【墨汁速報】米SEC 11のビットコイン現物ETFを承認 ブラックロックやフィデリティを含む

米国証券取引委員会(SEC)が日本時間11日早朝、ビットコイン現物ETF(Bitcoin Spot ETF)の承認を正式に発表した。承認されたビットコインETFはブラックロック(Blackrock)やフィデリティ(Fidelity)含む11ファンドとなっているものの、発表後にSEC公式サイトからは公式ドキュメントが消去されている事態となっている。

関連記事:【墨汁速報】SEC早ければ今週中にビットコイン現物ETF承認か=リーク

SECがビットコインETFを初承認

米国証券取引委員会(SEC)によるとブラックロックやフィデリティ、グレースケールを含む11のビットコイン現物ETFを承認したと発表した。一方で発表直後にSECの公式ページからは承認のドキュメントが消去されており、アクセスできない状態となっていた。

承認発表から約1時間後にSECは正式な公式発表を公開し、「ビットコインETFの証券の上場と取引を承認した」と述べている。

承認されたビットコインETFの1つであるグレースケール(Grayscale)の広報によると、ビットコイン現物ETFのSECによる承認は事実であり、後ほど正式なプレスリリースとして発表するという。

 

承認された11のビットコインETF一覧

承認されたビットコインETFの一覧は下記11ファンドとなっている。

Bitwise Bitcoin ETP Trust :BITB
ARK 21Shares Bitcoin ETF:ARKB
Fidelity Wise Origin Bitcoin Trust:FBTC
Wisdomtree Bitcoin Trust:BTCW
Invesco Galaxy Bitcoin ETF :BTCO
Valkyrie Bitcoin Fund:BRRR
iShares Bitcoin Trust:IBIT
VanEck Bitcoin Trust:HODL
Franklin Bitcoin ETF:EZBC
Hashdex Bitcoin ETF Strategy Change:DEFI
Grayscale Bitcoin Trust:GBTC

グレースケールは私募ファンドとして長年運用しており、今回はビットコインETFとしての変換となる。

ゲンスラー議長「ビットコイン自体を認めていない」

米国証券取引委員会(SEC)の議長であるゲイリー・ゲンスラー氏によると「ビットコイン現物ETFをSECは承認したが、仮想通貨取引所や仲介企業を承認または保証するものではない」と批判的なコメントをプレスリリース内では述べている。

さらに「ビットコインETF」という言葉を使用せず、上場取引型金融商品を意味する「ETP」という言葉を意図的に使用しており、「ビットコイン自体を認めるまたは保証するものではない」と追記しており、以前として仮想通貨取引所や仮想通貨自体を認めない発言となっている。

 

コラム:SECはなぜビットコイン現物ETFを承認しない?承認期待高まり500万円を突破

▼仮想通貨(暗号資産)の仕組みや技術、規制の市場影響を勉強するなら「墨汁うまいと学ぶ仮想通貨の世界」!他では見ることができないより詳しい内容を投資家向けにわかりやすく解説

墨汁バナー

墨汁うまいと学ぶ仮想通貨の世界

The post 【墨汁速報】米SEC 11のビットコイン現物ETFを承認 ブラックロックやフィデリティを含む first appeared on CoinChoice(コインチョイス).

参照元:CoinChoice(コインチョイス)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です