【クリエイター支援×地方創生】合同会社NFT COLORの八木氏に独自インタビュー!

今回は、NFT領域にてクリエイター支援・企業サポート、地域創生を行う合同会社NFT COLOR(以下、NFT COLOR)の八木氏(@yagi_NFTCOLOR2)にインタビューを行いました。

  • NFT COLORってどんなことをしているの?
  • これまでの実績はどんなものがあるの?
  • 過去最大規模のNコレOSAKAではどんなことを行うの?
  • 今後はどのような展開を考えているの?

などの疑問にお答えいただき、NFT COLORの魅力をお伝えしていきます。


NFTをより多くの方に届けたいNFTクリエイターの方やNFTの取り組みを行っている、もしくはこれから行いたい企業様、地方創生に興味のある方はぜひ最後までご覧ください!

NFT事業に特化した企業「NFT COLOR」

NFT COLOR
引用:NFT COLOR 公式X

Q. まずは八木様及び事業内容のご紹介をお願いします。

NFT COLORの八木です。
NFT COLORは、NFT事業に特化した企業であり、「クリエイター・企業支援」、「イベント事業」、「地域創生」の3軸を中心に活動しております。

代表的な事業には、NFT COLLECTION(以下、Nコレ)というNFTのイベントがございます。
Nコレでは、NFTクリエイターの作品をより多くの方に知ってもらう場を全国で展開しています。
過去には仙台、広島、福岡、北海道、沖縄、名古屋でも開催しており、東京や大阪のみならず地方も盛り上げています。

また、現在NFT COLORは3名で運営しており、私は主にSNS、マーケティングや企画を担当し、関西を起点にWeb3やNFT領域の情報も発信しています。

1名は法人営業を担当しており、Web3に興味のある企業様やこれからWeb3を活用していきたい企業様との協業に向けた対応を行っていて、もう1名は事務的な作業を担当しています。

NFT COLOR関連リンク

クリエイター支援×地方創生、全国開催を行ったNFT COLLECTION

NFT COLLECTION 
引用:NFT COLOR 公式X

Q. 実際にNコレを開催した実感はいかがでしょうか。

上は北海道、下は沖縄とWeb3が有名ではない場所でNFTのイベントを開催できたことに非常に意義を感じました。

ビジョンとして”新しい交流”を掲げていたので、NFTのイベントは東京や大阪が多い中で地方の方へもNFTクリエイターの作品に新たに触れ、交流できる機会を作ることができ、大変嬉しかったです。

地方ではNFTやWeb3について知らない方も多く、アートの展示をしているということでイベントへ参加していただきました。

NFT自体は難しい技術ではあるものの、このようにNFTを知らない方へも届けることができて、参加者からも喜びの声をいただきましたので、とてもやりがいを感じています。

京セラドーム大阪で行われる過去最大規模のNコレ「NコレOSAKA」

NコレOSAKA
引用:NFT COLOR 公式X

Q. 早くもSNSで話題になっているNコレOSAKAについても教えて頂けますでしょうか。

今回のNコレOSAKAは、2024年4月20日(土)-21日(日)に京セラドーム大阪で開催します。
最大の特徴としては、これまでのNFTの展示やNFTクリエイターと交流するNFTエリアに加え、新たなエリア、ステージを追加している点です。

最新技術の体験や企業独自のサービスを知ることができるWeb3/Technologyエリア、飲食を楽しむことができるCommunityエリアが新設されます。
また、ステージではトークセッションやNFTを活用したアイドルのライブを行う予定です。

このように、これまでより多くの方々が楽しむことができるイベント内容となっています。

Q. さらにコンテンツが充実し、より多くの方がご来場いただけるのですね。

そうですね。NFTクリエイターの方のブースやWeb3を体験できるエリア、企業様のプロモーションのエリア、ステージと楽しみながら来場者同士の交流も生まれる場づくりを行っています。

また、学生様も対象にしたコンテストも開催予定ですので、さまざまな属性の方にご来場いただけると考えております。

Q. どのような方のご来場を想定しているのでしょうか。

誰でも楽しむことができるため、NFTやブロックチェーン、メタバース等、Web3に関心のある方に加え、事業をされている方や全くWeb3に関連に触れられていない方々のご来場を期待しています。

今回のイベントでは特に"NFTのマスアダプション"を目指しており、企業様も多くご参加いただきますので、ご来場いただく方もよりNFTを身近に感じることができると思います。

また、いろんな方が親しみやすいように、”NEXT ARTEC COLLECTION OSAKA”というテーマを掲げており、あえて「NFT」という単語を外しています。「ARTEC」はアートとテクノロジーを組み合わせた造語でございます。

NFTの領域でクリエイターや企業、地方をブーストする

NFT COLOR ミッション
引用:NFT COLOR 公式HP

Q. NFTはどういったものであると考えていますでしょうか。

アートであると共に日本のIPを海外に発信することができるもの」であると考えています。
日本の文化やアートは海外からも評価されていることが多いと感じていますので、NFTを活用すれば、さらに世界へ発信していくことができます。

また技術面においても、例えば企業間の契約書へもブロックチェーンの技術が導入されていき、将来的には誰もが使っていくような必要不可欠で重要な役割を担うものになっていくと考えています。

Q. 今後の展望についても教えてください。

NFTクリエイターの方の支援や地方創生、これからNFT事業を行う企業様の支援を行っていきたいです。

地方創生を行っていくためにはNFTクリエイターの方やNFT事業を行う企業様の存在は必要不可欠なものであると考えておりますので、この辺りの支援を重要視しています。

2024年4月20日(土)、21日(日)に京セラドーム大阪で開催するNコレOSAKAでは、特にNFTクリエイターの方や企業様とも交流できますので、ぜひご参加いただければと思います。

参照元:NFT Media

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です