バイナンスにイーサリアムL2「Starknet(STRK)」上場へ
バイナンスにSTRK上場へ
大手海外暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(Binance)が、暗号資産スタークネット:Starknet(STRK)の取り扱い予定を2月20日発表した。
発表によるとSTRKの取り扱いは、現物取引にて2月20日13:00(世界協定時)より開始される。
STRKは同日12:00(世界協定時)にエアドロップが実施される予定となっている。今回のバイナンスでのSTRK取り扱いをこれを受けてものとなる。
取引ペアについては、STRK/BTC、STRK/USDT、STRK/FDUSD、STRK/TRYがサポートされるとのこと。
またSTRKの入金も同時刻より開始されるという。出金については21日13:00(世界協定時)からとなる。
なおSTRKは、バイナンスに上場している他のトークンよりも高いボラティリティと高いリスクをもたらす可能性のあるトークンを表す「シードタグ」が適用されている。
「シードタグ」適用のトークンを取引するには、バイナンススポットまたはバイナンスマージンプラットフォームにて90日ごとに出題されるクイズに合格し、利用規約に同意する必要があるとのことだ。
スタークネットは、zkRollup(zkロールアップ)を活用した、イーサリアム(Ethereum)のレイヤー2スケーリングソリューション。暗号証明技術「zkスターク(zk-STARKs)」を開発したスタークウェア(StarkWare)によって開発され、現在ではスタークネット財団(Starknet Foundation)によって運営されている。
なおzkRollupとは、暗号技術を利用した証明技術「ゼロ知識証明(zero-knowledge proof:zkp)」活用のロールアップのこと。
またロールアップは、元となるブロックチェーンのセキュリティなどを活用しながら、ガス代(ネットワーク手数料)やネットワークの混雑解消を図るスケーリングソリューションである。
なお「STRK」は、同ネットワーク上の取引手数料(ガス代)の支払いやステーキングに利用できる他、ガバナンス投票へ参加するためのトークンとして機能する。エアドロップにより「STRK」をネットワーク貢献者に配布することにより、保有者は同ネットワークのガバナンスに参加が可能になり、また同ネットワークガバナンスの分散性の実現に貢献する。
現在同ネットワークの手数料はイーサリアム(ETH)だが、それに加え「STRK」でも支払可能になる予定。最終的には「STRK」のみをサポートする体制への移行が予定されている。
#Binance will list @Starknet $STRK, and open trading for the following spot trading pairs on February 20, 13:00 UTC.
— Binance (@binance) February 20, 2024
STRK/BTC
STRK/USDT
STRK/FDUSD
STRK/TRY
https://t.co/d4vwDimqns pic.twitter.com/6UB8QJteeX
関連ニュース
- バイナンスローンチプール、「Pixels(PIXEL)」取扱へ
- バイナンスにモジュラーブロックチェーン「Dymension(DYM)」上場、メインネット公開にあわせ
- イーサL2「StarkNet」、独自トークン「STRK」エアドロップを2/20に開始
- スタークネット財団、独自トークン「STRK」の割当計画を発表
- イーサL2「StarkNet」、STRKとETHで手数料支払を可能にする提案が承認
参考:バイナンス
images:iStocks/Ninja-Studio
参照元:ニュース – あたらしい経済