OKXが「ポリゴンCDK」でL2ブロックチェーン「X1」立ち上げ、テストネット稼働
OKXがL2ブロックチェーン「X1」立ち上げへ
中国拠点の大手暗号資産(仮想通貨)取引所OKX(オーケーエックス)が、レイヤー2ブロックチェーン「X1」のテストネット立ち上げを11月14日に発表した。同チェーンはポリゴンラボ(Polygon Labs)提供のL2ブロックチェーン開発キット「ポリゴンCDK(Polygon Chain Development Kit)」を用いて構築されているという。
「X1」はイーサリアム(Ethereum)を基盤にする、ゼロ知識証明(zero-knowledge proof:zkp)を採用したL2ネットワーク。「ポリゴンCDK」を使用しているため、今後「ポリゴンCDK」エコシステム内のブロックチェーンとの相互運用ネットワークに統合する可能性があるとのこと。
またOKXによると「X1」は、OKXの新しいネイティブネットワークになる予定であり、ネットワークのガス代などに使用されるネイティブトークンにはOKXが発行する「OKB」が使用されるという。
OKXはすでに「X1」のウェブサイトを公開している。そのウェブサイトに公開されているロードマップによると「X1」は、2024年の第1四半期にテストネットからメインネットに移行し、分散型アプリケーション(DApps)の展開を開始するとのことだ。
OKX最高イノベーション責任者のジェイソン・ラウ(Jason Lau)氏が「X1はユーザーを教育し、オンチェーンおよびWeb3の世界に導くという当社の取り組みの重要な柱になります。このスケーラブルでアクセスしやすいネットワークは、X1をベースに構築してユーザーにサービスを提供できる開発者にとって最適です」とOKXのブログにて述べている。
また同氏は「他のネットワークやエコシステムとの相互運用性を維持しながら、使いやすいワールドクラスのコンシューマWeb3アプリケーションを実現します。ポリゴンラボと協力することで、より多くのビルダー、ユースケースをもたらし、最終的にはWeb3の大量採用を目指しています」ともコメントしている。
ポリゴンラボは、ポリゴンブロックチェーンの開発を主導する企業。最近、「ポリゴンCDK」を採用するブロックチェーンは増えており、11月8日にはポリゴンラボとレイヤー1ブロックチェーン「ニアプロトコル(Near Protocol)」のガバナンスと開発を支援するニア財団が協力して構築を進める「zkWASM」をポリゴンCDKに対応させる予定を明らかにしている。
またステイクテクノロジーズ(Stake Technologies)が開発中の「Astar zkEVM」についても「ポリゴンCDK」によって構築が進められている。
Hot Off The Press
— OKX (@okx) November 14, 2023
We’re thrilled to introduce #X1, our new Ethereum L2 network built on Polygon’s CDK.
Our landmark collab. with @0xPolygonLabs empowers next gen. devs. with increased security, scalability & low transaction costs to BUIDL the future of Web3.
pic.twitter.com/Wkz11vu2be
関連ニュース
- StarkNetにL3のzkEVM構築目指す「カカロット」、シードの資金調達を実施、フェンブシやOKXら参加
- バイナンスやOKXら、英暗号資産取引に関する新規制準拠へ焦点当てる、現地企業と提携も
- OKX、香港暗号資産交換業者ライセンス申請の最終段階へ=報道
- OKXウォレットにアカウント抽象化(AA)機能「スマートアカウント」追加
- OKXのロゴが「マンチェスター・シティFC」のユニフォームに掲載、パートナーシップ拡大で
参考:OKXブログ
images:iStocks/FeelPic・Lidiia-Moor
参照元:ニュース – あたらしい経済