュース

参考:Btcturk
images:iStocks/yevtony

参照元:ニュース – あたらしい経済

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です